• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月17日

倒産してたのね...

今年の頭に買ったドライブレコーダー...

保証期間が切れる前にメーカーが倒産してましたげっそり
ぜんぜん知らなかったです冷や汗
ブツは取り付けもせず放置状態ですが!(爆)

セルオートというメーカーですが、マルハマも同時に倒産してたんですねぇ。
http://business.nifty.com/cs/catalog/business_tosan/catalog_100204086311_1.htm

安くて日本製だったので、性能しだいでは追加購入しようかと考えていたのに…

とりあえずは買った物が壊れていないことを祈ります。
ブログ一覧 | エブリィ | ニュース
Posted at 2010/02/17 21:23:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年2月17日 21:31
それでは保証の意味がありませんね冷や汗

壊れないことを祈りましょう冷や汗
コメントへの返答
2010年2月18日 19:37
保証書はまったく無意味となりました涙

まぁ、めったに壊れる物ではないと思うようにしてま~す冷や汗
2010年2月17日 21:34
マルハマの潰れたんですか~
(*゜.゜)ホ・(*゜。゜)ホーーッ!!
このご時勢ほんと会社経営やばいところが多いですね(^^;)
失業者の数がますます・・・orz
コメントへの返答
2010年2月18日 19:48
マルハマ潰れてたみたいです…
ぼくの買ったブツはマルハマからのOEM製品みたいでした。

自動車用品のメーカーがまだまだ倒産しそうな気もします。
“あの”メーカーは大丈夫だろうか?冷や汗
2010年2月17日 21:40
つぶれてたんですか!?

壊れたら・・・・それまでですか・・・
あたりの商品で長持ちするとよいですね。

ちなみにソノタイプまだヤフオクにでまわってますよね。
メーカー無保証に・・・・;;
コメントへの返答
2010年2月18日 19:51
つぶれてしまいました~!!

まだ取り付けも完了していないので、とりあえずは設置で壊さないようにしなくては冷や汗

オークションに大量に出てますね。
さらに安い値段なら、もう1台買ってしまうかも(爆)
2010年2月17日 21:41
倒産してたら保証はもう関係有りませんね。壊れないのを祈るのみです。
コメントへの返答
2010年2月18日 19:52
壊れないことを祈ります。
そして、壊さないようにしないと冷や汗
2010年2月17日 21:59
パーツの思わぬ落とし穴ですね…
あまり保証を当てに出来ない時代なんですかね~
コメントへの返答
2010年2月18日 19:56
倒産前の投売りで安く買えたのかもしれませんね。
仮に壊れたとしても、通販で買ったのでメーカーが健在でも往復送料はかなりかかったことでしょう冷や汗
2010年2月17日 22:25
故障したらハイソレマデヨーですか…。

さすがにそこまで先読みして買えませんしねぇ。
あとは祈るのみですね。
コメントへの返答
2010年2月18日 19:59
1年以内で壊れたらちょっとショックです。
でも、ドライブレコーダーなんて毎日チェックする物でもなく、しばらく気がつかない気もします冷や汗

こいつが壊れなくて、役に立つことも来ないのが一番ですね。
2010年2月17日 23:25
ども!

セルオートは…?ですが、マルハマは結構知れたメーカーですよね。
まさか!倒産してたとは…

父さん、知らんかった(ーー;)

さぁ…どうしましょ!
まだ未装着なら、現状態もわかりませんよね。
どこかの会社が、以後の保証を引き継いでくれると良いのですが…
コメントへの返答
2010年2月18日 20:06
こんばんは!

マルハマ、事業停止になっちゃったようですよ!
このメーカーの通信機関係とか持ってませんか?

このご時勢で事業を引き継いでくれる企業も難しいでしょうね。
壊さないように気をつけま~す♪
2010年2月17日 23:47
ドラレコは出来れば車載標準装備、もしくは取付義務化して欲しい品です。私はまだ付けていませんが…

安全運転を促す装置を作る会社が倒産するとは、悲しい事だと思います。
コメントへの返答
2010年2月18日 20:15
そのうちには高級車のオプション装備品ぐらいにはなるかもしれませんね。
特に自動車運行事業者には絶対あったほうがいい装備だとと思いますしウィンク

車が売れないご時勢なので、関連メーカーの倒産はまだまだ出るかもしれません…
2010年2月18日 1:27
このデフレの世の中倒産する会社があってもおかしくないですね~

倒産したあとの保障ってどうなるんですかね?
やっぱりないんですかね~
コメントへの返答
2010年2月18日 20:19
これはまだ始まりかもしれませんねぇ…

事業を引き継いでくれるところがあれば保証も引き継いでもらえるでしょうが、会社がなくなくなっては何とも冷や汗2
2010年2月18日 6:08
何があっても可笑しくない世相ですから .....

でも、ユーザーにツケが廻るのは勘弁願いたいですね。
で、なぜに使用されないので?(⌒▽⌒;)
コメントへの返答
2010年2月18日 20:22
まぼちゃさんが買ったあの部品のメーカーは大丈夫でしょうか冷や汗2

取り付けがまだなのは、寒いと粘着テープが着かないからです!!


…ということにしておきます冷や汗
2010年2月18日 10:08
買ったら直付けるって事ですね・・・(汗
今の世の中、先見えずの様相・・・中小企業は、厳寒期で春が見えませんので・・・
爺とこ、大丈夫かなぁ~(-_-;)
コメントへの返答
2010年2月18日 20:27
もう保証もなくなったことですし、ぼちぼち取り付けたいと思いま~す(爆)
景気の春はなかなかやって来そうにないですが、今はじっと我慢で雪解けを待ちましょうウィンク
2010年2月18日 14:50
物悲しいお話ですねぇ
無事に設置&稼働することをお祈りしてまーす^^
コメントへの返答
2010年2月18日 20:31
景気のいい話はとんと聞こえてきません。
設置は寒さが一段落したらということで行く予定です冷や汗
2010年2月18日 19:54
保証はどうすんじゃぁぁって
零細企業だったのかしらね???

壊れたら…気合で修理するしかないんでしょうね(汗)
コメントへの返答
2010年2月18日 20:38
案外、零細企業だったのかも。
今となってはホームページも開けません冷や汗

壊れたらとりあえず叩いてみます!
それでもダメなら開腹してフーフー息をかけてみま~す(笑)
2010年2月22日 10:39
やられました! 2台買ったBP-7000のうち1台があっさり故障。
電話つながらず・・・当たり前か   トホホ・・
コメントへの返答
2010年2月22日 19:59
壊れてしまいましたか!!
とりあえずはもう1台が故障しないことを祈ってます。
日本製を売りにしていたので、大陸製よりはましだと思いたかったのですが…
値段さえ安かったらもう1台導入も考えていたのですが、これはかなり危険な賭けになりそうですね冷や汗

プロフィール

「孫さん、100億円って!!  w(*゚o゚*)w」
何シテル?   04/04 00:11
今まで自分で車をいじることはあまりなかったのですが、エブリィを買って欲望がふつふつと湧いてきました。ぼちぼちやってきますので皆さんいろいろ教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2.4G FF H19年3月購入 Panasonicカーナビ HDS635TD VIC ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2007年10月走行距離900kmで購入 ジョインターボ 2WD 5MT メインに昇格間 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
プレリュードINX 2.0Si 4WS グレーメタリック 初めて新車で買った車。リトラ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードセダン2.2VTL  日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念車 パシフィックブルーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation