29日から(1泊1日で?)太田群馬オフに行ってきました。
待合せ場所の太田の○オンへは11時(集合時間の2時間前)に到着。
集合時間までお店を散策~。アウトドア&自転車関連の品揃いも(うちの近所の○オンより)豊富で、結構見ごたえありました。
今回のキャンプ場まで、サンバー故郷の地でのカルガモ走行はやっぱり最高です。
キャンプ場周辺が迷路のように道が入りくんでおり、キャンプ場に着くまでと、着いてから・・・、
2つの試練があります(笑)
今回予約をしているのは一番管理棟からは近いバンガローでしたが、荷物運びにこの急坂をリヤカーで5往復以上・・・、これはダイエットになるというより貧血になりそうです。

バンガロー2棟貸切り、雨対策もバッチシです。
でも寒かった~。寒さ対策ちょっと甘くみておりました。

こんな感じでBBQ♪

リアーノさんが、来る途中でプチオフされたタンリさんからおみやげと、採れたて野菜をいっぱい持ってきてくれました。バーベキューでズッキーニは初めてであります!
これがとても美味しい~ 新しい発見でした。ズッキーニだけでなく玉ねぎもとても美味しかった。
タンリさんありがとうございました~


アルミホイルも使わないサンクラさん流の焼き方~
これがまわりはまる焦げでも中は甘く、これも新しい発見でありました。

こんな感じで飲んで食べて、また飲んで~と、夜の宴を楽しむことができました。
翌日は、9時キックオフ(親子サッカー 親チームVS子供チーム)のこども行事があったため、5時前にキャンプ場を後にしました。午前中に3試合、大人気ないと子供達にブーイング浴びながらも何とか(子供達に)まだ勝ち越せました(笑)
日曜のふれあい感謝祭の方に参加出来なかったのは残念でしたが、第2回太田群馬オフまたいつかやりましょう。参加された皆さん、今回はありがとうございました~。またよろしくお願いします。
Posted at 2010/05/31 23:51:41 | |
トラックバック(0) |
トライキャンパー | 日記