• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKECHANのブログ一覧

2012年01月09日 イイね!

初蹴り

明けましておめでとうございます。
ブログも正月休みしてました^^;
今日から再開です^^

お正月休みは、30日に子供の少年団サッカーイベントで「蹴り納め」、そして3日には「初蹴り」と両日共に親子サッカーイベントで親子対決の試合で年始早々筋肉痛です。

更に、この3連休も土曜は練習試合、そして今日は冬季リーグの公式戦と、試合会場までの送迎や荷物車として、サンバーもフル稼働でありました。
まだ下の子が卒団するまで後2年は付き合わなければ・・・。

今日の公式戦は駒場のサブグラウンドでした。
こんなグラウンドで試合出来るのも地元ならでは・・・
幸せな子供達です。


2年前には、抽選で当たってこんなイベントにも参加出来ました。
http://blog.livedoor.jp/t0617tog/archives/2010-01.html#20100124


今年もこんな気ままなブログで続きますが、よろしくお願いします!





Posted at 2012/01/09 20:44:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

冬タイヤに交換

点検等のお願いも兼ね、冬タイヤへの交換をしに、しるおさんのとこへ遊びに行ってきました。

もちろんディーラーでも定期点検はおこなってもらってますが(車検だけは特殊車両のため他のところに)、毎回同じメカニックが見てくれるわけではないので、時間軸で今の車の状態を常にきちんと把握してもらえることでディーラーでの定期点検を効率よく効果的におこなえ、とても助かってます。

タイヤ交換の途中で、せっかくなのでと、
もし車載工具でタイヤ交換するとなった場合の注意点等もレクチャーいただきました。
締め付けトルク8~10kg・mと言われても、車載工具でこれはやっぱり自分でやってみなければ(体で覚えとかないと)、いざって時怪我など含め危ないなと実感しました。作業する時の最初の立ち位置からやっぱプロは一つ一つの動きにすべて理由があるんですね。とても勉強になりました~


そして、車載工具でスペアタイヤをはずし、エアー調整。
これも今回やっといて良かった~。外し方、やっぱ一度やっとかないと真っ暗な中では出来なかったかも。これでいつパンクしても大丈夫です(笑)



そして、点検の方は・・・
最近、長距離走った後に焦げ臭く感じたことが何回かあったんですが、
フロントデフからかなりの量のオイル漏れが・・・。


そして、午後すぐにディーラーへ行ってきました。
「オイルシール交換で、作業は年明けからでないと無理です。」
そして、「長距離走行はこの状態ではとても危険です・・・」との事でしたが、
無理を言って、何とか年内に作業をしてもらえるよう調整してもらえることになりました♪
本当に助かりました。浦和店の方、有難うございました~
これで安心して正月遠出が出来ます!

今回はいろいろ得るものが多く、とても貴重な体験をすることが出来ました。
昨日は1日本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
Posted at 2011/12/25 09:05:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

関東支部忘年会

関東支部忘年会昨夜、サンバス関東支部忘年会に参加してきました。

久しぶりのサンバスのオフ会参加となりましたが、
初めまして~の方から、久しぶり~の方など
鍋をつつきながらの楽しい時間はあっという間にラストオーダーの時間に~。

写真は、今回プレゼント交換でいただいた品♪

今回参加の皆さん、ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いします!
Posted at 2011/12/24 20:23:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月15日 イイね!

東京キャンピングカーフェア2011 In お台場

先週の日曜(13日)、「東京キャンピングカーフェア2011 In お台場」に
行ってきました~。


フィールドライフさんは、トライキャンパーの展示車が何と2台~。
ベース車サンバーの在庫は残り少なくなってきており、既に選べるベース車両
の車種もだんだん限られてきてるようです。でもまだ間に合うようですよ~


そして、今回GETした品はこちら~


留め具が一部不良とのB級品で格安で購入~
留め具の縫い付けの角度が微妙に違うことでB級品となったようですが、
比べてみても違いがわからないです。 これはお買い得でした♪
運転席の後ろ(窓際)に必要な時に設置が有力ですが、どう使おうか
これからいろいろ試してみま~す。


Posted at 2011/11/15 22:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | トライキャンパー | 日記
2011年10月16日 イイね!

渡良瀬バルーンレース2011

渡良瀬バルーンレース2011先週末は、渡良瀬バルーンレース2011を見に行ってきました。







熱気球の競技は、設定された「ゴール」にある「ターゲット」と呼ばれる目標めがけて「マーカー」を投下し、ターゲットとマーカーとの距離がポイントとなり争われます。こんな感じです。

今回は動画メインで紹介します(音付き!!)


車からも楽しめてしまうというのも最高です♪


感動のバルーンイリュージョン、今年も見ることが出来ました♪


バルーンと花火のコラボ


来年は、例年通り春に戻ると思いますが、今から楽しみです。
来年も絶対行きますよ~
Posted at 2011/10/16 08:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | トライキャンパー | 日記

プロフィール

はじめまして! サンバーのキャンピング車(トライキャンパー)に乗ってます。なぜか我が家のガキンチョルームになってしまった、トライキャンパー。がきんちょ軍団とと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
平成19年3月にデリカスペースギアから乗り換えました。 サンバー トランスポーターをベー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation