• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yyoshのブログ一覧

2024年09月23日 イイね!

TOYOTA RAUM ←知ってます?



EX Keeper施工から1年弱経つのでKeeper Labさんにメンテナンスで預けてお借りした代車

TOYOTA RAUM

ヨタ車好きな方には申し訳ないんですが、このクルマ、存在すら知りませんでした

だいぶ昔に終売したクルマなんですね
ハッチバックとおもいきや、扉型のリア
なんとスライドドア?

この車自体は4WDみたいでしたが、全然4輪駆動感無くて、FFだと思って運転してました。
曲がらない、進まない、止まらない
ま、6万キロ走った10年以上前のクルマですしね。贅沢言ってはいけません

久しぶりにこういうクルマに遭遇いたしました
クルマのテクノロジーの進化はすごいと改めて実感した次第です
Posted at 2024/09/23 23:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月15日 イイね!

千葉三大ラーメン残り2つ完了の旅

G42を買わせた悪友くんと、アリラン以降イケてなかった千葉三大ラーメンの残り2つコンプリートの旅へ

朝9:30頃に大黒集合して千葉へゆっくりと

竹岡式は2つある元祖の1つ鈴屋さんへ
鈴屋
0439-67-8207
千葉県富津市竹岡92
https://tabelog.com/chiba/A1206/A120603/12005369/
チャーシューが厚いしうまい
大盛りなのにたった100円増しなので、半分くらいはチャーシューメン大盛り選んでた印象
ちょっとしょっぱいんですよね、チャーシュー
なのでライス需要が多いせいか、ライス売り切れてました笑


鈴屋さんから勝浦へはもちろん一般道R465を使って千葉横断
この道が、またなかなかおもしろい
峠に入る前は程よくストレートとワインディング
峠区間はヤビツほどじゃないけど細い道に、勾配きつめ、コーナーきつめの道が楽しい
G60はファミリーカーなのでそんな峠を攻めるような車じゃないけど、やっぱガソリンFRでBMWですからね
そりゃスポーツモードでギヤもSに入れますよね
なかなか楽しかったです

勝浦に入って勝浦タンタンメンですが、、、、
元祖の江ざわさんはお休み…
スープなくなったら本日閉店状態ですが、そんなお店ばっかりで、勝浦タンタンメンの人気を実感しました

で、寄ったのはこちら
てっぱつ屋 佐野店
0470-77-0012
千葉県勝浦市佐野283-2
https://tabelog.com/chiba/A1207/A120702/12036138/


辛すぎず、美味しく頂きました

そういや、車の写真とらなかった💦
かわりに金谷の海と勝浦の海はこんな感じでした



267km, 平均燃費 15km/Lくらいでした
(帰りのアクアライン50分ほどの渋滞だったし、この燃費はそこそこででしょうか)
Posted at 2024/09/15 23:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年09月12日 イイね!

BMW、150万台超リコール 24年販売予想を下方修正


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR10DPT0Q4A910C2000000/

ブレーキリコール、もうだいぶ前に連絡きたけど、全然部品が届かないらしくて、見込みもたちませんって言われたんだよなぁ

ブレーキなんで、いい加減直してほしいんですけど、悩ましいですねぇ・・・
Posted at 2024/09/12 09:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月10日 イイね!

G60 523i 1年点検

車の緊急入院ついでに、納品後初の車両一年点検もやってもらい、そのビデオが送られてきた。
安全が確認できたのは良いこと。

ところで、、、G60 523i
リアの負担がそこそこ大きい。FRだから当たり前だけど…
ブレーキパッド、タイヤ溝…明らかにリアの負担が大きい減り具合。
納車後10ヶ月くらい 11,000km走行
1.7tなのでそこまで重くないが…
後部VIP席に座る嫁の重量問題ということで良いのかな笑
Posted at 2024/09/10 09:06:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

G20 高速道路の感想 & なんとなく思ったこと

やっとやっと
来週早々にG60が返ってくることになり、この週末が最後のG20代車生活

せっかくなので、G20で長距離高速移動
土日で行った福島〜横浜往復で燃費チャレンジ
満タン法計測ですが、ざっくりと 701km走行 35L給油 → 20km/L
ECO Proですけど、それは差し置いてもなかなか凄い

ま、道路が順調すぎましたのでね。
行き帰りに渋滞が1時間ずつってかんじでしたが、それ以外はセーリングモード聞かせまくって運転できました。
自分のリズムで踏めるので旧アクセルも無く。
単純真っすぐ高速巡航だと、ガソリンでもココまで出るようです

首都高スイスイ
ナビは川口からC2内回りで透明に抜ける経路を指示するけど、池尻あたりの渋滞と直線番長が多いのが好きじゃないので、6号からC1外回りの1号からK1ルート抜けました。ホリデードライバーが怖かった…慣れない道、飛ばすなよ…パニクらないで…

そういや、栃木県・群馬県・埼玉県北部あたりですごい豪雨でして、視認できる距離がとても短かったんですね。雨のカーテンな感じ。
そんなときに運転支援のAssist Plus入れると、センターキープできないですね
ま、カメラで左右のラインを認識してるからでしょうかね?


ところで、思ったこと…
G60とG20を比較すると、G20は運転支援入れてAssist Plusにした時のセンターの落ち着きがイマイチ?
バックギヤ入れた時の360度カメラの解像度が落ちる?
Posted at 2024/09/09 00:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「NDロードスターの萌えポイント http://cvw.jp/b/3570086/48463919/
何シテル?   06/02 00:44
5年乗ったBMW G30前期型5シリーズセダンから、G60型5シリーズ ガソリンモデルに乗り換えました。 いままでとちがうBMWの世界が新鮮でも有り、戸惑いも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Arrows ドアロックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:27:49
Arrows ドアチェックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:26:43
Arrows ロードスター ND5RC ドアチェックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:26:11

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 前期 523i Mspから、G60 523i FIRST EDITIONに乗り換 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MT乗りたくて、遊び車として中古車を増車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation