• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

最近のいじり

最近やった弄りを簡単に


ブレイドのボンネット裏のインシュレーターに『かいおんくん』を貼りました。

車内へのエンジン音が小さくなったかは不明です冷や汗
気分的には小さくなった気がします。
プラシーボと自己満足の世界ですね。

マフラー音とロードノイズとまだしますので、また次に何かやるかも



エブのエンジンルームへの『かいおんくん』の貼り付けとオイルキャッチタンクの設置
『かいおんくん』の貼り付けは遮熱板も1ヶ所しか外さずにやったので、適当ですね冷や汗
オイルキャッチタンクはこの場所に固定です。

こちらの車はエンジン音が減ったのがわかります。
今までのエンジン音を基準にシフトアップすると、回しすぎて燃費に悪そうです。

ラジエターファンや、後席足元からの音が気になるようになってきてしまいました。
余った材料や新規材料を投入していくつもりです。

あと、ブレイドのバネも交換しました。
アライメントはまだです。
エブもやってないか

それぞれ詳しくはおいおい紹介して行くつもりです。
ブログ一覧 | エブリィ | クルマ
Posted at 2009/07/26 18:38:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 18:54
弄りまくりですね~(汗

BLADEに貼ったカイオンくん次なる貼り付け箇所も教えて下さいね~
コメントへの返答
2009年7月27日 23:32
アップしてない物がたまり始めています冷や汗

かいおんくんを貼り付ける場所はどこにしようか考え中です。
2009年7月26日 20:40
自分も防音対策を考えないといけません冷や汗

マフラーをなんとかしたいです冷や汗
コメントへの返答
2009年7月27日 23:51
防音・デッドニングを逝っちゃいますか。

マフラー音の車内へ侵入対策なら、トランク内の防音対策でしょうかウィンク
2009年7月26日 22:14
φ(..)メモメモ・・・(^0_0^)
勉強になります、明日ボンネット裏チェックで・・・(汗
コメントへの返答
2009年7月27日 23:56
元々それほどうるさくないので、効果がわかりにくいです。
足元のデッドニングの方がはっきり効果が出そうですが冷や汗
2009年7月26日 22:58
かいおんくんの効果が表れやすい場所は~
分かりません…(^^;

足元のインシュレーターが無いところで
試されたらいかがですか?

TRDのマフラーは逆に静かすぎて~(爆)
コメントへの返答
2009年7月28日 0:04
ブレイドは見栄えも考えて貼る場所を決めましたので…

防音と高い熱の断熱が特徴のかいおんくんですので、使いどころが難しいですね。
防音効果だけなら他の素材がありそうな気がしますし冷や汗

静かなことはいいことですよ指でOK
2009年7月27日 7:07
効果を考えると、やっぱり
フロアー下に貼らないと
ダメですかね?
コメントへの返答
2009年7月28日 0:06
素材的には難しいものかもしれませんね。

ボンネット裏に貼ることが前提の製品ですからね。
触れるところには使えませんし。

プロフィール

「孫さん、100億円って!!  w(*゚o゚*)w」
何シテル?   04/04 00:11
今まで自分で車をいじることはあまりなかったのですが、エブリィを買って欲望がふつふつと湧いてきました。ぼちぼちやってきますので皆さんいろいろ教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2.4G FF H19年3月購入 Panasonicカーナビ HDS635TD VIC ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2007年10月走行距離900kmで購入 ジョインターボ 2WD 5MT メインに昇格間 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
プレリュードINX 2.0Si 4WS グレーメタリック 初めて新車で買った車。リトラ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードセダン2.2VTL  日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念車 パシフィックブルーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation