• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yyoshのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

G20 320i シート乗り心地とか

台風影響の雨の合間
ちょいクルマ走らせて来たのでついでに代車G20の乗り心地チェック

といっても、運転席しか座らないので止まった状態ですけど

助手席

ま、運転席と一緒ですよね
でも、シートの横幅調整できないんですね
ボタンが無かった
ま、でもちょうど良いホールド感で、カーブでも横に振られないので、凄く疲れにくいなと思う。
G60は幅広すぎで、横幅調整できないのよね…

シートの硬さは、やっぱ硬めですね
G60の方が座り心地は良いかも



後部座席
座面はもう少し長くてもいいかな
でも脚前狭くなるし、今のままで悪くない気がします
G60の方が深く座れそうです
BMWのセダンはリクライニング調整できないのが泣ける。ま、でも、寝てるので良いのかな。


エアコン吹き出しは左右独立してないですが、サイズ的には気にしても仕方ないかもです

THEセダンとしては、やっぱ絶対的スタンダードだし、このクルマを選んでおけば間違いないよねと思えるレベルの高さはさすがBMW 3シリーズですよね
Posted at 2024/08/31 18:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月11日 イイね!

BMW G60 ドライブトレーンエラー

自分もビックリエラーメッセージに遭遇

こういうのは共有ということで



運転中、いきなりコレが出て、ふとパワーダウンとオートホールドとかが落ちてた。感覚的には電気の瞬断みたいな?

とりあえずDラーのメンテナンスセンターに電話して、急遽診てもらったところ、、、、

良くなくて電源制御系の問題
最悪エンジンかからなくなる可能性が否定できないので、このまま返せない

との事でした😱

部品はドイツから取り寄せで、1ヶ月かかるかもしれないから、レンタカー特約で代車生活してくれって…
レンタカー代金って上限あって、10,000円も行かないので…何がやってくるのかね…
軽自動車生活が待ってるか?

何にしろ、ビックリエラーでした。
ちょっと不安になる症状だったので、出会った方はご注意を…
Posted at 2024/08/11 17:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月09日 イイね!

Naviアプリ COCCHi

https://x.com/exrabrooks99/status/1821570269091439039
今井優杏さんの案件動画ですが、このアプリは結構よさげ
スマホアプリあるあるの、細い道案内すんじゃねーよ!ってのは回避できそうで。
音声案内よりヘッドアップディスプレイ表示を好むんで、そこは使ってみないとわからないかな

ひとまずインストールして設定してみたけど、なんとも、素晴らしい。
コレ設定できるのか?的なものは大抵設定可能
思わず有料版でサブスク登録しちゃいました

BMWの純正Naviの泣き所は沢山あるけど、個人的には渋滞情報の更新がクソ
ルートに乗って走り出してからこの道路渋滞とか出してきて、迂回路選択が入りまくって、結局自分の経験をベースに行った方が早かったじゃん問題は日常茶飯事なので、そのへんが気になる

とりあえず、こんどの休みにでも純正Naviとの比較ヤッてみよ
Posted at 2024/08/09 00:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2024年07月20日 イイね!

BMW G60 523i 10,000km

今日の給油のタイミングでちょうど10,000kmでした。納車8ヶ月なので結構ペース早いですね。ま、結構乗ってるんですよね…娘を迎えに行ったり、嫁の買い物の足になったりとかの日常使いと、自分の趣味的に使うのと。


さすがに10,000km走るとかなりクルマも絶好調でして、快調そのものです

なだけに、余計に素性がよく出るというかね。

ゼロ発進はかったるい。
パワーがないというより、踏んですぐは反応しない。エンジンの出力を伝えるギヤが繋がらないかんじ。
軽く空アクセルくれてやってからジワリ踏むと意図に合わせて加速してくれる感じ。

ブレーキは、やっぱキツめ
一気にグッと効く感じは変わらず

オートホールド便利だけど、丁寧に止まらないと、出る時に「クンっ」ってなる

四輪操舵はやっぱり必須。後輪操舵角が大きくなって曲がりやすくなったのと、ロール制御が秀逸になった感じ。リバースで後輪操舵が効くようになってるので、バックで駐車しやすくなった

やっぱ走行中の静粛性に快適性、上級な乗り心地は素晴らしい

とかとかとか。
良いクルマなのは間違いないです

オススメか?
クルマはオススメ
大きさ感じるけど。
高すぎるけど。

でも、リセールは悪いというか、むしろ売る時に思った金額マイナス100万円くらいの気持ちでいないといけないので、お買い求めの際は、心と財布にゆとりを持って…





Posted at 2024/07/20 20:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年07月15日 イイね!

初代の良さ NSX

多分ほとんどノーマル?









初代のNSX
憧れすぎて、思わず撮影
イケオジさんがオーナーさんて、良いな〜なんて思ってしまったですよ
Posted at 2024/07/15 22:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「NDロードスターのドリンクホルダー問題が解決するかも http://cvw.jp/b/3570086/48618647/
何シテル?   08/24 22:11
5年乗ったBMW G30前期型5シリーズセダンから、G60型5シリーズ ガソリンモデルに乗り換えました。 いままでとちがうBMWの世界が新鮮でも有り、戸惑いも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Arrows ドアロックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:27:49
Arrows ドアチェックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:26:43
Arrows ロードスター ND5RC ドアチェックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:26:11

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 前期 523i Mspから、G60 523i FIRST EDITIONに乗り換 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MT乗りたくて、遊び車として中古車を増車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation