土曜日から取り付けていた、
エーモン工業のいじりネタの取り付けが終わりました。
作動しなかったのは、手持ちの部品を使ったらヒューズが切れてたからでした

新しいのに交換したらちゃんとホーンが反応しました。
水対策はあと少し修正は必要ですが…
助手席足元の配線がえらいことになってます

ヘッドライトのHID、フォグランプ、パパッとホーン他。
バッ直配線やリレーなどが丸めて放り込んであります。
整理なんてとてもできる状態ではありません
ミラーレーダーやETC、メモリーナビにリアスピーカーコード。
運転席周りは配線がてんこ盛りです。
この車にもう配線はしたくないので、ドライブレコーダーはブレイドへの取り付けが決定しました!(爆)
今回取り付けたブツの作動はこんな感じです。
画面が暗くて申し訳ないです。
スイッチはコンソールのフォグスイッチの隣に設置、同梱の物から照明つきの物に交換してます。
スイッチ電源をACCに配線しているため、キーを回さないとこの回路は作動しません。
キーをひねるとレーダーとETCの作動音がします。
ホーンはmeltecの特価798円の交換してます。
Posted at 2010/03/15 23:20:18 | |
トラックバック(0) |
エブリィ | クルマ