• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Aloha_Garageのブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

ふかひれ料理

年始に購入したふかひれの料理を。。。
少し味付け加えながら行いました^^

先週!ふかひれの調理に必要な調味料を・・・
SABで特別に配合してもらいました^^



ふかひれ調理の調味料です^^(KW)

ふかひれ調理の工程は近々整備手帳に記載します♪

ふかひれ料理に必要な調味料などなど・・・です^^;



シールがちょっとした味付けですが・・・なかかな旨い味がでません(涙

まずはふかひれの鮫肌を綺麗に磨き(足付け)・・・
その後油脂を取り。。。ちょっとした味付けをし。。。
プラサフで衣を付け・・・乾燥。。。

これを2~3回繰り返し・・・たのはいぃのですが・・・
厚塗りし過ぎて。。。垂れてしまい・・・(爆
2度!800番で成形し・・プラサフで再度衣を付け乾燥^^;

今日はこの辺で調理は終了としました^^

この続きは来週晴れたら・・・また報告します^^

あぁ~厚塗りが後悔です。。。(涙
Posted at 2009/01/18 17:16:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 加工 | クルマ
2008年12月29日 イイね!

今年最後の弄りオフ

今年最後の弄りオフ。。。天候晴れ晴れ晴れも良く(週間予報では曇り/雨でしたが・・・)弄り日和になりました指でOK
誰か?晴れ男がいるのでは。。exclamation&questionexclamation&questionexclamation&questionウッシッシ

いつもの仲良し愚連隊で美女木にあるAWに10:00集合~

私が一番近くだったので・・・早めに集合場所へ。。。

と・・・すでに晴れ男のこのお方がぁ!
内装掃除をしていましたウッシッシ

その後にTAれKAさん(kaiさんのパクリ)がご到着。。。

遅れる事・・・いつも遠目からでもピカピカで来襲するこのお方が到着。。。今日もピカピカでした^^

このお方は30分程遅れると連絡あり。。。

しばらく・・・このお方の洗車講義をお聞きしたり・・・いつもの如くまったりと楽しいお話をしました^^
TAれKAさんは窓枠に型取りをしたカッティングシートを貼り始め。。。

折角なんで店内に逝き・・物色しながら。。。トイレ休憩♪


まずこのお方のリアエンブレムの弄りをヘラなどを使い・・・伝授し。。。
弄りスタート。。。。。

私の弄りネタはフットレスト加工装着なんですが。。。
このお方が来て頂けないと。。。
判らないので・・・元のフットレストを外し!
暫し休憩(笑

と・・・何らやこのお方からTAれKAさんに連絡が入り。。。近くに来ていると・・・

おぉ~~~
怖そうなシャコタン軍団4台が近づいて来るじゃなぃですかぁ~~~
おぉぉぉぉぉぉ~~~~ぉ!
こわっ!

車のドアを開けると・・・

このお方このお方このお方ではなぃですか!

話を聞いてみると。。。

なっなんとぉぉぉ~~
富士山の撮影で山梨からこちらへ来たと。。。
深夜~だそうです^^
さすがぁ!DPCの面々...
(すみません!今日コンデジは持って逝ったんですが。。。SDカードを入れ忘れ・・・あまり写真が撮れず^^;
お三方の写真ありましぇ~ん 涙)


このお方にフットレストを見せてもらい。。加工開始♪

先程もいぃましたが。。。
写真があまり撮れませんので・・・今回は整備手帳には載せません!
が・・・折角なので加工工程だけ書きます♪

①まず元のフットレストを外します。このフットレストは正面にプラチック製のネジと側面にペグ(これは差し込み式ネジとでも言うんですかね?)は内側のピンと、外側のフランジの二重構造になっていますので、フランジを引っ張らずに、内側のピンのみを引き出します。
(少し硬いので気合で引いて下さいね)
内張りも外し・・・フットレストを上に持ち上げながら外します。(裏に3本の爪が溝に入っています)

②ここから元のフットレストにCOXのフットレストを仮あわせ。TOURANのフットレストは内側に固定する翼がついていますのでCOXのフットレストをはめ込むのではなく上にのせるイメージです^^;
翼が無い所までははめ込みが出来ますので一番下を合わせると丁度いぃ位置だと思います。

③仮合わせしたところで・・・しっかり元に戻るかを確認。。。OKならもう一度外す。
そして・・・ここからが本当の加工になります。
COXのフットレストの穴はTOURANの元のフットレスト穴では位置が少し下になるので。。。
COXのフットレストを固定する穴をドリルで穴を開け・・・固定します。
穴はCOXの付属のペグで固定しますのでドリルは8Φmmで丁度いぃ大きさです。
位置がしっかり決まりましたら穴を開けます。

④付属のペグで固定しますが。。。
このペグの位置には元の台座に穴が開いていないのでかなりあたりペグが抜けかけますげっそり
そこでここも加工が必要でニッパで少しずつ切り元の穴の裏は少しもっこり(笑)しているので・・・
その高さに合わせればOKです。
元に戻し・・・内張りも戻して(私はkaiさんに戻してもらいました冷や汗)完了です目がハート



GTIペダルセットと合っていて存在感gooooooooo~d♪幅が広いので脚のせが楽です^^

今回は写真が無いので。。。文面での説明で判りにくいかと思いますが。。。うれしい顔

と・・・私はこの様な感じで。。。今年最後の弄りをしました^^
楽しかったぁ~~~~



ここはバカボンが多い中・・・TAれKAさんはエナメルブラックで。。CCがこの仕様でした♪正解だと思います^^v



kaiさんのリアエンブレムシルバーバカボン仕様♪マットのKAROと揃いでこのお色を選択♪これまた正解^^vしぶぅ!



