昨年に続き、今年もオグラー新年会に遊びに行ってきました~。
キャンプ始め、そして大人の火遊び始めです(笑)
最初はこんな感じで焚き火遊びしながら宴が始まり・・・

MY焚き火グッズが今回も活躍してくれました。
今回は薪ではなく、炭を焚き火がわりに使用。
これなら上に鍋を載せても、鍋の裏が真っ黒になることはありません。
また、このグッズは本来炭起し機なので、あっという間にこんな状態に。

ストーブとしては十分な暖かさ。でも、これでは網焼きは無理です。
網焼きするなら底に浅く炭があるだけで十分な火力でした。
焚き火用と調理用と、もう一つあると便利です。
まだどっかに売ってるかな~
途中からは、あるちゃんが用意してくれたテント内で2時過ぎまで、
食べて飲んで~と楽しんできました。
翌日は、こんなサプライズイベントが。
「消防車が集まってオフ会。集合写真を撮ってました」って事ではなく、地元の消防団の出初式
(一斉放水)でありました。


今回は夜かなり冷えたので、FFヒーターも弱めに設定し、つけっぱなしで寝ちゃいました。うちのはタイマーが無いので、温度調整のコツがまだちょっとつかめてませんが、暖かかった~
今回の3連休は、子供達は3連チャンでサッカーだったので、今回は一人参加でしたが、今年も家族そろってポッチャマ号でいっぱい遊びに行こうと思います。
幸先よいキャンプ始めとなりました~
Posted at 2010/01/11 14:08:56 | |
トラックバック(0) |
トライキャンパー | 日記