• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro79のブログ一覧

2019年07月25日 イイね!

リアウィンカーバルブ失敗しました(T_T)

リアウィンカーバルブ失敗しました(T_T)アマゾンでポチッとしたウィンカーのバルブが到着したので。。。(^.^)
早速取り付けたのですが、失敗しました。

オフセットピンタイプのバルブを何も考えないで購入したのですが。。。
私のは並行ピンタイプのバルブだったようで。。。(^_^;)
中途半端にしか取り付け出来ません(T_T)



とりあえず取り付け、ウィンカーの動作確認をしましたが。。。(^.^)




並行ピンタイプのバルブをポチッとしました(^_^;)


勉強になりました(^.^)

Posted at 2019/07/25 18:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月24日 イイね!

ブレーキパッドって、どうやって選べば良いの?

ブレーキパッドって、どうやって選べば良いの?ブレーキパッドのダスト量が多くて、すぐにホイールが真っ黒になるので。。。(T_T)
ダスト量の少ないパッドに交換したのに。。。(^.^)




交換したパッドはダスト量は少ないけど。。。
ローターを削ってるようで、ホイールが錆まみれに。。。(*_*)


どうしたもんじゃろのぉ~(T_T)




Posted at 2019/07/24 18:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月20日 イイね!

ウィンカーバルブが切れました(T_T)

ウィンカーバルブが切れました(T_T)左折しようとして左ウィンカーを出すと。。。
倍速でチカチカ チカチカ。。。(^_^;)

帰宅後、確認するとリアのバルブが切れてました(T_T)

表面が銀色のバルブなんですが。。。。



こういうバルブって、普通にオートバックスとかで売ってるんでしょうか?

ネットで購入しようかとも思ったのですが。。。
どれ買ったら良いのかわかりませんでした(^_^;)



【追記】
主治医に相談したら、すぐに教えて下さったので、ポチッとしました(^.^)

https://www.amazon.co.jp/dp/B01HJ703D0/ref=cm_sw_r_tw_asp_nciAR.5R1S9MH'


Posted at 2019/07/20 18:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月11日 イイね!

コペンの異音が酷くなってきたので。。。(^_^;)

コペンの異音が酷くなってきたので。。。(^_^;)帰宅後ジャッキアップして、純正パッドに付いてた鳴き止めシムを装着し、シムを2枚重ねにしてみました(^.^)




鳴き止めシムにはストレートのブレーキシムグリースも塗りました(^.^)



装着後、近所を走ってみましたが、異音は消えません(T_T)


ローターにレコード盤のような傷が付いてて。。。(T_T)
ブレーキを引きずってる状態だったので。。。(T_T)
キャリーパーのオーバーホールをお願いしました(^.^)



部品が届いたようなので、休み明けにキャリパーのオーバーホールをして貰いますが。。。
異音、消えるかなぁ~?

Posted at 2019/07/11 20:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月09日 イイね!

コペン、キーンとかキッキッとか走行中に異音(T_T)

コペン、キーンとかキッキッとか走行中に異音(T_T)走行中に異音発生なので、見てもらいましたが。。。
原因不明です(T_T)

ただ、リフトアップしてタイヤを回転させると。。。
右フロントはブレーキを引きずってました(^_^;)





2018/6/21 ブレーキパッドとローター交換(走行距離 107,040km)
DIXCEL ブレーキパッド エクストラスピード
DIXCEL ブレーキローター PD

ダスト量が酷すぎるので。。。(T_T)

2019/4/6 ブレーキパッド交換(走行距離 112,602km)
ディクセル Mタイプ フロント左右セット
5,552km走行後です。

現在、114,971kmなので。。。
パッドとローター交換から7,931kmです。

ローターは早くもレコード盤状態ですが、こんなもんでしょうか?

リアのハブベアリングも少しガタがあるようで、若干音がしてます(T_T)


ブレーキパッドの鳴き止めグリスが無くなってる状態だったので。。。
ワコーズのグリスを塗って貰いました(^.^)


とりあえずキャリパーオーバーホールとキャリパー交換、リアハブベアリング交換の見積りをお願いして、様子を見ることにしましたが。。。

鳴き止めグリスを塗っても帰宅時、キッキッと異音が発生しました(T_T)

これ、原因究明がややこしい奴ですよね(T_T)

コペンの修理ばかりで気が重いです(T_T)

Posted at 2019/07/09 19:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめましてヽ(^。^)ノ 2008年1月21日にフォレスターが納車しました。 とっても気に入ってます。 私のブログ↓ http://amebl...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番のミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:44:42
電動格納ミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:40:34
動かなくなった電動ミラーの修理その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:40:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年9月17日に納車しました(^^♪ オープンカーって初めて購入しましたが。。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011/3/12に納車です(^^♪ 憧れのGT-Rのオーナーになりました。 フォレ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Smart Edition ラピスブルーパール
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
スカチューンが欲しかったのですが、折角のノーマル仕様なので、このまま乗りたいと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation