• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃっぱのブログ一覧

2008年01月28日 イイね!

メカ物厄年?

参りました。今度は携帯が不調です。
今使ってるのはWILCOMのWX310Kですが、サブディスプレイが
付いたり消えたり、表示が乱れたりするのです。
なったら再起動すれば直るのですが、着信あるといきなり切れるなんて事も
起きてきていて、ちょっとどうしたもんかと頭を痛めていますTT
その上に、メインPCの起動異常が起きて、こちらも入れ替えを考えないと
まずい状態。

おぉ、メカの神様よ。お助け下さい。_|\○_
Posted at 2008/01/28 21:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2008年01月27日 イイね!

診断続きで

以前、マイクラC+C乗りの友人の目の前で、Yahoo!自動車アワーの「あなたのクルマ診断」なるものをやってみましたが、その結果がこちら










Yahoo!自動車アワード2007




どんぴしゃー。
ですが世間の風は冷たく国産Lクラスのステーションワゴンの新車は壊滅状態。現在販売しているステーションワゴンで興味が湧きそうなのは、スバルのレガシィーかホンダのアコードぐらい。日産に限って言えば、ステージアの生産中止の記事に、デュアリスがステージアの後継機みたいに言ってましたが、出てきてみればSUVで対象外。トヨタはほとんどのクルマがフィーリングミスマッチでダメな事が多いことを考えると、次の車の選択肢が非常にキビシイ。まあ、あと5年はステージアに乗るでしょうから、それまでに選択肢が増えてるといいなー。

日産さんステージア復活キボンヌ。
Posted at 2008/01/27 23:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年01月27日 イイね!

検診でエラー

去年の年末、大黒パーキングから上がる際に、2→3へのシフトアップ時に妙な間があったので、半年点検の際に調べてもらったら、コンピューター検診でシフトソレノイドAにエラー有り・・・
おぉう、キズ関係の問題を全部終わらせたと思った矢先にこれです。ただ、まだ1度しか検知してない事などから、ディーラーさんとの話で様子を見ましょうとのことにしましたが、環状2号を走行中に今度は3→4のシフトアップが出来なくなる現象がΣ(゜ロ゜)

ステージアのシフトが効かなくなる現象は結構聞き及んでいるのですが、その後の対応内容が財布を直撃する内容ばかり。ソレノイドだけではなくコントロールバルブをASSY交換した方が確実とか、10万越えの見積もりなどなど・・・
ですが、直さないことには安心して乗れないので、土曜になったら早々にディーラー逝ってきます。

(-人-)いっせんたけはやいっせんみなぎ
Posted at 2008/01/27 22:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ アイサイト一時停止発生 https://minkara.carview.co.jp/userid/357135/car/1937035/6174133/note.aspx
何シテル?   01/10 11:49
ダメオタにして、ダメサバゲーマー。 荷物の量はいつも多い。 車もいろいろいじってみたいと思っていても、運の悪さと、チキンハートがそれを許さない(マテ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

メーター照明・ポジション球LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 13:13:07
メーター球をLED化してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 12:36:47
HN22S Kei 部品交換と修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 12:14:50

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
今回はDBA-VM4→4BA-VN5とレヴォーグ続きで乗換。 切っ掛けは2023年6月 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ステージアの老朽化+税金対策もあり、2015年1月より検討を開始。 買替対象にピックア ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ローレルC32後期型からの乗り換えで、荷物が載せられ、首都圏を考慮してタワーパーキングに ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許を取って初の車となります。 免許を取るまでは、父親が乗ってましたが、最後の2年ぐらい ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation