• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yyoshのブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

久しぶりにBMW Tokyo Bayへ 〜 840iが刺さる



一応クリスマスしてましたねw

展示台数がかなり少ないなぁという印象でしたが、見たかったM2は無し
試乗車リストにもなかったから、予想はしてましたけど…

かわりに刺さったのが840i グランクーペ


自分が乗ってるG60より数cmだけロング&ワイドなはずなんですが、なんかコンパクトに見えるんですよね💦
低重心のクーペだからでしょうか。
いや、かっこいいです。
内装も、派手なG60に比べて、やっぱり高級感もありつつ落ち着いてるし

やっぱかっこいいな
直6 FR クーペ
1300万
高いよ…

でももうラストですよね

でもさ、、、G60まだ1年なんだよな・・・
Posted at 2024/12/21 22:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月20日 イイね!

BMW 5シリーズ など27車種1万台リコール…最悪の場合、走行中にエンジン停止のおそれ

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は12月9日、『5シリーズ』など、27車種の可変バルブタイミングシステムの調整ユニットにおいて、ボルトの強度が不足しているため、最悪の場合、走行中にエンジンが停止するおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

対象となるのは2009年9月3日~2011年9月13日に生産された 『1シリーズ』、『3シリーズ』、『5シリーズ』、『6シリーズ』、『X1』、『X3』、『X5』、『Z4』の27車種、1万0532台。

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/e8e064253e0dd34540f02e78e729762983b2d8bc/


いやいやいやいや
10年以上前に生産されたやつ、いまのタイミングでリコール
ま、強度問題ってことで、時間が経った今だから、ってことなんだろうけど

これはBMWだからというよりどこのメーカでも発生しうるわけで、
やっぱりクルマってのは維持・メンテが大切ですね

自分のG60もブレーキのリコール、案内から半年経過してもパーツ不足で放置ということなんだけど、どうなってんだ?って感じです
Posted at 2024/12/20 07:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月12日 イイね!

7siri 空気のながれ

拾い画です



こういう空気の流れなんですね

いやぁ、ドラッグも少なそうだし、乱流少なそうだし

BMWの空力ってすごいなと思いますが、各メーカ、凄い工夫してるんでしょうね
Posted at 2024/12/12 22:35:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月01日 イイね!

年末に向けて洗車

いや、年末だからってわけじゃないけど、天気良かったし、車洗いたいなーって思ってたので、昼間の暖かい時間に洗車してきました

いやぁ、ベースがEX keeperなんで軽くキーパーさんのカーシャンプーで洗い上げただけですけど、綺麗になると気持ち良し









年末にミネラルオフ洗車予約しておいた
午前中の早い時間帯は予約が埋まり始めてましたね
洗車希望の方はお早めに

ま、天気どうなるかわからないですけど😅

今年最後の1か月

楽しいカーライフのためにもご安全に参りましょう
Posted at 2024/12/01 18:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記
2024年11月24日 イイね!

久々ツーリング〜茨城の秋蕎麦

最近まったく時間のゆとり無く、気分的なゆとりもなかったので、
今日は仕事を忘れて悪友とツーリングへ

秋といえば茨城県の秋蕎麦
ということで古い悪友

悪友:BMW G42 M240i
自分:BMW G60 523i First Edition (M sport)


大黒PA集合して首都高抜けて常磐道へ
まぁ、朝は(も)渋滞します
渋滞抜ければ巡行運転で、一般道もワインディングもかるく流しながら秋蕎麦のお店へ

慈久庵
茨城県常陸太田市天下野町2162
https://tabelog.com/ibaraki/A0805/A080502/8000227/





えっと、、、ディズニー越えのウェイティングでした笑

4時間半待ち笑

聞けば、秋の紅葉イベントがあったりして、11月の休日はこういうものだそうです
普段は並んでもたいしたことないそうです






鴨せいろをオーダー
なんだろ、とても淡白な蕎麦。蕎麦の旨味よりもつゆが美味かった
天ぷらもオーダー
「野菜」じゃなく「野草」
たんぽぽ とか すかんぽ とか・・・
たんぽぽはよくあるのでいいんだけど、それ以外は知らんものばっかり
すごい繊維質でした

帰りは事故渋滞3箇所発生で渋滞2時間超予想オンパレード

でも、なにげにスッと抜けられました

帰りは
常磐道〜C2〜6号〜C1〜1号〜K1
といつもの経路を気持ちよく駆け抜けて帰ってまいりました

やっぱハンドルを握ってる時間はとても楽しいですね
Posted at 2024/11/24 03:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「ロードスターの死角 http://cvw.jp/b/3570086/48632530/
何シテル?   09/02 01:01
5年乗ったBMW G30前期型5シリーズセダンから、G60型5シリーズ ガソリンモデルに乗り換えました。 いままでとちがうBMWの世界が新鮮でも有り、戸惑いも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Arrows ドアロックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:27:49
Arrows ドアチェックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:26:43
Arrows ロードスター ND5RC ドアチェックリンクキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:26:11

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
G30 前期 523i Mspから、G60 523i FIRST EDITIONに乗り換 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MT乗りたくて、遊び車として中古車を増車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation