• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKECHANのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

春の日本海・海の幸食い倒れプチオフ

春の日本海・海の幸食い倒れプチオフ 24日の夜から昨日まで新潟(寺泊)での春の日本海・海の幸食い倒れプチオフに参加してきました。初めての寺泊、楽しみにしていたアメ横めぐり、たこ焼き講習会、温泉と満喫してきました~。

今回も個性豊かなサンバーが勢揃い!今回はなかなかお会い出来ない遠方からも多数参加あり、短い時間ではありましたが楽しい時間を過ごすことが出来ました。

今回帰りは一足先に失礼させていただきましたが、最後に「かるがも走行」も楽しめました~。あれだけ長い間のかるがも走行はなかなか体験出来ませんもんね。楽しかったです~

詳細は、フォトギャラリーに写真アップしましたのでご覧ください~。フォトギャラリーその2


皆さんおありがとうございました。
Posted at 2009/04/27 06:31:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月23日 イイね!

フィールドライフキャンプ~

フィールドライフキャンプ~フィールドライフの春キャンプ2009(第一回FLサポーターズクラブ)に先週末参加してきました。フィールドライフのキャンプへは今回が初参加であります!
 ビンゴ大会、輪投げ大会、家族対抗クイズ大会、バーベキュー、朝食3分クッキングと盛り沢山で、短い時間だったのに充実したキャンプ会となりました~。

詳細は、フォトギャラリーに写真アップしましたのでご覧ください~。フォトギャラリーその2

お世話になった皆様方、本当にありがとうございました。

今週末は春の日本海オフ♪
こちらも楽しみです~
Posted at 2009/04/23 07:42:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | トライキャンパー | 日記
2009年04月12日 イイね!

デイライト取り付け&オイル交換

デイライト取り付け&オイル交換今日は、デイライトを取り付けてもらいに、「しるお」さんっちへ遊びにいってきました~。オイル交換も一緒にしていただきました♪

アクセサリーで点灯そして、スイッチで消灯も可能なようにしていただきました。電源の取り方や配線(&コード処理)などはいろんな方法あるかと思いますが、実際に説明などもしていただきながら全過程みれるのでとても参考になりました。詳細は、フォトギャラリーにちょこっと写真アップしましたのでご覧ください~

オイルキャッチタンクもどれくらい溜まったか確認。こちらも詳細は、整備手帳をご覧ください~

(下の子はサッカー&親もお茶当番だったため)今回は娘も一緒に連れて行きました。デイライト取り付けなどの作業を見るだけでも結構楽しかったようです。家に帰ってからも電池を使いいろいろ実験遊びしはじめておりました。しるおさん、今回はデイライト取り付け含め楽しい時間有難うございました~。

帰りはkan000さんのいるお店までドライブし、kanさんにちょこっとだけ会うことも出来ました。kanさんお忙しいなかお邪魔させていただき有難うございました。
Posted at 2009/04/12 21:33:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

1ヶ月分まとめて~ (その4)

今月の予定
今月はGW前にイベントが連続して入っております。

4月18日~19日フィールドライフ春キャンプの参加を予定してます。第1回フィールドライフサポーターズクラブも発足するようなので、ぜひ行きたい!行けるといいな~。

翌週の25日~26日は楽しみな、「春の日本海・海の幸食い倒れプチオフ」です!

ゴールデンウィークは、今月遠出が続くので近場でのんびりキャンプの予定です~。

そして、ブログも今日から再開です~
Posted at 2009/04/04 11:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

1ヶ月分まとめて~(その3)

1ヶ月分まとめて~(その3)ホワイトデーのお返しに
バレンタインデーに子供達からもらったので、そのお返しにと自分がほしかったラジオ(RF-U700)を買ってきました(笑)朝の6時50分からFMヨコハマで嵐の大野くんが出てくる番組「ARASHI DISCOVERY」を携帯ラジオでかすかな電波を拾いイヤホンで子供達が聞いてたもので、それならみんなで聞けるものをと買ってみました。
大型AMジャイロアンテナ搭載してますが、さすがに埼玉のマンション内ではFMヨコハマはほとんど入りませんでした。そこで部屋のテレビアンテナ端子から同軸ケーブルで強引にロットアンテナにくっつけちゃいました。周波数は変わるので再チューニングは必要ですが、これでバッチシFMヨコハマもきれいに入りました。ロットアンテナへの取付アダプタ自作しなければ・・。

こんな感じで強引に。詳細はこちらをご覧下さい。
Posted at 2009/04/04 11:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

はじめまして! サンバーのキャンピング車(トライキャンパー)に乗ってます。なぜか我が家のガキンチョルームになってしまった、トライキャンパー。がきんちょ軍団とと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122 232425
26 27282930  

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
平成19年3月にデリカスペースギアから乗り換えました。 サンバー トランスポーターをベー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation