今日は、警察署に行ってきました。
しっかり自分の罪を認め・・・・ではなく、弟のR33の遺品を取りにです。
見つかったのがお隣の磐田市だったので、磐田警察署まで足を延ばしてきました。
対応してくれたのが刑事1課の若い2人組みで、私服でした(リアルさ満点)
とりあえずこちらです、と案内されたのが、押収されたパーツが諸々ある倉庫で、そこで弟の物を仕分けてきました。
残ってたのは
・セミバケ
・マフラー
・3点フルエアロ
・カーボンボンネット
・Defiの3連メーター(水温、油温、ブースト)とタコメーター
以上でした。
仕分けが終わると、書類を書いてほしいとの事で、捜査本部に案内されました。
事件名が”県内合同8号事件合同捜査本部”って書いてあり(よくドラマで見る感じで)、中に入ると・・・
全然イメージと違いました。
まず、会議室1って(爆)
中が超狭いし。。。
ただ、黒板には、犯人の写真とか、色々な書き込みがありました。
犯人は6人組のブラジルで、その中で、何とかドミンゴって奴とアサカワ何とかって日系が、弟の事件の犯人らしいです。
なんと余罪が300件を超えているらしく、押収物の中には、ヴィトンのバックなんかもありました。
って説明された後に、あんまり黒板は見ないでね、と言われましたが(汗)
結局、車高調とホイールはありませんでした。
しかし、まさかエアロまで残ってるとは思わず、車に乗りません。。。
そこで、友達が道路工事会社をやっているので、急遽トラックで来てもらいました。(写真ですね)
トラックに積み込みを完了して、速攻でUPガレージに。
最終的には、マフラーは穴が確認されて売り物にならず、メーター類はコントロールユニットが見つからなかったので、2000円にしかなりませんでした。
後、エアロとボンネットが8000円、バケットが3000円。
合わせて、13000円でした。
あんなにお金を掛けたのに、これしか残らず。。。
まぁ本人はGWに遊ぶお金が出来たって言ってるんで、これでいいんですかね。
それよりか、シルビア買った時の僕への28万の借金を、早く返してほしいものです;;
Posted at 2009/04/25 17:39:37 | |
トラックバック(0) |
超個人的な感じ | クルマ