2024年12月22日(日)
ロドスタ群馬県民会さんちのファイナルTRGに参加させてもらってきました😆
この1年‥
様々なイベントをCOYOTE会長さまから企画いただいておりましたが、仕事や町内行事、はたまた消防行事などと重なりまして、
1月の『新年顔合わせ的MTG』と
2月の『ぼうの屋さまでランチ会』
しか参加出来ておらず、TRGに関しては昨年の『プレファイナルTRG』以来1年ぶりの参加と相成りました😅💦

楽しみすぎて?1度、2時に目が覚める始末(遠足前の子どもかっ😂)
体力の損耗を避け、二度寝してから朝6時のいざ👍

同じ秩父エリア在住でロドスタ群馬県民会さんちには初参加になります、みん友さまの4th05さまと朝6時半の待ち合わせ♪
夜明けに並ぶ2台のマシグレ😆

この時間帯にあまり写真撮影したコトなきでしたので‥
夜明け時間にカメ活📷✨
そしてマシグレ2台のカルガモ走行で集合場所に向かいます💨

朝8時半の集合場所、『波志江沼環境ふれあい公園駐車場』に到着😊
集合時間より早めの到着でしたがもう皆さまいる♪いる♪いる♪
ご挨拶したり、歓談したり‥とMTG状態😆

朝の出発前ブリーフィング。
何と今回のファイナルTRG、参加台数はヴェローチェカンパーニョさま、ジルコンカフェレーシングさまの3チーム合同で総勢46台😳‼️
COYOTE会長さまが7グループに分けていただいての振り分け発表や写真係のmwuさまから写真撮影ポイントについての説明がありました♪
この日は自分、寒そうだったのでダウンジャケットにしてしまったのですが‥
ちらほら見える“N-bro's(ロドスタ群馬県民会)“のコーチジャケットが誇らしい🥺
(着てくればよかったぁ😭😭😭)

COYOTE会長さまのグループ分けの結果、みん友さまのずっちゃんリーダーの組に配属され、TRG開始♪
ジルコン3台&ポリメタ3台のケツ持ちにマシグレな自分のグループ😆
前を走るのはみん友さまのちゃんひろ15さま😊
昨年のプレファイナルTRGでも後ろにつかせていただいたお方で同じLEGさんちの脚を持つお方です😆
ちゃんひろ15さんのRFはLEGさんちのフルエアロがまたなんともカッコ良き👍

第一休憩ポイントの『みやぎ千本桜』
何とトイレの故障で昼食会場の『雷亭』様までこの後、各グループ判断で休憩ポイントに立ち寄りつつ各々向かうコトに😳‼️
大寒波の影響と冷たい猛烈なからっ風の中というコトもあり、午前中のmwuさま撮影ポイントはなしとなってしまいました😅💦
‥残念ですが致し方ナイ😓

我らがTeam ずっちゃんは県道を北上して『雷亭』様に向かうコトに💨
途中、道の駅(名称は失念しました😓)に立ち寄りトイレ休憩。

県道をジルコン、ポリメタ、マシグレと続きます💨

山間は雪ですね😂
あらかじめ設定されたルートの『からっ風街道』を走られたmar〜さんグループは雪道に見舞われたそうです😅💦

そして昼食会場の『雷亭』様に皆無事到着💡
46台ものロドスタを収納いただけたのは店主様のご案内とCOYOTE会長さまの事前訪問に於ける店舗様との打ち合わせの賜物✨
さすが😳‼️と感じた瞬間でした。

去年のプレファイナルTRGは『おぎのや』様での昼食だったので1年間ずっと食べたかった『雷亭』様の“もつ煮定食“
んまいっ😋
(先週に引き続き食べ過ぎです😂)

雷亭様からはグループ走行でなく、フリー走行となり、『しんとう総合グラウンド』にて隊列を整えます。
しかし、出発の際、一般車輌と信号でTeamずっちゃんの皆さまからはぐれてしまい😂
‥行けども行けども前を走るはずのちゃんひろ15さんが見当たらない😅
(どうやらTeamずっちゃんは違うルートを走っていた模様‥)

ただ、ナビをセットしておいたおかげで通常ルートを走っていた自分は、Teamずっちゃんが通らなかったmwuさん撮影ポイントでちゃっかり撮影してもらい‥😂
トンネル内でみん友さまの(有)ZEROさまのイーカスタム+サクラムの快音を聴かせていただき‥🎶

『道の駅 みょうぎ』にて何とか合流😅
Teamずっちゃんの皆さま、はぐれてしまい、ご迷惑、またご心配をお掛けいたしました🙇♂️

そして妙義山のSS区間を楽しんだ後は、『中之嶽第二駐車場』で参加台数全台並べて高台から記念撮影📷✨
台数多すぎて一列じゃ停められず二列横隊に😂
ただただ壮観😳‼️

そしてゴール地点の『道の駅 しもにた』へ。
前も後ろもロドスタの長い車列😆
楽しきTRGもそろそろ終了です🥺

『道の駅 しもにた』に無事皆さま全員集合😊
COYOTE会長さまの締めの挨拶までまた皆でMTG状態😆
参加人数多くてご挨拶出来なかったり、あまり話出来なかったりですが、今日皆さま方にお会い出来て、一緒にファイナルTRGをご一緒出来たコト、ホントに嬉しく思います!
ただ唯一、残念だった点は密かに楽しみにしていた“下仁田ねぎ“ですが、不作の影響もあり?売り切れで買えませんでした😭

この日のハイドラ。
(あかん、また右の方、バグってる😭😭😭)

そしてこの日の夜はお馴染み?『ゑびすや』様で小鹿野歌舞伎保存会の皆さま方と上町若連役員とで来春祭りに向けた顔合わせ懇親会でしたぁ🍻
(また呑んでる😂)

『中之獄第二駐車場』での整列写真📷
ロドスタ群馬県民会さんちの写真家、mwuさん撮影のものは、35周年ロゴを入れてアップしていただいたので、スマホの待ち受けにさせていただきました😆
mwuさん、いつもありがとうございます🙇♂️
今年はあまり参加出来なかったロドスタ群馬県民会さんちのTRG企画ですが、ホント参加する度にロドスタの輪が広がりますし、COYOTE会長さまのロケーション抜群なコース設定に当日の指揮‥そして参加する皆さま方の集まっての笑顔で談笑‥😆
笑顔いっぱい、そして笑顔の絶えない楽しきロドスタ群馬県民会さんちが大好きです!
また来年、笑顔でロドスタで逢いましょう😆
それでは〜🤗