• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yyoshのブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

千葉三大ラーメン残り2つ完了の旅

G42を買わせた悪友くんと、アリラン以降イケてなかった千葉三大ラーメンの残り2つコンプリートの旅へ

朝9:30頃に大黒集合して千葉へゆっくりと

竹岡式は2つある元祖の1つ鈴屋さんへ
鈴屋
0439-67-8207
千葉県富津市竹岡92
https://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12005369/
チャーシューが厚いしうまい
大盛りなのにたった100円増しなので、半分くらいはチャーシューメン大盛り選んでた印象
ちょっとしょっぱいんですよね、チャーシュー
なのでライス需要が多いせいか、ライス売り切れてました笑


鈴屋さんから勝浦へはもちろん一般道R465を使って千葉横断
この道が、またなかなかおもしろい
峠に入る前は程よくストレートとワインディング
峠区間はヤビツほどじゃないけど細い道に、勾配きつめ、コーナーきつめの道が楽しい
G60はファミリーカーなのでそんな峠を攻めるような車じゃないけど、やっぱガソリンFRでBMWですからね
そりゃスポーツモードでギヤもSに入れますよね
なかなか楽しかったです

勝浦に入って勝浦タンタンメンですが、、、、
元祖の江ざわさんはお休み…
スープなくなったら本日閉店状態ですが、そんなお店ばっかりで、勝浦タンタンメンの人気を実感しました

で、寄ったのはこちら
てっぱつ屋 佐野店
0470-77-0012
千葉県勝浦市佐野283-2
https://tabelog.com/chiba/A1207/A120702/12036138/


辛すぎず、美味しく頂きました

そういや、車の写真とらなかった💦
かわりに金谷の海と勝浦の海はこんな感じでした



267km, 平均燃費 15km/Lくらいでした
(帰りのアクアライン50分ほどの渋滞だったし、この燃費はそこそこででしょうか)
Posted at 2024/09/15 23:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年08月04日 イイね!

燃費チャレンジ 東北道〜首都高

高速道路旅の時は燃費チャレンジ

東北道上り上河内SA〜東北道 佐野 羽生PA近辺19km渋滞〜浦和料金所〜S1〜C2〜6号の高速区間で箱崎に抜けて〜C1〜1号羽田線〜K1〜一般道

頑張ったと思う(車が)




道路は空いてたけど、羽生PA近辺で事故渋滞
たぶんサンデードライバーさんの事故?



所々で強い雨に見舞われる天気でしたが、前が見えにくいほどの雨でも追い越し車線爆走なのがTHE 直線番長 アルファード様でした…
怖くないのかね。



Posted at 2024/08/04 23:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2024年04月29日 イイね!

燃費チャレンジ

東名町田〜東名〜C2外回り〜S1〜東北道〜羽生PA
混雑は少なく、でもそこそこC2はクルマ多く

そんな中で過去最高燃費


BMW 直4 マイルドハイブリッドとECO Proでこの燃費 21km/Lって、けっこう驚異的と思ったり

Posted at 2024/04/29 22:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2024年03月31日 イイね!

BMW G60 ドライビングレビュー (東北道→首都高)

今日は東北地方から首都圏に帰って参りました。
佐野辺りから蓮田あたりは渋滞で、首都高もいつもの箱崎辺りとか神田辺りは渋滞。
その他、ちょいちょい流れ悪いんだよなーってポイントもあるけど、その辺も鑑みて、最後の蓮田SAでのトイレ休憩から自宅のある横浜までの経路の燃費チャレンジ。
燃費なんでECO proですが🤣

蓮田SA →東北道→浦和料金所→S1→C2内回り→5号線→C1内回り→浜崎橋JCT→1号で横浜方面→K1で横浜へ

ECO Proとはいえ20km/L出るとは思わなかった
空いてる経路とは言え。
車重も軽い1700kgなのも効いてるのかな
なかなかのもんでした。





ついでに足周り、とても素晴らしくECOモードなのでソフトで静かな乗り心地なのに、C2、C1ともに接地感素晴らしく、安心感はさすがの印象でした。デカいボディなのに、そんな感じもなく狙ったラインに乗れていけるし。
流れに乗って加速させる踏み方も少しずつわかって来たのもあるけど。





Posted at 2024/03/31 22:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2024年02月11日 イイね!

BMW G60 ドライビングレビュー (頭文字D聖地巡礼 茨城)

天気もいいし、暇人なので、神奈川からゆっくり日帰りで行ける頭文字D聖地巡礼ということで、茨城のフルーツラインへ





プロジェクトDの溜まり場で、星野好造が啓介に複合バトルを申し入れた朝日峠の駐車場

ヒルクライムとダウンヒルの複合ステージになったコースは踏めて面白いかも








拓海と城島のダウンヒルの方は荒れすぎててダメでした。ダウンヒルコースを全開で駆け上がる車が多かったけど、小型のスポーツチューンされたクルマばかりだったかも。キツいコーナーはバンク激しくてインとアウトの高低差も大きいので、自分のようなホイールベースの長いFRじゃトルクかかかりにくそうだし。コンパクトな四駆だと面白いくらい踏めそう。

どっちにしろG60は峠を攻めるスペックではないので、周りの速いクルマさんたちにゴメンナサイと思いながらコースを譲りつつ楽しみました

ダウンヒルから近くのコンビニまで巡行。ECOで回生効かせてエンブレかけながらだと、凄い燃費でました🤣


Posted at 2024/02/11 18:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「NDロードスターのドリンクホルダー問題が解決するかも http://cvw.jp/b/3570086/48618647/
何シテル?   08/24 22:11
5年乗ったBMW G30前期型5シリーズセダンから、G60型5シリーズ ガソリンモデルに乗り換えました。 いままでとちがうBMWの世界が新鮮でも有り、戸惑いも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Arrows ドアロックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:27:49
Arrows ドアチェックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:26:43
Arrows ロードスター ND5RC ドアチェックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:26:11

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 前期 523i Mspから、G60 523i FIRST EDITIONに乗り換 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MT乗りたくて、遊び車として中古車を増車

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation