• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sky@ブラックパール号feat.じぇろのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

最近ハマってて・・・

最近ハマってて・・・







みなさま、お久しぶりです(爆)



えぇ、画像の通り、最近になって急にこちらのゲームにドップリです。



(今回はマニアックなので、分からない方はスルーして下さい)








ここのところ、久しくPS2を起動する事が無かったんですが、仕事が暇でして。。。

たまたま棚にしまっておいた、FFX-2を見つけたわけです。



(僕はドラクエよりFF派です)



僕が持ってるのはオリジナル版で、2003年の3月に発売されたやつなんですが、数えてみると、高3の3月に買ってるみたいですね。


当然記憶が全然無く、一応1回は全クリしたデータがあったので、続きからやってみてるところです。



どちらかと言ったら、FFXは相当やりこんだ記憶がありますね。

オメガ遺跡(だったかな?)に行きまくって、限界突破したユウナの通常攻撃で、シーモアさんが一撃だったとか。



あの時はこれが周りで流行ってて、高校生で暇だったのだろうかと、ふと・・・



まぁ、今はインターネットって便利な物があって、攻略も簡単だけど、当時はパソコンも無く、アルティマニアを買う事も無かったので、結局ティーダ君復活エンディングを見てないんですよねー。



なので、今はティーダ君復活に向けて、頑張っているところです。
(先は長いぜ)



またそんな時が来たら、報告します(いらない?)
Posted at 2009/04/11 01:46:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 超個人的な感じ | 日記
2009年03月15日 イイね!

今年最後の。。。

今年最後の。。。 ←あまりの暴風雪に、車への積雪約5㌢













今日は、おそらく今シーズン最後であろう、スノボーに行ってきました!
(できたら、まだ行きたいんですけどね)



今年から始めて、かれこれ8回目になりました(行きすぎ?)


振り返ってみれば


1回目 高鷲スノーパーク → 2回目 おんたけ2240→ 3回目 平谷高原スキー場 → 4回目 めいほうスキー場 → 5回目 鷲ヶ岳スキー場 →6回目 高鷲スノーパーク → 7回目 おんたけ2240 


結構色々なスキー場に行ってたみたいですね。


そして今回、岐阜県はチャオ御岳スノーリゾートに。


天気予報では、午後から天気が回復に向かうって話だったんですが、全然回復しませんでした;;


風はまだしも、猛吹雪(というより、ミゾレが。。。)がかなり大変でした。


視界がかなり悪く、普通に滑るのも危険を感じたので、パウダースノーで転んでも痛くないのを良い事に、ジャンプの練習やら、180°ターンの練習やらで1日を過ごしました。


おかげさまでかなりマスターし、午後には飽きてきたので、更に上を目指して遊んでました。


まぁ、久しぶりに体を使いまくったので、体中ボロボロです・・・


明日はゆっくりできるかなー。
Posted at 2009/03/15 02:04:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 超休日な感じ | 趣味
2009年03月07日 イイね!

パークにて・・・

パークにて・・・
←登れそうな斜面にて










今日は暇だったので、弟に強引に川原に連れてかれました(汗)



前遊びに行った時に、中州の丘を登りまくる、リフトアップジムニー(×3)を目撃!



という訳で、その丘(人はそれをパークと呼ぶ?)への行き方を模索。。。



何カ所か川を渡れそうな場所を見付けるも・・・

ありえない角度!!!

でも、車が通った形跡ありまくり!!!



当然うちのノーマルミニでは入れず・・・



所々そんな場所を発見しつつ、ついに渡れるところへ到着!



これで念願のパークに行けるっ!



早速パークに着いてみると、一つの丘にたくさんの登り口があり、緩やかな斜面から、ありえない斜面まで様々。



多分勝手にパーク化されてると思うんだけど、なかなか面白いところでした^^
Posted at 2009/03/07 18:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 超休日な感じ | クルマ
2009年03月01日 イイね!

スノボーの楽しみ方

スノボーの楽しみ方←山頂の2240㍍地点
 完全に雲の上にいますね。
 初めてこんなに綺麗な雲海を見ました。








今日はD.O.Aの日でしたが、僕は長野県のおんたけ2240と言うスキー場にいました。



なぜかって??



それは勿論、スノボーに行ってたんですよ!!



344さんと、連れら合わせて5人で行ったんですが、木曜日と金曜日の降雪により、雪質も上々^^

人も少なく、かなり滑りやすい一日でした!



344さんは一人ファンスキーだったんですが、6年ぶりとは思えないプロ級の滑りに感激(笑)

まぢやばいっすね!

超速いですから!!!


更には午後に、あんな事やこんな事(㊙)までやってもらい、すごく充実したスノボーデイになりました。


(腹筋痛いッス。。。)


僕はとゆうと、ジャンプの練習で若干の故障がでてますが、気合いでカバーしてこれから生きていきますよ(爆)



来月にもう一回、今年ラストのボードに行きたいのですが、雪がかなり心配です・・・
Posted at 2009/03/01 00:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 超休日な感じ | 趣味
2009年02月24日 イイね!

日本一周旅行

日本一周旅行 
←遠くに見える小高い山が、富士山です








を味わえる(?)公園が、愛知県にあります。



その名も


日本列島公園!!



だそうです。


スパ西浦の近くだと思うんですが、国道23号線を海側に少し行ったところです。



前から23号を通った時に気になっていたので、立ち寄ってみました。



日本列島公園というだけあって、公園の形が日本になっているんですね。

(しかも、必ず橋を渡らないと行けない、リアル島です)



・・


・・・・


・・・・・・



でも、正直分かりませんでしたね(爆)


なんとなーく日本っぽい、って感じでした。


一応車に戻ってからナビを見ると、確かに日本の形にはなっていましたが^^;



暇つぶしにはなったかな??
Posted at 2009/02/24 21:57:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「わたしは生きてます手(パー)
何シテル?   03/29 10:04
走りのアルテッツァから、ミニバンのオデッセイに乗り換えました。 ラグジュアリー初心者ですが、これからコツコツ仕上げたいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走りは引退し、これからはラグジュアリーで攻めたいと思います。 外観はあまりいじらず、内 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
オデッセイを買った時の補助金に化ける為、先代のパジェロミニが引退することに。 新しく我 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィに乗りたくてしょうがなく、親を何とか説得して買った、最初の愛車。 この頃峠が全 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤&おもちゃ仕様! なんてったって17万円(爆) 今までありがとう!! 軽四駆の楽 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation