
←D1で一番人気のある、”白煙番長”のむけん選手のER34
4ドアながら、かなりの戦闘力のスカイライン
めちゃかっこいい!!
行ってきました!!!!!!!!
D1 GP Rd.3 IN SUZUKA!
今年の鈴鹿、朝から土砂降りとゆうあいにくの天気(去年はいい天気でした)
一応午前で雨が上がるらしいとの天気予報を信じ、雨の中じっと待っていたら・・・
朝8時、練習走行が開始。始まってから1時間ほどで雨が完全にあがりました^^
練習走行が終わり、各メーカーの出店ブースを覗きに。
真っ先にD1界一の人気者、野村謙選手のDIREZZA(DUNLOP)のブースへ。
そこで、バカチンタオルを購入。
お昼のピットウォークで、そのタオルにサインしてもらおうと思って買いました!
ブースを見て回った後、いよいよ開会式です。
今回陣取った席が審査員席の近くで(朝早くから、自由席の鈴鹿の場所取りに並んだ訳ですよ)、ウマい事全体が見渡せていい感じ!
開会式が終わると、いよいよ一回戦!!単走の始まりです。
鈴鹿名物、ダンロップコーナーの逆走(高低差20㍍の下り)を白煙モクモクで落ちてきて、振りっかえして逆バンク、S字とつなげていきます。
みんな迫力ありすぎです!!(D1見に行くと、つい直管マフラーにしたくなる音の良さ!)
単走が終わるとピットウォーク。いろいろ写真撮ってきました。それは後ほどフォトギャラリーに。
さて、問題ののむけんさんはとゆうと・・・
結果的にサインもらえませんでした;;
残念;;
来年こそはーーーー(ちなみに去年ももらえませんでした。人気ありすぎです)
お昼のピットウォークも終わり、ついに追走トーナメントです。
ここからは言葉では言えません。
見て下さい。
すごいですよ!!
(ちなみに、一番好きな180SXに乗る古口選手は、単走で落ちてしまいました;;応援してたのに・・・)
優勝したのは、最近新タイヤを出したGOODYEARのエース、手塚選手。
やっとGOODYEARが1勝した形で終わりました。
これで手塚選手がシリーズランキングトップに躍り出て、まだまだ面白くなりそうな予感がしています。
優勝おめでとうございます!!
今年の最終戦、富士スピードウェイで、シリーズチャンピオンを見に行きたいです!!
Posted at 2008/05/26 21:08:03 | |
トラックバック(0) |
超休日な感じ | 旅行/地域