• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKECHANのブログ一覧

2010年11月03日 イイね!

久しぶりに~

久しぶりに~仕事の方でバタバタしておりましたが、ようやく落ち着きました~。
これでブログの方も復活です。

そして、新しいおもちゃがまた増えました。
○ドバシの格安プランに入り、○ックでブログチェックができるようになりました(笑)
○ックカメラのプランとどちらにしようか迷ったんですが、追加費用なしでN700車内で使える○ドバシプランに決定~

でも、メインの使い方はオフラインでの活用方法になります。
いくつかのRSSリーダーのアプリを試した結果、「Byline」が今のところ一番のお気に入り。家出る直前や、途中のWifiポイントで一気に取り込み、電車の中などで後でゆっくり読むといったスタイルです。

振休ためすぎ消化指令の警告がきてしまったので、来週以降はしばらく週休3日としちゃう予定です♪
さて、どこに行こうかな~
Posted at 2010/11/03 13:30:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

GETしました!

GETしました!車用の電子レンジ、とうとう手を出しちゃいました。

電源の接続方法は次の3種類ありますが、1000W以上のインバーターを購入する資金は無かったので、うちは(2)の「バッテリー直接接続」がメインの使用方法となります。一応シガーソケット接続も可能なように(20A対応)配線加工してもらいました。

(1) AC電源(コンセントAC電源)
(2) DC Battery Direct(バッテリーに直接接続)
(3) DC Power Outlet(シガーソケット接続)

車への固定方法、COOKING TIMEなど詳細は、次回紹介します~
Posted at 2010/09/24 06:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

嬬恋一人キャンプ&草津散策~

嬬恋一人キャンプ&草津散策~8月11日~14日まで、嬬恋で一人キャンプしてました~。
子供達は3泊4日で2人とも少年団のサッカー合宿。
親も合宿委員の係と、自分以外は皆合宿へとお泊り、初めてのお盆休み一人旅行~と思っていたら・・・。練習用具など荷物が、子供達の乗る観光バスにもとても載りきらないと、結局荷物車としてポッチャマ号もお手伝いとなりました~。
詳しくはこちらにアップしました。
http://blog.livedoor.jp/t0617tog/archives/2010-08.html
Posted at 2010/08/19 22:47:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月25日 イイね!

東京キャンピングカーショー

東京キャンピングカーショー東京ビッグサイトで行われてるキャンカーショーに行ってきました~

サンバス仲間も今回は一緒に♪
キャンカーショーに入る前に1時間、そしてお昼を食べながらと、キャンカーショーでもサンバーについての熱い語り~は変わりありませんでした(笑)
本当に熱い語りが始まると止まらないです~。
そして、それが皆さんの一番の楽しみなんです♪

まずはゴン太君顔のNEWサンバーのトライキャンパーを見学。ゴン太君顔のサンバー、運転席と助手席のシートがポッチャマ号よりも良くなってるかも?すわり心地が良かったであります~

そして、今回一番皆さんが気になったのは~と、紹介しようかと思いましたが、そちらはいつかたろちんさんが紹介してくれると思います?うちも考えなければ~
Posted at 2010/07/25 21:44:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | トライキャンパー | 日記
2010年07月24日 イイね!

発見! 驚き!ビックリ~

午前中にしるおさんのとこにおじゃまして、最近調子悪い部分をいくつかみていただきました~

まず最初に数ヶ月前からいまいち効きが悪いエアコン・・・。
エアコンのガスを補充しなければダメかな~と思ってたところ、エアコン高圧ホース部分からのオイル漏れ発見。3ヶ月前にディーラーで1年点検をおこなったばかりだったので、しるおさんからのアドバイスによりディーラーで再度みてもらうことにしました。


結果は、やはり高圧ホースの交換が必要。今日部品発注し、来週頭に交換をしてもらうことにしました。こちらは3年以上経っているので有償となりますが、もう一つ大きな発見が。

オイルシール(エンジンとミッションの間?)からオイル漏れ。
これはエンジン降ろしての作業となるため1週間くらいかかるとの事ですが、メーカー保障で無償対応してくれます。本当にメーカー保障期間内で助かりました~(しるおさんアドバイスありがとうございました)

話は元に戻りまして~
しるおさんのとこでは、今回ブレーキフルードの交換をお願いしました。


そして、タイヤも今度は13インチ(165/70 R13)に~
どんな乗り心地となるかその違いも楽しみであります!



その他にも、いろいろビックリ~なこともあり、いろんな意味で大収穫な1日でありました。
今回もいろいろと有難うございました。明日の東京キャンピングカーショーでもまたよろしくです~
Posted at 2010/07/24 20:41:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | トライキャンパー | 日記

プロフィール

はじめまして! サンバーのキャンピング車(トライキャンパー)に乗ってます。なぜか我が家のガキンチョルームになってしまった、トライキャンパー。がきんちょ軍団とと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
平成19年3月にデリカスペースギアから乗り換えました。 サンバー トランスポーターをベー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation