• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらさのブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

暫定仕様?それともこのままなのか!?

暫定仕様?それともこのままなのか!?画像はブレイドのAピラーです。

ホーン関連のイジリのため、助手席足元の内装をはがしました。
内装を何度も外すのが嫌なので、ついでにドライブレコーダの電源配線もゴソゴソします。
カーテンエアバッグがあるので、Aピラーは普通ではここまでしか外れません冷や汗2

外せないことはないようですが、かえって面倒なのでこのまま作業しました!
無理をしたので、中指がつるかと思いました(爆)

さて、先日からやっている『あいさつホーン』の取り付けですが、妄想したようにはうまくいきませんでした。
自動復帰スイッチの代わりに、ステアリングスイッチのあいているものを代用しようとしましたがうまく作動しませんげっそり

配線をつないだ時点でリレーが働いてしまい、その後ボタンを押しても反応しません。
このスイッチは改造をしないとホーンのボタンとしては使えないようです涙
“暫定”で配線キットに入ってたスイッチを繋げました。
スイッチが改造できない場合は“恒久”になりそうですが冷や汗

ということで、一部コンソールの内装が外れたままですが明日はこのままオフに参加です(爆)
Posted at 2010/03/20 18:30:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2010年03月20日 イイね!

ソケットは見つかりましたが…

ソケットは見つかりましたが…ブレイドのステアリングスイッチの配線です。
コンソール裏のソケットは見つかりました!
(PCの方は↓の画像のスイッチの繋がっている先です。)

早速テスターで導通を確認してみると…
ボタンを押さないときは抵抗が効き、押すと抵抗をジャンプするようです。

やっぱり、教えていただいたとおりの作動です。




"あいさつホーン”に明日つないで見ますが、このままではこの回路のスイッチとしては使えないかもしれませんげっそり

スイッチの改造はぼくにはできません冷や汗2
あとは他力本願でしょうか冷や汗
Posted at 2010/03/20 00:54:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブレイド | クルマ
2010年03月15日 イイね!

“あいさつホーン”作動しました。

土曜日から取り付けていた、エーモン工業のいじりネタの取り付けが終わりました。
作動しなかったのは、手持ちの部品を使ったらヒューズが切れてたからでした冷や汗
新しいのに交換したらちゃんとホーンが反応しました。
水対策はあと少し修正は必要ですが…

助手席足元の配線がえらいことになってますげっそり
ヘッドライトのHID、フォグランプ、パパッとホーン他。
バッ直配線やリレーなどが丸めて放り込んであります。
整理なんてとてもできる状態ではありません冷や汗

ミラーレーダーやETC、メモリーナビにリアスピーカーコード。
運転席周りは配線がてんこ盛りです。

この車にもう配線はしたくないので、ドライブレコーダーはブレイドへの取り付けが決定しました!(爆)

今回取り付けたブツの作動はこんな感じです。


画面が暗くて申し訳ないです。
スイッチはコンソールのフォグスイッチの隣に設置、同梱の物から照明つきの物に交換してます。
スイッチ電源をACCに配線しているため、キーを回さないとこの回路は作動しません。
キーをひねるとレーダーとETCの作動音がします。
ホーンはmeltecの特価798円の交換してます。
Posted at 2010/03/15 23:20:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2010年03月13日 イイね!

作業終了せず

作業終了せず気候も暖かくなってきたので、たまっているネタを消化しようと思います。

お昼過ぎから取り掛かったのですが、明るい間に終了できず、明日への持越しとなりました冷や汗





今日のネタは『パパッ!とクールにあいさつホーン



キットに加えて、リレーやフラッシュサーキットを余分に調達。
2台分の部品を確保しました。たぶん...

パパッと作業終了の予定でしたが、スイッチの穴や配線のカバーに手こずりました。
明日は作業終了して、うまくホーンが鳴ってくれるでしょうか!?


あっ、へんなの着けると、エブのリコール対応の邪魔になっちゃうでしょうか(爆)

Posted at 2010/03/13 19:44:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2010年03月12日 イイね!

これを振るのはちょっとだけ勇気がいります

これを振るのはちょっとだけ勇気がいりますヘッダーを春バージョンに!ウィンク
素材は去年のものですけどね冷や汗

スーパーで見つけた『ふってふってゼリーコーラアップ』

いくらゼリーといってもコーラと名が付くと、さすがに振るのは躊躇します。
炭酸って書いてあるし…

なので振る回数は控えめにしました冷や汗
味はお菓子のコーラ味のままで、それがゼリーです(爆)
Posted at 2010/03/12 18:56:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「孫さん、100億円って!!  w(*゚o゚*)w」
何シテル?   04/04 00:11
今まで自分で車をいじることはあまりなかったのですが、エブリィを買って欲望がふつふつと湧いてきました。ぼちぼちやってきますので皆さんいろいろ教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
2.4G FF H19年3月購入 Panasonicカーナビ HDS635TD VIC ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2007年10月走行距離900kmで購入 ジョインターボ 2WD 5MT メインに昇格間 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
プレリュードINX 2.0Si 4WS グレーメタリック 初めて新車で買った車。リトラ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードセダン2.2VTL  日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念車 パシフィックブルーパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation