一昨日の夜から昨日の夜にかけて、チームのみんなでツーリングに行ってきました~!!
高原をみんなでツーリングしたい!!って事で、今月はサーキットをお休みです。
さてさて目的地はと言うと、長野県の霧ヶ峰って場所です!(エアコンじゃないですよ汗)
この時期はかなり見頃だとの情報があったので、楽しみにしていました!
まずは、某コンビニ(バレバレだけど・・・)に金曜日の夜10時に集合。
の予定が、名古屋勤務のインテR乗りから、8時に名古屋を出たと連絡が。。。
結果、11時に全員が集合完了!

続々と集まる様子。
まぁコンビニ利用の人には迷惑だったろうに・・・
やっとの事で全員集まり、いざ出発~!
まずはR33が先頭を突っ走り、国道257号線を北上!
鳳来手前で先頭を僕にチェンジして、国道257号線から国道151号線に入ります!
ここからは巡航速度90㌔をキープして、道行く一般車をあおっ・・・どいて頂きながら(と言っても、ほとんどいませんでしたが)、これでもかと峠を攻めました。
新調したタイヤのおかげでそれなりのスピードで攻めてたんだけど、勾配のある峠道ではNAは厳しー;;
登らない登らない。。。
そんな後ろからのプレッシャーを受けながら、午前0時半に長野県と愛知県の境に位置する道の駅、信州新野千石平に到着。
宿泊(車中泊ですが)予定の道の駅まで後60㌔地点です。
しばらく休憩後、眠くなる前にと出発です。
ここから再び僕が先頭で、今度は街の主要道を激走します。
が、信号で幾度かはぐれ、なかなか進めません。。。
それでもなんとか午前2時に目的の道の駅、花の里いいじまに到着。
へとへとだったので、すぐに寝ました。
そして朝…
天気予報で晴れとは知っていながら、すがすがしい陽気です。
みんなで写真をパシャリ!

実は並びにこだわって(これはR34乗りの提案)、右にSX兄弟、左にRB兄弟、真ん中にNA同盟で並んでます!
あまりゆっくりもしていられないので、撮影会終了後、午前8時半にいざ出発です。
国道153号線から国道361号線に乗り換え、国道152号線を走ります。

国道361号線の風景。一番後ろを走るインテRより。
いよいよやってきました!!!!!
ビーナスラインです。
すてきな道ですねー。

後ろを走るR33から盗撮されました。
そして最初の目的地、白樺湖に到着~!
白樺湖湖畔道路に入り、良い駐車場がないか探索。
すると、ありましたよ良い場所が!!!
最初は他の車がいたのでばらばらに停めてましたが、だんだんと固まっていって・・・
(ちなみに、マフラーをみんなで大気解放して行ったので、注目度◎多分悪い意味で 爆)

またまた並んでパシャリ!後ろに見えるは、白樺湖と車山です。パジェロは仲間じゃないですよ(笑)
そして時間はちょうどお昼時。
先にリサーチしておいたお蕎麦屋さんへ移動開始。
が・・・
めちゃ×2混んでるではありませんか!!
そんなに有名どこだったとは。。。

なかなか雰囲気のあるお店、利休庵。
しかし食べないわけにはいきません!
並んで待って、やっとの思いで店内へ。
頼んだのは十割そばです。
そばの香りが高くて美味しかったです^^
お腹がふくれたところで、最大の目的地である霧ヶ峰を目指します。
ここからはR34が先頭を走ります。
霧ヶ峰に向かう最中も、こんな風景が続きます。
かなりきれいですね!!!

やっぱり後ろを走るR33から盗撮。
そして・・・・
きました!きちゃいました!!
と、テンションMAXの一同!

すばらしい!車と一緒に霧ヶ峰が写ってるのは、みんなの顔も写ってるのでご容赦を汗
惜しみながらも霧ヶ峰を後にして、最終目的地である美ヶ原を目指します!
さすがに疲れが見え始め、美ヶ原でちょいぐったり気味のみんな(爆)
時間も遅くなってきたので、お土産を買い下山します。
ここからは再び僕が先頭で、一般車をあおっ・・・どいて頂いて、颯爽とインターを目指します!
インター手前でガスを入れます。
(浜松より10円も高ーよ!と文句を言いながら。。。)
ここからはお待ちかね、高速で遊んじゃいます!!のコーナー。
再びR34に先頭を譲り、あとは空いてる中央道で行ったり来たりやら、いきなりフルブーストでいなくなる車が出たりやら、バスに捕まってはぐれたりやら、運転しながら写真撮ったりやらと、まぁやりたい放題。
それも楽しいんですけどね!
そして中津川インターで降り、国道257号線を南下していきます。
ここからは巡航速度100㌔で、浜松を目指します。
この時すでに時間は20時。次の日仕事組がいるので、一般車をあおっ・・・どいて頂いて、22時に帰ってきました。
あまりにも攻めるので、緊張感で眠くなりませんでした!(笑)
しかしもう下半身はガクガク。
楽しかったけど、かなり疲れた旅行でした!!
最後に浜松に帰ってきてから、国道1号線にてゼロヨンバトル勃発!!
R33(ライトチューン) VS 180SX(S14エンジン換装、ブースト0.9㌔仕様)
3速150㌔まで一気に加速は羨ましいなぁ・・・
僕の車だと、あっとゆう間に置いてかれましたね;;
では、長々とご静聴ありがとうございました!
Posted at 2008/07/14 00:47:44 | |
トラックバック(0) |
超休日な感じ | 旅行/地域