• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sky@ブラックパール号feat.じぇろのブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

年金ですって

年金ですって














今日、会社から帰宅すると、こんな封筒が届いていました。



「ねんきん定期便」だそうです。



早速開けてみると、なにやら色々な紙が入っていました。



簡単に言うと、今までの加入記録の確認のためらしく、今後も定期的に届くそうですが、その中で、気になる物を発見。



僕は工高卒で就職したので、今の会社に入社して6年半なのですが、もちろん大きい会社なので、しっかりと加入はされていました。



しかし、厚生年金をかれこれ77ヵ月で、なんと145万円も納めているようなんですね;;



同封されてた資料には、ボーナス時には5万円以上、月々でも2万円弱も納めていました。



し、知らなかった(涙)



しかも、今までの加入実績に応じた年金額は、年間20万円と書いてあり、その下には、年間20万円を仮に20年間受け取った場合は、400万円もらえます、とも。



考えたら、65歳からもらい始めても、たかだか生きて5年でしょ。。。



何ともぼったくられてる気がして、しょうがないです。
Posted at 2009/10/21 21:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 超個人的な感じ | 日記
2009年10月20日 イイね!

月は出ているか?

ガンダムXネタで、すみません^^;


知らない方は、スルーを。



さて、月ではないですが、オリオン座流星群は出ているか?です。



今週23日の明け方まで観測出来るらしく、何と言っても、今年は観測の邪魔になる月明かりが少なく、午後10時過ぎから見えてくるそうです。



ニュースでは

これまでは夜空が暗い条件の良い場所で1時間に20個前後見える中規模の流星群だったが、06年に突然活発化。条件が良ければ1時間に50個前後も観察でき、今年も同じぐらい期待できるという。

 望遠鏡や双眼鏡などは不要で、肉眼で広く空を見るのがこつ。同天文台は「屋外で暗さに目を慣らし、レジャーシートなどに寝転がって観察するのがいい」としている。

 流星は、宇宙空間にある大きさが1ミリから数センチの“ちり”が、地球の大気とぶつかり燃える現象。オリオン座流星群はハレー彗星がまき散らしたちりの軌跡に、地球の軌道が重なることで現れ、70年に1度、数年間だけ活発化するらしい。


って話だったので、早速先ほどの10時過ぎ、外に椅子を持ち出し、東の空を見てました。


我が家は、畑と田んぼと川と海に囲まれた、所謂ど田舎なので、光が全然なく、良い観測が出来ました。


満天の星空を眺めていると、なんか癒されますね。社会生活で心が疲れている方、お勧めかもしれませんよ?


でも、あまりの寒さに10分ほどしか外にいられず、流星は見れませんでした(爆)
Posted at 2009/10/20 22:39:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 超個人的な感じ | 日記
2009年10月17日 イイね!

早くもオープン!!

今日、日本最速で、イエティがオープンしましたね^^



ニュース見ましたが、楽しそうです!!!



イエティに遅れる事2週間で、鷲ヶ岳スキー場もオープンしますが、今年は11月28日が僕の初滑りですかね。



昨シーズンは雪不足でしたが、今シーズンは沢山降ってくれるのを、願っています。



今から、わくわくが止まらない(笑)
Posted at 2009/10/17 23:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 超休日な感じ | 日記
2009年10月11日 イイね!

パジェロジュニア用時計・外気温計流用

パジェロジュニア用時計・外気温計流用









金曜日の夜に、杏杜さんから譲り受けたパジェロジュニア用のパーツですが、今日は一番欲しかった、時計の交換作業をしました。



最近になって、うちのパジェロミニの時計の液晶がお亡くなりになり困っていたところ、ちょうど杏杜さんのパジェロジュニアの解体ショーのお話があり、頂くことにしました。



と言うか、パジェロミニとジュニア、内装の構造が全く同じとは知りませんでした(汗)



お昼過ぎから作業を始めたのですが、カプラーオンで付いていると思っていた電源が、まさかの基盤にハンダ付けに・・・


電子機械科卒+現溶接工の腕前でやっつけてやろうと思いましたが、自宅のハンダゴテが終了していたので、やむなく近くのD2に端子を買いに行き、あーだこーだ時間を使って、やっとの思いで作業を完了。


が・・・



今度は液晶のライトが点灯せず、あたりは若干暗くなり始めていたので、また明日やり直しにします。。。



Posted at 2009/10/11 18:22:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 超車的な感じ | 日記
2009年10月10日 イイね!

2台で行けば、怖くない!!

2台で行けば、怖くない!! 
←すごい疾走感!









おはようございます!!



もとい、こんばんわ!!!(爆)



今帰宅しました。。。



実は、お友達の杏杜さんと、夜間林道爆走の旅に出ていました!(笑)



本当は、杏杜さんの先代の愛車である、パジェロジュニアの内装諸々を譲って頂くプチオフ、のつもりでしたが、せっかくと言う事で、引佐の林道に行ってきたわけです。




しかし、林道楽しかったー!



って言うか、RVRのコーナー立ち上がり、めちゃ速えぇぇーーー!!!


さすが4G63(笑)



そんなこんなで、刺激的な夜になりました。



さて次は、裏三ヶ根か?はたまた、天竜川の河原か?!



またお会いしましょう^^
Posted at 2009/10/10 04:27:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 超オフ会な感じ | クルマ

プロフィール

「わたしは生きてます手(パー)
何シテル?   03/29 10:04
走りのアルテッツァから、ミニバンのオデッセイに乗り換えました。 ラグジュアリー初心者ですが、これからコツコツ仕上げたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りは引退し、これからはラグジュアリーで攻めたいと思います。 外観はあまりいじらず、内 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
オデッセイを買った時の補助金に化ける為、先代のパジェロミニが引退することに。 新しく我 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィに乗りたくてしょうがなく、親を何とか説得して買った、最初の愛車。 この頃峠が全 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤&おもちゃ仕様! なんてったって17万円(爆) 今までありがとう!! 軽四駆の楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation