• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKECHANのブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

3年計画の予定でしたが、翌日に~

3年計画の予定でしたが、翌日に~当分の間、節約モードに入ります!

最初はまったく別の用件でフィールドライフに行く予定だったんですが、取り付けてもらっちゃいました♪

子供達の予定もだんだん合わなくなり、家族4人での利用は少しずつ少なくなってきました。また、子供達も小さい頃は喘息もちだったこともあり、冬の車中泊はかなり気を使います。

一緒に行ける機会が少なくなった今だからこそ、行ける時のタイミングは逃したくないし、わかさぎ釣りやスキーなど真冬ならではの体験もさせてみたい。
という事で、かな~り無理をして(お小遣い前借り?)購入しちゃいました。

詳細は、ちょっとずつアップしていきますね~
Posted at 2009/11/03 20:28:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | トライキャンパー | 日記
2009年10月21日 イイね!

遊びモードに復活します♪

遊びモードに復活します♪ある提案競技に参加するため、シルバーウィークにこの前の3連休もお休みなしで徹夜続きでしたが、最終審査に残り無事終了。良い結果がでそうです。

これで週末はお遊びモードに復活です!
1ヶ月遅れのシルバーウィークとして、来月は1ヶ月お休みもらいたいな。ふざけるなと言われそうですが(笑)

写真は・・・
夜は寝静まった時間に帰ることが多いので、座椅子は自分にとって貴重ななくつろぎのアイテムです。今まで使ってたものがボロボロになってきたので、MY座椅子を買い替えました。もちろんすわり心地重視(ハイバックタイプ)です。

とても気に入っているのですが、車に乗っているようなすわり後心地・・・。

以上、新しいくつろぎアイテムの紹介でした~
Posted at 2009/10/21 22:49:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

オイル交換しに楽しい一時♪

オイル交換しに楽しい一時♪東北旅行で2000キロ、前回オイル交換してから6000キロオーバーになっちゃいました。そこでオイル交換をお願いしに、しるおさんのところへ遊びにいってきました~

草津下見オフの時の話など、午後の半日楽しい一時を、雨もあがりまったり過ごせました。
しるおさん、来週の草津オフ楽しんできてくださいね。今日も1日いろいろと有難うございました。

来週末からの大型連休は土日含め1日休みがとれるかどうかという状況で、来月末までしばらくこの状況が続きそうであります。その分11月にいっぱい休みとるぞ~ どこに遊びに行こうかな・・・
Posted at 2009/09/12 19:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | トライキャンパー | 日記
2009年08月31日 イイね!

東北ゆる~り旅にかかった費用&今回の燃費

東北ゆる~り旅にかかった費用&今回の燃費(履歴 9月3日修正)

去年に引き続き、今回の東北ゆる~り旅にかかった費用について分析してみました。

期間     : 7泊8日(ただし夜出発)
人数     : 大人2人 小学生2人
総走行距離 : 2176キロ
平均燃費  : 13.2キロ/ℓ

かかった総額 約7万2千円
※持参した食材(米5キロ、菓子類など)は除く。

内訳(概算)
1.ガソリン代          19,800円(去年2万)
2.食事・食材          30,000円(去年1万7千)
3.温泉(入浴)           3,500円(去年1万2千)
4.高速、有料道路        3,200円(去年4千)
5.レジャー            10,000円(去年0)
  (観光地観覧料、仙台市天文台など)
6.その他(お土産、駐車場) 8,300円(去年2千)

かかた総額は、6万6千円+8千円(大間まぐろ)。
当初予算は6万4千円を設定してました。
なぜ6万4千円か? 4人分の定額給○○でした(笑)
Posted at 2009/08/31 23:09:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | トライキャンパー | 日記
2009年08月31日 イイね!

東北ゆる~り旅 7日目~8日目

東北ゆる~り旅 7日目~8日目7日目(8月13日)
道の駅「高田松原」 → 道の駅「大谷海岸」 → 岩井崎(潮吹岩) → 道の駅「津山」 → 道の駅「上品の郷」(温泉 ふたごの湯) → 松島 → 道の駅「大里」(泊)

朝早く起きたので近くの海岸までお散歩です。最近、七夕祭があったらしく道の駅高田松原では山車が並んでました。

松島へは翌朝行く予定でしたが、繰り上げて夜の松島を散歩しました。ライトアップしていて昼の松島とまた違うようです。

8日目(8月14日)
道の駅「大里」 → 仙台市天文台 → 自宅

朝一で仙台市天文台へ。昼間に星が見れる事に驚く子供達でした。なぜか天文科学者クイズにはまる子供達でした。

去年とは違った楽しみ方をした旅行となりました。一週間順調にのんびり遊べて大満足でした。
Posted at 2009/08/31 23:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | トライキャンパー | 日記

プロフィール

はじめまして! サンバーのキャンピング車(トライキャンパー)に乗ってます。なぜか我が家のガキンチョルームになってしまった、トライキャンパー。がきんちょ軍団とと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
平成19年3月にデリカスペースギアから乗り換えました。 サンバー トランスポーターをベー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation