• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レックのブログ一覧

2008年11月22日 イイね!

iQの内覧会へ!

iQの内覧会へ!先日、iQの内覧会のDMが届いていたので、Dラーへ出かけました。

Dラーへ着くといつもの営業マンが出迎えてくれて、DMを見せながらiQを見にきたことを伝えました。
何故か実車を見る前に、ヴィッツの内装を先に見てくれとのこと。
疑問に思いながらもヴィッツを見てからiQとなりました。

正面からみると意外と横幅が広くドアも大きくてビックリ。
内装は、ヴィッツより良い仕上がり感で室内は結構広かったです。
(ヴィッツを先に見せた理由は、内装の仕上がり感のインパクトを上げたいためか。。。)
特に助手席のシートを一番後ろまで下げるとグローブボックスが無いため足元が広く感じました。

ただ購入となると、100G“レザーパッケージ“(160)のナビ付き諸経費込みで220。
この金額を出せるなら、ヴィッツやbbなども手が届く範囲になるし、へたするとウィッシュまで。
この車の位置付けは果たして何だろうと考えつつ、iQのストラップをもらって帰ってきました。

明日はクラウンの試乗に行ってくるかな?
だって乗るだけで3000円のクオカードが貰えるから。。。ムフフ
関連情報URL : http://toyota.jp/iq/
Posted at 2008/11/22 22:33:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年10月20日 イイね!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!

■お住まいの都道府県をお教えください。
また、お住まいの地域は、スタッドレスタイヤは必要ですか?
 必要です。

■スタッドレスタイヤでインチアップはありですか? ありだとすれば何インチアップさせたいですか?
 なし。

■下記の中からよく購読される雑誌があればその番号を教えてください。
次のカッコ内に番号をご記入ください(複数可)。 「04、05、06」

01:AUTO CAR
02:es4
03:J-LUG
04:Kカースペシャル
05:Kスタイル
06:Kリファイン
07:L/S
08:REV SPEED
09:ROSSO
10:VIPカー
11:VIPスタイル
12:アクティブビークル
13:エンジン
14:オートファッションインプ
15:オプション
16:オプション2
17:オンリーメルセデス
18:カートップ
19:カスタムカー
20:月刊「C」
21:ゲンロク
22:スタイルワゴン
23:スタイルワゴンクラブ
24:トレンドワゴン
25:ハイエーススタイル
26:ベストカー
27:ルボラン
28:レッツGO 4WD
29:ワゴニスト

■上記で回答していただいた以外に購読している雑誌があれば教えてください。
 Auto Klein
■フリーコメント
 購入前に、フィッティングイメージが分かるのが良いです。

※この記事はスタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!について書いています。
Posted at 2008/10/20 18:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | タイアップ企画用
2008年10月17日 イイね!

ヴェルファイアのボルドーをロック・オン!

初めてヴェルファイアのボルドーマイカメタリックを見ました!

そういえば営業マンが言ってましたが、CMやパンフレットのカラーイメージと現物の相違があるそうで、この「ボルドー」色を注文するお客様には良く確認してから受けるようメーカーから指導されてるそうですね。

確かにパンフレットの最初の見開きに5台写っていますが、一番右や左にあるベルの写真が現物に一番ちかい色にみえたのは私だけでしょうか。。。?
Posted at 2008/10/17 22:21:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年09月28日 イイね!

ヴェルファイア!

ヴェルファイア!今日(もう昨日かな)は初めての車検日!
予約していた時間より、ちょっと早目に着いたけれど無事入庫。
不具合があったところを伝えた後、展示車をいろいろと見てきました。

先ずは、「ヴォクシー」。
運転席に座りハンドルを握って気づいたのがパドルシフト。
パドルシフトをカチャカチャと動かしていると正面の小物入れが!
そうだ、ヴォクシーはセンターメーターだったんだよね(ノ∇≦;)
でも、この小物入れは何に使えるかな。。。と考えつつも次の車へと。

次の車は、「ビービー」。
ドアを開けるとベンチシートです。
運転席に座って周りを見渡すと、えっこんなところにスピーカーが。
ここにも、スピーカー。
あそこにも、スピーカー。
いろんなところにスピーカーがあるんだぁ、へぇ~(@_@)

更に、「イスト」。
えっ、このスピードメーター。。。何?近づいて良く見ると面白いデザイン。
センターコンソールに設置されたスイッチ類のデザインも面白かったぁ)^o^(

最後に、「ヴェルファイア」。
フロントマスクが結構、鋭いです。
スライドドアを開けると、おぉ~何て広ぉ~い!
ヴェルファイアは他のお客さんと試乗へ出掛けてしまいましたぁ~、バイバァ~イ!

さて作業終了まで2時間はあるな?!
じゃぁ~例の場所(マ・メール アンジュ)へと行ってきますか!
(この話しは、別のブログで。。。)

マ・メール アンジュから戻ってくると車は駐車場。
作業に入る前に説明は受けていましたが、改めてサービスマンから今回交換したブレーキパッド、エアコンフィルターにバッテリー3点の現物をまじえながら話しを聞き、その他の諸費用とあわせたら何と20万円を超えましたぁ~、えぇぇぇ~゚.+:。(≧∇≦)ノ゚.+:。 ひゃ~

重い足取りで、「ヴェルファイア」のカタログを貰って帰ってきました。
関連情報URL : http://toyota.jp/vellfire/
Posted at 2008/09/28 02:46:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年09月13日 イイね!

「ディーノ」&「スカイラインGT-R」ですネ

「ディーノ」&「スカイラインGT-R」ですネ「いづるや」を後に、次の目的「スーパーカーミュージーアム」に来ました。
ここはNPO法人ToSCA(トスカ)が運営する博物館。

フェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニ。。。etc
日産のスカイラインGT-Rも展示してありました。

ちょっと残念なのが、エンジンルームを見たかったなぁ~
Posted at 2008/09/14 09:44:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ダイエット、ダイエット。。。♪(*´д`*)ア~ア、7キロダイエットニセイコウ!!メザセアト10キロ」
何シテル?   10/05 22:41
ワゴンRスティングレー乗りのレックです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンRスティングレーのオーナーとなりました(^o^)

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation