• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月17日

レンダリング...

どうも、初ブログです。

今月号のTruckTrendsのTT BRANCHで特集されていた”SURFACE”のレンダリングの記事を読んでから、無性にBODYDROPした時のイメージをみてみたくなって・・・
久しぶりにパソコンの前に座ってみました。

もちろんレンダリングなんて物は出来ないので、ちょっとPhotoShopを使ってこんな感じ。 



 



う~ん・・・







う~~ん・・・ 



 画像を作る前はもう少し良い感じに決まるかなと思ったんですが。
やっぱりクルーキャブ化しないと、決まらないかな~(泣)

目標は↓

★USのかなりカッコ良いクルーキャブたち★ 
 
 
フルサイズはやっぱりカッコ良い 



とりあえず、現実的な問題も色々あるので、W-Cabをどうやったらもっとカッコ良く出来るか考えようと思った1日でした。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/02/17 02:40:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な セリカ GT-FO ...
ひで777 B5さん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

8.32
tompumpkinheadさん

今日から9月です✨
港塾さん

この記事へのコメント

2011年2月17日 9:09
まいどです!

クルーキャブのスラムドは格好いいっすよね(^^)

自分もパソコンの中でチョップドとかやって遊んでます(笑)結構楽しいっすよね☆
コメントへの返答
2011年2月17日 13:37
どうもです☆

やっぱりチャネリングするなら、クルーキャブ化はしたいな〜と思いますね!
でもそこまでするなら、また一から作った方が...

またパソコンで色々と遊んでみようと思います!

Newハイでチョップも面白そうですね!
そのうち画像のっけてください。
2011年2月17日 17:40
驚きました( ̄□ ̄;)あせあせ(飛び散る汗)
いつの間にか着地してるッてビックリしましたよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
パソコンでこの様に遊べるんですねムード

自分アナログなんで出来ないと思いますがやってみたいです冷や汗


やっぱりクルーキャブやりたいですよね猫2ムード
コメントへの返答
2011年2月18日 9:19
どうもです☆

パソコンでやるの結構簡単ですよ‼
切った貼ったするだけなんで。

ラックスライフさんみたいに、後期顔&シェル付けた状態であれば、またかなり違う感じに見えると思うんですけどね!

Wキャブは便利ですけど、カッコ良くするのは色々と考えないとですよね〜。

プロフィール

「MTM 2016 !! http://cvw.jp/b/357021/38210544/
何シテル?   07/13 10:16
ファミリーカーに”TOYOTA HILUX W-Cab”を 仕事・通勤用に”SUZUKI EVERY”に乗っています。 完全に自己満足の弄りを、地味にコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MYハイラックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:11:44
SCION XB用 リアサイドマーカー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 17:09:42

愛車一覧

トヨタ ハイラックススポーツピックアップ Finestar (トヨタ ハイラックススポーツピックアップ)
やっと手に入れたハイラックスです☆ 胴長なW-cabをどうやったらカッコいいトラックに出 ...
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
64から17へ乗り換え 5AGSも慣れれば、燃費良し走り良しでなかなかに良いです⭕️
ヤマハ BW'S125Fi ヤマハ BW'S125Fi
ズーマーだと子どもを乗せて走れないので、こちらに乗り換え! 普通にあっち仕様にだけして乗 ...
スズキ エブリイ CalWorker (スズキ エブリイ)
仕事用の車です。 小回りがきいて、燃費が良くて、荷物積めてすごく良いです! ただ坂ではう ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation