• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

ビックタービン?!!

ビックタービン?!! 先日から修理もかねて作業していましたが今日完成しました!!

はじめはオークションで購入したビックタービンを付ける予定だったのですが…。



外すときからハプニング続きでした…。

①取り外すときにアウトレットパイプの取り付けネジが折れ。

②フロントパイプの取り付けネジが取れなくなり。

③EXマニホールドの亀裂発見

④ついでにタペット調整しようとして最後にタペットカバーを締め付けていたらカバーが割れ

⑤取り付けるときもアウトレットパイプのネジが折れ



ハプニングばかりでなかなか前に進みませんでした(悲)

ですが無事に出来てよかったです。
(アウトレットパイプのネジは折れたままで3本しか止まってませんが)


走った感想は少しでだしが良くなった気がします。
ブログ一覧 | ジムニー | 日記
Posted at 2009/01/11 17:16:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 17:44
無加工ポン付けですか?
コメントへの返答
2009年1月12日 17:26
少しマニホールドとタービンの取り付けのところのネジがあたるのでタービン側を削るぐらいでそんなに大きな加工はいらなかったですよ(笑)
2009年1月11日 18:16
パワーダウン後の
早速パワーアップ!?

しかしはまるもんですね~!
てかむりやり!?

ジムニーだからできる業??
職人さん恐るべし(凄)
コメントへの返答
2009年1月12日 11:23
変換スペーサーがちゃんと売ってるので出来る技です(笑)
次はワゴンRワイドのタービンです(爆)
2009年1月11日 18:31
整備できる方が羨ましいっス♪

わが家もMCがダメになる予定(悲)

ヒーターコア取替えが自分で出来れば

エエんやけど・・・、無理っ!(笑)
コメントへの返答
2009年1月12日 11:25
ヒーターコア交換はかなり面倒ですからね~(素)

詰まってるんです??
2009年1月11日 22:57
大変でしたね・・・(汗)

どの位パワー出るんですかね??
コメントへの返答
2009年1月12日 11:26
トルクがどこまであるか山を走るのが楽しみです(笑)
2009年1月12日 0:21
力技の
成果ですかね~

ネジはやっぱり折れますね(笑)
コメントへの返答
2009年1月12日 11:28
最後折れたネジは元から半分折れてたみたいです(悲)

ガスで温めたらすぐにとれるんですけどねぇ♪
2009年1月13日 10:06
楽しそうだけど、大変そうだー。。。

出来上がったら、絶対たのしいし、うれしいよね??
コメントへの返答
2009年1月13日 12:37
無事にエンジンかかった瞬間は嬉しかったで(笑)

プロフィール

はじめまして! よろしくお願いします。 こつこつマイペースに自分がしたいように車をドレスアップしています。 ブログ初心者なのでお手柔らかに。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E-face" 2009 イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/21 22:47:31
 

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
H23年2月7日購入 主に通勤とジムニーの回送に役立ちそうです(笑)
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
H22年2月に購入 通勤快適使用にこつこつ仕上げます。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車をゲット!! MCを乗るのは2代目です(笑) ボチボチドレスアップしていきます。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
我が家のファミリーカー!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation