• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro79のブログ一覧

2016年10月03日 イイね!

コペンホイールナット交換。。。(^^♪

コペンホイールナット交換。。。(^^♪先日GT-Rのホイールナットを交換しましたが。。。(^^♪

https://minkara.carview.co.jp/userid/357037/blog/38633765/


コペンもホイールナットを交換しましたヽ(^o^)丿

KYO-EIのKICS レデューラ レーシング コンパクトタイプです(^.^)
サイズはM12×1.5でコペンは16本。。。(^.^)
色はブルーにしました(^^♪

中古で購入時からついてたホイールナットははみ出てましたが。。。(^_^;)




コンパクトタイプのホイールナットですっきりしました(^^♪

ジャッキアップせず、1本ずつ交換です。
ナットを外すのはインパクトレンチで数秒。。。
新しいナットは手である程度閉めて、トルクレンチで締め付けしました(^.^)



ボディーの色ともマッチして良い感じになりました(^^♪




自己満足です(*^_^*)



900円ちょっとのSTRAIGHTのウール バフが欲しかったのですが。。。(^.^)



送料無料にするために、GT-R用のホイールナットを購入し。。。(^_^;)

気に入ったので、コペン用のホイールナットも購入してしまいました(^_^;)


ホイールナットは強度があり腐食しにくいスチールが一番と思っていたのですが。。。(^.^)
ポチッとするだけで購入出来るネットショッピングに負けてしまいました(^_^;)




Posted at 2016/10/03 18:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

サージタンクを耐熱塗料で塗りましたが、失敗です。。。(T_T)

サージタンクを耐熱塗料で塗りましたが、失敗です。。。(T_T)サージタンクの状態が塗装が剥げて悲しい状態だったので。。。(T_T)

キャリパー塗装に皆さん使われてる耐熱塗料で塗ってみました(^.^)




結晶塗装に憧れますが、そんなお金はありません(^_^;)




付属のハケで塗りましたが、失敗です(T_T)

購入した塗料はつやがあり、とても不自然な状態になりました(^_^;)




熱で焼付けされて皮膜される特殊な塗料のようです。。。
時間経過で、もうちょっと馴染んでくれると嬉しいのですが。。。(^.^)

サージタンクの塗装には、お勧めしません(^_^;)









Posted at 2016/10/02 17:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

GT-Rホイールナット交換(^^♪

GT-Rホイールナット交換(^^♪気分転換にホイールナットを交換してみました(^^♪

ナットは、KYO-EIのKICS レデューラ レーシングです。
サイズはM12×1.25で20本です。
素材は超々ジュラルミンで日本製です(^^♪

こちらが交換前。。。(^.^)




ジャッキアップせず、1本ずつナット交換したのですが。。。
ソケットが外れなくなりました(T_T)

別のソケットで試すと、こちらも外れなくなりました(*_*)


どうしようと途方に暮れてたのですが。。。(*_*)
良く見ると元のナットと新しいナットはサイズが異なっていました。。。(^_^;)

大きめのソケットがナットに噛んで、外れなくなってるだけでした(^.^)




交換後はこんな感じになりました(^.^)




自己満足のナットです。。。(^^♪



Posted at 2016/10/02 13:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

コペンのオフ会に参加しました(^^♪

コペンのオフ会に参加しました(^^♪昨日は、ダイハツ主催のコペンミーティングにお邪魔ツーリング行って来ました(^^♪

全塗装されたガルコペンは随分雰囲気が変わってましたヽ(^o^)丿



並べて、記念撮影です(^^♪




あなご天丼が、ボリュームたっぷりでびっくりでした(*_*)



詳細はコチラで。。。(^^♪

http://ameblo.jp/hiro79/entry-12203338172.html


参加された皆さん、ありがとうございましたm(__)m



Posted at 2016/09/25 09:49:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月17日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!9月17日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

◆Panasonic Blue Battery caos N-60B19L/C5
◆BRIDGESTONE POTENZA POTENZA Adrenalin RE003 165/50R15
◆Panasonic CQ-TX5500D
◆BOSE 1060Ⅱ
◆BILSTEIN アルティメットエディションⅡ 純正BILSTEINサスペンションキット


■この1年でこんな整備をしました!

バッテリー交換とタイヤ交換とサス交換くらいしかしてません(^_^;)

■愛車のイイね!数(2016年09月17日時点)
163イイね!

■これからいじりたいところは・・・

14歳なので、メンテがメインになりそうです(^_^;)
どんなメンテが必要になってくるのか?
どんだけお金が必要なのか不安です(^.^)

■愛車に一言

KLCのエアロがコペン購入時から気になっていますが。。。(^.^)
ノーマルLOOKが好みなので、外観はこのままでしょうね。。。(^_^;)
錆対策をしたいです(*^_^*)



>>愛車プロフィールはこちら




Posted at 2016/09/17 15:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめましてヽ(^。^)ノ 2008年1月21日にフォレスターが納車しました。 とっても気に入ってます。 私のブログ↓ http://amebl...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番のミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:44:42
電動格納ミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:40:34
動かなくなった電動ミラーの修理その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:40:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年9月17日に納車しました(^^♪ オープンカーって初めて購入しましたが。。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011/3/12に納車です(^^♪ 憧れのGT-Rのオーナーになりました。 フォレ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Smart Edition ラピスブルーパール
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
スカチューンが欲しかったのですが、折角のノーマル仕様なので、このまま乗りたいと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation