• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro79のブログ一覧

2018年09月14日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!9月17日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

フロントのハブベアリング交換しました(^^)

■この1年でこんな整備をしました!

ブレーキパッドとローターを交換しました(^^)

■愛車のイイね!数(2018年09月14日時点)
220イイね!

■これからいじりたいところは・・・

今年の冬はこの写真のホイールにスタッドレス履きます♪

■愛車に一言

もうすぐ11万km です(^^)
まだまだ乗りたいので、壊れないで。。。(^_^)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/09/14 07:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月18日 イイね!

ハブベアリングだけ交換するつもりが。。。(T_T)

ハブベアリングだけ交換するつもりが。。。(T_T)ハブベアリングが錆で固着の件ですが。。。(^.^)
ハブベアリングが固着しているのではなく、ドライブシャフトのスプラインが錆びてて。。。(T_T)
ハブと固着しているそうです(T_T)

今日、見積りを持って来られました(*_*)




フロント左右のハブベアリング交換で3万円のつもりだったのですが。。。(^.^)
10万円オーバーに。。。(T_T)

ドライブシャフトの新品は高いのでリビルド品で対応です(^_^;)




修理をお願いしましたが。。。

クラッチ交換もそろそろな感じがするし。。。

乗り続けて大丈夫かなぁ~?
Posted at 2018/05/18 19:24:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月16日 イイね!

ハブベアリング交換は失敗。。。(T_T)

ハブベアリング交換は失敗。。。(T_T)今日フロントのハブベアリング交換をして貰いました。。。(^.^)

が。。。

左側は交換出来たのですが、右側はハブベアリングが錆で固着し外れなかったそうです(T_T)

ナックル等も一緒に交換しないと、いけないらしい。。。(T_T)

ウォンウォン鳴ってた音は消えましたが。。。(^.^)
右側も再見積り取って、お願いする事にします。。。(T_T)


それと、フロント右側のブレーキローターの内側は下半分くらいしか、パッドが当たってないらしい(T_T)

来年の車検までに、ローターとブレーキパッドの交換になりそうです。。。(^.^)


何だかこれから、出費が続くのかなぁ~?

16年落ちで、走行距離は10万7千km弱なので、仕方ないですよね。。。(T_T)


Posted at 2018/05/16 18:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月10日 イイね!

クラッチワイヤー調整とハブベアリング。。。(^.^)

クラッチワイヤー調整とハブベアリング。。。(^.^)我が家のコペンですが、ますますギアが入りにくくなり。。。
停止状態からローやバックのシフト時にギア鳴りするようになりました(T_T)

ミッションとかクラッチとか交換しないと駄目なのかなぁ~?と思いながら。。。
Google先生に相談です(^_^;)


クラッチペダルがほぼ底の時点でミートしてたのが気になってたのですが。。。(^_^;)
簡単にクラッチのミートポイントが調整出来るんですね(^^♪

こちらの方のHPの説明がとってもわかり易くて感謝ですm(__)m

http://copen-keiryoka.seesaa.net/article/441777464.html


ミートポイントが手前になるように時計回りに少しずつ回転してはミートポイントをチェックしました。

奥目が好みなので。。。(^.^)
何度もエンジンかけてチェックしました(^_^;)


ギア鳴りしなくなりましたヽ(^o^)丿

もうお酒が入っていたので、試運転はしていませんが。。。(^_^;)
駐車場内でクラッチが繋がる感じは、良い感じです(^.^)


んで、走行時にウォンウォン鳴る音がとっても気になってたので。。。(T_T)
フロントハブベアリング交換の見積りを職場近くの整備工場にお願いしました(^.^)

フロント左右のハブベアリング交換で3万円。。。
交換をお願いしました(^.^)


我が家のコペンは、10万kmオーバーで16年落ちなので。。。
今後のメンテ費用を考えると、程度の良い880コペンに乗換えた方が良いのか???
ちょっと悩み中です(^.^)



Posted at 2018/05/10 19:13:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月03日 イイね!

昭和47年生まれのZを見せて貰いました(^^♪

昭和47年生まれのZを見せて貰いました(^^♪スクラップ屋さんにあった不動車のZを購入して、レストアしたそうです(^^♪

スクラップ置き場では、上に軽自動車が乗ってたそうです(*_*)




ほとんど自分でレストアしたそうですが、46歳の車なのに綺麗でびっくりしました(^.^)




良い音してました(*^。^*)

新車にはあまりワクワクしないのですが。。。(T_T)
こういう車は見ると、ドキドキワクワクしますヽ(^o^)丿

Posted at 2018/04/03 18:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめましてヽ(^。^)ノ 2008年1月21日にフォレスターが納車しました。 とっても気に入ってます。 私のブログ↓ http://amebl...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

定番のミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:44:42
電動格納ミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:40:34
動かなくなった電動ミラーの修理その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:40:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年9月17日に納車しました(^^♪ オープンカーって初めて購入しましたが。。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011/3/12に納車です(^^♪ 憧れのGT-Rのオーナーになりました。 フォレ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Smart Edition ラピスブルーパール
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
スカチューンが欲しかったのですが、折角のノーマル仕様なので、このまま乗りたいと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation