• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっちさんのブログ一覧

2011年04月04日 イイね!

そろそろ

そろそろヤバい??

左リアのジャッキポイントなんですが。

段差などにヒットし過ぎて完全におかしな形になってます…。

4ヶ所の中で1番酷い。

燃料タンクも何回か擦っているので、廃車になるのと車高を上げるの、どちらが早いかですかね(爆)
Posted at 2011/04/04 18:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月11日 イイね!

なんちってフォグ

なんちってフォグ弐号機が完成しました。

あとはアクリル板でレンズ作って貼りつけて終わり。

雷神18発でかなり爆光です。

壱号機の3chip FLUX9発の倍以上だな。

40mAで点灯させてるけど、50mAでも良かったかなと後になって思ってみたり。

もう少し雷神があればギッシリ詰め込んだのに、持ち合わせが40発しかなかったので、まぁ仕方ないです。





そうそう。

明日は『サヨナラノツバサ』を観にエミフルに行きます。

10:40からの上映なんで、昼頃に暇な人がいれば絡んで下さい。

ただし夜勤明けで寝ずに行くので死にかけで良ければ(爆)

Posted at 2011/03/11 11:51:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月09日 イイね!

ふぉぐ

ふぉぐ先日、ヘッドライトをバラしてLED化したわけですが。

ポジションを雷神で製作した為にLEDフォグとの色合いが変わってしまい、ロービーム、ポジション、フォグの色がバラバラになり見た目が微妙になってしまいました。

仕方なくフォグを作り直しでい!!

2年4ヶ月、LEDが切れずに耐久テスト中だったのですが…しぶしぶ撤去します。
(ラゲッジスペースに設置して耐久テストを続行するのが無難か??)

LEDフォグ(っぽい物)の詳しい仕様は整備手帳を見ていただくとして。

今回もホームセンターで購入した安物のフォグを使用します。

雷神のストックが40発あるので、片側15~18発ぐらい仕込めればなぁと思ってます。

ぶっちゃけますと高いからあまり使いたくないです(爆)

ポジションは30mAで点灯させてるけど、フォグは40mAの予定。

たかが30発程度でショボそうですが、かなり眩しいです。

土曜までには完成させてアップできるかな。
Posted at 2011/03/09 11:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月28日 イイね!

外装自作フルLED化

外装自作フルLED化ついに念願のフルLED化です。

画像は室内で12V弱での点灯テストなので、5発直列がうまく点灯していませんが、車につけると問題なく点灯します。

ライト脱着も含め作業時間はトータルで16時間ほど。

昼間でも明るすぎて目が痛いです(汗





Posted at 2011/02/28 11:36:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月25日 イイね!

途中経過

途中経過今日は基板の削り出しをしました。

必要な基板にはメッキ塗装を施しました。

今回はクリアを下地に塗装したので、綺麗な鏡面風に仕上がったと思います。



【ウインカー】
・砲弾5mm 48発

アシスト用
・広角5mm 49発
・砲弾5mm 10発

サイドマーカー
・FLUX 0.5w 5発



【ポジション】
・雷神 白 6発
(40mAもしくは30mAで点灯/MAX 50mA)

サブ
・砲弾5mm 18発
(15mAで点灯/MAX 20mA)



トータル片側136発の予定。
Posted at 2011/02/25 23:36:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

フォロバ希望の方は一言いただけるとフォロバいたします。 フォロワー欄を確認することがないのでw 2008/1/27 みんカラスタート
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
約10年ぶりにシビックに帰ってきました。 タイプRではないですが… 下調べ無しに買ってし ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
漢カワサキ…? 白 x 白はいいぞぉ ホ〇ダさんが4発を出さないのでカワサキに浮気し ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ひょんな事から引き取ることになったホネちゃんw 最終型で走行距離7,000km弱という ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
なぜこのタイミングで登録したのかとか、そんな事を聞いてはいけない…() 友人曰く「サイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation