• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro79のブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

コペン リアフェンダー錆対策。。。(^.^)

コペン リアフェンダー錆対策。。。(^.^)だんだん、酷くなってるコペンのリアフェンダーの錆ですが。。。(T_T)

通勤で通ってる道の横にある板金塗装屋さんで見てもらいました(^.^)


右のリアフェンダーは錆びて鉄板が割れ始めてます(T_T)




初めて行った板金塗装屋さんなので、見てもらえるかどうかも不安な感じだったのですが。。。
とても感じの良い方が対応してくださり、修理をお願いしました(^^♪

ネッツトヨタの板金塗装の下請けをされてるようで。。。
私のように飛び込みで来るお客さんはあまりいないそうです(^_^;)
直接来るお客さんはお得ですよって言われました(*^_^*)


リアフェンダーの錆は修理をしても、また錆が出始める可能性があるので。。。
根掘り葉掘り、質問攻めでしたが。。。
正直に丁寧に答えてくれて、どう直すのが良いか一緒に悩んで頂けました(*^_^*)

リアフェンダーパネル交換も聞いてみたのですが。。。
両方パネルを変えると、30~40万くらいかかるかも?。。。と、、、(*_*)
ちょっと見積り作ってみましょうとその場でパーツ代を調べながら対応して頂きました(^^♪

トヨタ車より安いねぇ~と出来た見積りは税込み21万円。。。(^_^;)

ただ、パネル交換となると、綺麗に直るかも知れないけど。。。
事故車扱いになりますよと。。。(-.-)

現状のリアフェンダーを板金塗装する場合は、極力錆を落として、防錆対策もするけど。。。
構造上、錆が発生する可能性は高いと。。。

金額は税込み65,000円くらい。。。


迷わず、65,000円を選択です(^^♪

代車が出払ってたので、火曜日にコペンを預ける事になりました(^.^)



最近の塗装は塗料が進化しているようで、色の調合も昔よりも随分楽になってるそうです。
ベースの色に経年劣化を踏まえた色見本もあるようで。。。
その辺りを踏まえて、調色するそうです。

どこを塗るかによって、ぼかしも異なるらしい。。。
人の目の錯覚で、ぼかしの入れ方が異なるそうです。

いろいろ勉強になりました(^^♪


とても楽しみです(*^_^*)





ウォータースポットだらけのトランクを少しだけ磨いて。。。
コペンは塗装が良いですねと言われてました(^^♪







Posted at 2016/11/19 15:30:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめましてヽ(^。^)ノ 2008年1月21日にフォレスターが納車しました。 とっても気に入ってます。 私のブログ↓ http://amebl...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

   12 345
6789101112
131415 161718 19
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

定番のミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:44:42
電動格納ミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:40:34
動かなくなった電動ミラーの修理その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:40:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2012年9月17日に納車しました(^^♪ オープンカーって初めて購入しましたが。。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011/3/12に納車です(^^♪ 憧れのGT-Rのオーナーになりました。 フォレ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Smart Edition ラピスブルーパール
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
スカチューンが欲しかったのですが、折角のノーマル仕様なので、このまま乗りたいと思います。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation