
今日(もう昨日かな)は初めての車検日!
予約していた時間より、ちょっと早目に着いたけれど無事入庫。
不具合があったところを伝えた後、展示車をいろいろと見てきました。
先ずは、「ヴォクシー」。
運転席に座りハンドルを握って気づいたのがパドルシフト。
パドルシフトをカチャカチャと動かしていると正面の小物入れが!
そうだ、ヴォクシーはセンターメーターだったんだよね(ノ∇≦;)
でも、この小物入れは何に使えるかな。。。と考えつつも次の車へと。
次の車は、「ビービー」。
ドアを開けるとベンチシートです。
運転席に座って周りを見渡すと、えっこんなところにスピーカーが。
ここにも、スピーカー。
あそこにも、スピーカー。
いろんなところにスピーカーがあるんだぁ、へぇ~(@_@)
更に、「イスト」。
えっ、このスピードメーター。。。何?近づいて良く見ると面白いデザイン。
センターコンソールに設置されたスイッチ類のデザインも面白かったぁ)^o^(
最後に、「ヴェルファイア」。
フロントマスクが結構、鋭いです。
スライドドアを開けると、おぉ~何て広ぉ~い!
ヴェルファイアは他のお客さんと試乗へ出掛けてしまいましたぁ~、バイバァ~イ!
さて作業終了まで2時間はあるな?!
じゃぁ~例の場所(マ・メール アンジュ)へと行ってきますか!
(この話しは、別のブログで。。。)
マ・メール アンジュから戻ってくると車は駐車場。
作業に入る前に説明は受けていましたが、改めてサービスマンから今回交換したブレーキパッド、エアコンフィルターにバッテリー3点の現物をまじえながら話しを聞き、その他の諸費用とあわせたら何と20万円を超えましたぁ~、えぇぇぇ~゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ひゃ~
重い足取りで、「ヴェルファイア」のカタログを貰って帰ってきました。
Posted at 2008/09/28 02:46:06 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