K2Sさんのリアエンブレムダイノックシルバー仕様♪同じシルバーのボディーでもイメージが全然違いますねぇ!正解です^^v
おっと!写りこみ。。。K2Sさんのリアエンブレムにを添えました^^v

大の大人が弄りをしている時の笑顔って・・・いぃですよねぇ♪

その後のお食事まったりと楽しかったですね♪

深夜から山梨から来られたシャコタン軍団のYAMAさん、のびたさん、dai_aiさん!遠い中お疲れ様でした^^

いつもの仲良し愚連隊のkaiさん、M-SPECさん、K2Sさん、TAKAさん・奥様お疲れ様でした^^

みなさんと出会えて今年一年楽しい時間を頂けた事を感謝し。。
来年も仲良く車の弄り、談義やイベント参加を楽しみましょう\(^o^)/

来年もみなさんにとっての妄想は。。。良い年でありますように。。
一年間ありがとうございましたるんるん&お疲れ様でしたムード


Posted at 2008/12/29 23:16:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 加工 | クルマ
2008年12月14日 イイね!

今日のお買物&今日の工作(by kaiさん風)

先週!逗子マリから早いもので一週間が経ちました^^

先週は天候も良く清清しいツーリングでしたが。。。

本日は生憎の雨雨雨雨泣き顔

特にすることも無く・・・blogのupやら・・・

と。。。今日はimpの発売日だったので購入しに行き。。。
先週!M-SPECさんよりプレゼントされたあるブツを磨くピカールを買いに。。
近くのホームセンターへ。。車(RV)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

がぁ!しかし!
ピカールは一番デカイ物しかなぃので。。諦めようと。。。がく~(落胆した顔)バッド(下向き矢印)

とぉ・・・kaiさんのオススメのHoltsのコンパンド・ミニセットを思い出しひらめき
購入しましたウッシッシ手(チョキ)





M-SPECサンタさんからのクリスマスプレゼントです♪

この装着は磨きが終わり次第upしま~すグッド(上向き矢印)るんるん

impの付録についていたカレンダーで・・・

10月26日は何の日かexclamation&question知っていますかぁ~exclamation&question

そう!M-SPECさんの日ですあっかんべーウッシッシウッシッシ

そして1年間が載っているページにはわたさんのTOUと・・・FamilyさんのTOUも。。。
是非♪見て下さいねぇ~ウィンク

あっ!
そう今日は日曜の雨雨雨
雨の日曜と言ったら。。。kaiさんがなにやら。。。妄想が実現に。。。222
Posted at 2008/12/14 14:35:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 加工 | ショッピング
2008年12月06日 イイね!

今日の工作(by kaiさん風)

今日の工作(by kaiさん風)みなさん!お久しぶりの更新です^^;

しばらく!ネタがなかったので放置プレーでした(爆

今日はフォグHID化に伴い。。。
ちょっとした工作(処理)をしました♪

工作内容は整備手帳にupしましたのでそちらで。。。
Posted at 2008/12/06 23:26:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 加工 | クルマ
2008年07月16日 イイね!

最近の弄り....(?_?)

最近の弄り....(?_?)最近♪少し車弄りが出来る様になり....^^
楽しさを知りやんしたぁ。。^^♪

ここで言う。。弄りは車ネタではなく。。(^^ゞ
写真の弄り(加工)です(^_-)-☆

ほんとはMYTOUでお気に入りの素敵な写真があれば。。良かったのですが。。。
残念な事に…泣く無く。。。

気に入った色々な方々の写真を加工し。。blog等に無理むり使って頂いてる。。ってなぁ。。感じです^^;

今回のターゲットはM-SPECさん(了承は得ました^_^;)のG9での初ショットの中で^^
私が...とても気に入った^^♪1枚を加工させて頂きやんしたぁ^^

この写真は横浜の有名なHOTELで。。
見た感じが・・・ニューヨークにあるようなぁ。。(アメリカぽぃですょね)
イメージで。。少し古びた感じ…でも懐かしぃなぁ~的な感じに加工しました^^;
それとTOURANにシャープさをだしたく。。
逆光効果で演出し!あえて逆光をTOURANにあてました(^^ゞ

最近はこんな弄りを楽しんでいます^^
今度はぁ!どなたの写真を加工しに逝っちゃおぉ~かなぁ~~(爆
Posted at 2008/07/16 18:31:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 加工 | 趣味

プロフィール

「訳あってスペンサー交換しました(汗 http://cvw.jp/b/357247/47986404/
何シテル?   09/23 19:22
以前B○Wに乗っていた経験があり、二十数年ぶりにドイツ車(VW GOLFTOURAN)へ乗り換えです。 TOURANの事は良くわかりませんので、色々と教えて下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

maniacs(マニアックス) 
カテゴリ:車関連リンク
2008/12/29 23:36:44
 
Touran Owners Club 
カテゴリ:Club
2008/06/29 17:16:36
 
F.O.B Schrank(フォブシュランク) 
カテゴリ:車関連リンク
2008/06/29 17:05:28
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
GOLF TOURAN TSI R-LINE 4R カラー:ピュアホワイト 装備:ミ ...
ヤマハ NMAX NMAX (ヤマハ NMAX)
通勤快足に購入 純正を残しつつ大人のカスタムしたいと思います(^^)
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2019.10.19納車 Golf Touran TSI R-Line(0Q) (純 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
28.11.13 納車 Type:New TOURAN TSI R-LINE Colo ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation