
大したことはないですが、ちょっと腰が痛くなりました

一度に色々弄り過ぎたのと、軽の狭い運転席足元に潜っていたのが原因です。
画像は交換前と後の比較です。
運転席側は、これでも純正より白い、980円の4000kくらいのハロゲン球
助手席側は、今回の大陸製、35W6000kのHID
青いねー!明るいねー!
この写真ではわかりにくいですが、35Wでこれだけ明るいので、55Wだと凄いでしょうね。
しかし、ボンネットの中がもうあふれそうです。
バラストはでかいし、配線は長いし、フォグの配線もあるし
さらに室内も配線だらけになってます。
HIDやフォグのバッ直配線は室内経由だし、レーダーやナビの電源配線もあるし、他にも色々と。
さらに追い討ちをかける様に、購入後そのまま放置だった680円のLEDセットをつけてやりました。
シガーライター電源だったのをスモール配線に接続です。
青・白2色組み込みタイプでスイッチ付きなのでこんなことも
まず、青・白同時点灯
次に青のみ点灯
白のみ点灯
他にもあれやこれやで1日が過ぎました

Posted at 2009/02/14 22:37:35 | |
トラックバック(0) |
エブリィ | クルマ