• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デジゴムオイノグリのブログ一覧

2014年02月04日 イイね!

Dが恐れる魔のアンケート

Dが恐れる魔のアンケート突然電話が鳴る。レクサスからだ。
何時もながら丁寧な口調で「アンケート」届きましたでしょうか?
そう、購入者に対するアンケート。これこそが、セールスの評価はおろか店の評価にも影響する魔のアンケートなのである。
変なことでも書かれた日には、大変なことになるようです。
かなり気にしているようで、「心配しなくても悪いようにはしないよ」(なぜか権力者の口調)と言って、紳士的にアンケート書いて送りました。
レクサスのセールスマンって、いろいろ気を使わくてはいけないようですね。いろんな意味で窮屈そうです。
Posted at 2014/02/04 20:44:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

CPOは買いか

CPOで売り出し中の旧ISですが、どうやら、売れてしまったようです。
新しいオーナーに大切にしてもらえると、うれしいなぁ

12月中旬に下取されて、1カ月かけて化粧直し。その後、1月中旬にリセール。

2月には売れていましたので、なんという回転率の高さでしょう。

新車売って利益、下取り車売って利益、販売力って凄いですね。
聞くところによると、街の中古車屋なら下取り車は、即オークションらしいです。
やっぱり、ブランドの差?
販売力の差?
客層の差?

ところで、購入する方はCPOってどうなんでしょう?
結構いいお値段で販売される。巷では、下取りか、それ以下の価格でバンバン売られている。
逆に言うと、CPOにならないところで売ると安く買いたたかれるのかなぁ

目立つ傷が4か所あって、内、化粧直を3か所してあった。
地デジチューナーが付けられており、タイヤ、バッテリー、消耗品は新品交換されていた。
それだけでも、結構お金かけて商品として仕上げられている。
加えて、2年間のメンテナンス費用と保障、G-LINKも使える。これだけでも12万はするぞ!

型遅れの中古車ってイメージだったけど..
しっかりと商品として構成されているから、新車で買うほどではないにせよ、LEXUSを買ったという満足感は、街の中古車屋よりはるかに高い。そして、なにより、安全で安心。

CPOの車って、意外とお得なんですよ。お金かけて商品化している。
下取と販売価格を知っているだけに、買う人のお得感が良くわかる。
ここまでして、認定中古車に仕上げたんであれば、LEXUS意外と儲かっていないかも..
Posted at 2014/02/03 20:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | IS | 日記
2014年01月17日 イイね!

ISの小さな改良

今日、今更ながら気づいたことがあります。
エンジンをかける前にシートベルトをつけると、シートポジションが設定のポジションになるんですね。
シートベルトを外すとハンドルが上に上がり、シートが後ろに下がる。
ISのシートベルトはつけているかどうかわからないくらい、つけている感覚がない。圧迫感がないと言えば良いのでしょうか、シートベルトの取り締まりの時「ドキッツ」とします。

また、TRDのスポーツマフラーの音を動画撮影しようかと思って踏み込むと、空ぶかしができない。
ハイブリッドってとっても違和感があるなぁ。うまく走らせられないし...
旧IS12.4km/L、新IS14.2km/Lあんまり変わらないじゃんか!せめて19km/lは走ってほしい。
Posted at 2014/01/17 18:30:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | IS | 日記
2014年01月16日 イイね!

Ct出ましたね

一声400万のレクサス店にあって、とっても親近感のあるレクサスといえばctではないでしょうか?
とはいえ、決して安くはないですから庶民のレクサスとは言えないところがctらしいところです。
代車で一度のお借りしましたが、ハイブリッド不慣れなため、あまり評価はよくなかったような記憶があるのですが、今乗るとまた違った印象を持つのでしょうね。
最近のレクサスはマイナーチェンジで思い切ったほど変えてくる、これはメルセデスと戦略がにてますね。こうすることで、モデルサイクルを長くできるので、開発コストがある程度抑えられるんでしょうけど、今回のctも変えてきましたね。
一見するとGS??と思えるようなデザイン。さすがにマイナーチェンジでは、ISに近づけることは難しかったようですね。
屋根が黒くできるのは面白いけど、オプションのサンルーフがアウター式なのは驚いたなぁ
プリクラッシュセーフティがやけに価格が高いのと、ブラインドモニターやオートマチックハイビーム、レーンディパーチャーアラートが設定が無いのは車格かそれとも、基本設計の古さか。
しかし、うまく若返って、スピンドルグリルもうまっくマッチしている。いち早くスピンドルグリル風を採用したctだけに相性よさそう。
さて、このct売れるかなぁ~
売れるんだろうなぁ~
Posted at 2014/01/16 20:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | IS | 日記
2014年01月15日 イイね!

なるほどねぇ

今日、なにげなくCPO(レクサスの中古車)サイトをみると、自分の元ISが売り出されておりました。
無改造のどノーマルなのに、写真を見るだけで自分のだとわかるんです。
不思議ですねぇ
ちなみに、4か所の傷は治っているような感じで地デジチューナーが付けれておりました。
下取が1○○万で売り出しが2○○万かぁ
下取から約1ヶ月でお色直し後、店頭に並べられるんですね。
改造車はCPOにならない。基本ノーマルだけのようですが、純正のエアロとはOKのようですね。
TRDスポーツマフラー装着車ははどうなんだろう?
Posted at 2014/01/15 19:30:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事中」
何シテル?   07/28 10:03
ネットは10年以上やっていますが、インターネットを趣味で使うという感覚が余りない人です。 そういうわけで、趣味で使うのは初めてです。面白そうなので初めてみまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゴジラ来襲でござる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 18:23:00
やられました!! (長文です) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 13:05:17
BMW M Mインディビジュアル専用内装パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 11:00:20

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
自身2台目のISです。買い替える気はなかったのですが、スポーティーなデザインとFメーター ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
昔から欲しかった車の一台でした。 ミッドシップでガルウイングなのに軽自動車という所がたま ...
BMW 8シリーズ BMW 8シリーズ
倉庫に眠っています。 乗り味は快適で素晴らしい イタリア系V12とは正反対のV12で静か ...
フェラーリ F430ベルリネッタ フェラーリ F430ベルリネッタ
自身2台目のフェラーリ。490psのV8エンジンにe-deff、マネッティーノ等、F1テ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation