• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

体力測定♪①

体力測定♪① 昨日はコヤツも引き連れ某所にセッティング&体力測定に行って来ました。(゜▽゜)











朝10時位からスタート。

先ずは しょう蔵♪ 3Lマシンから計測開始!

3Lセミチューンながら機械ポート研磨など新たな試みを施したマシンなのでオレも興味深々♪
(`▽´ゞ


なんと計測一発目からスリップしながらも軽く300㎰オーバー!

ソレックス44、ファイナル3.7と不利な要素が多い状態ながら目標は軽々クリア♪


その後セットを詰めて更に上を目指そうとするも・・・


幾らジェットを変えてもA/Fが安定せず314~316㎰の間から変化無し。

基準のジェットに戻しても元の状態が再現出来ないドツボコースにハマり・・・

緑アニキ、矢○サンと3人で色々原因を探った結果点火が原因なのでは?と言う結論。

どうやらガバナー進角の進角幅&タイミングとカムの特性が合わずパワーが持ち上がる所で一気に進角してしまう為そこで一時的に狂った燃調が上の領域まで響いてしまう様子。

ならばデスビの進角幅を目イッパイ絞り込んで擬似的に固定進角状態を作り出してやってみようと言う事にになりその場でデスビを分解&調整して再トライ!

見事に予想が的中して調子良くセットが進み330psに手が届きそうな勢いに!

ここでちゃんとした計測データーを残そうとした所でなんとクラッチトラブルでギヤが抜けず・・・

リタイヤ・・・(汗


結局ちゃんと残ったデーターは308ps時のデーターのみで330psは幻のデーターになって
しまいました。(/||| ̄▽)/






矢○サンドライブ バラストしょう蔵♪(笑



一度そこまで出ると判ってしまった以上本人も欲が出たらしく・・・(▼∀▼)

直したら速攻リベンジに行くつもりらしいです。(素爆





ブログ一覧 | 3Lエンジン製作 | クルマ
Posted at 2010/10/18 16:31:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年10月18日 16:50
すごいなぁ~!!

 恐るべし・・・


俺のはその半分もあるのだろうかぁ・・・(汗)
コメントへの返答
2010年10月19日 10:32
(*`▽´*)ウヒョヒョ

しかし最後はパワーだけじゃ無いですよ♪
2010年10月18日 17:10
44パイでその馬力って・・・(汗

自分の50パイでも負けてそうっす(^^;
コメントへの返答
2010年10月19日 10:33
オレもちょっと驚きました♪(笑

しかし更に驚いたのはパワーよか他の部分なんですが・・・(謎爆
2010年10月18日 17:31
しばらくはそのままでサーキット走行も楽しめそうな性能ですね。^^
カムや細かいノウハウのおかげもありつつ、更にステップアップもできそうだし。
コメントへの返答
2010年10月19日 10:35
現状ヤツの車体バランスを考えると危険レベルですな。(素

暫くはエンジン以外の部分の煮詰めしないと♪
2010年10月18日 18:22
すげー

オらも

300馬力欲しい~
コメントへの返答
2010年10月19日 10:36
?ヾ(゜ー゜ヾ)^?。。。ン?

リッター辺りの馬力を考えると・・・

HONDAのエンジンは凄いんではないかと。(素
2010年10月18日 19:15
スゲェ(゜o゜)
オーナーの体重も軽いし
猛烈に速そうだ~
コメントへの返答
2010年10月19日 10:37
オレもコヤツのはチョコチョコ乗ってますが・・・

必要にして十分な速さになってます。(▼∀▼)
2010年10月18日 19:47
スゴっ!
かなり出てますねー

あとは誰かみたいに壊さないように腕磨きですね(笑)

コメントへの返答
2010年10月19日 10:39
自虐ネタか?(ばく

どうだい?そろそろL型に帰って来てみては?

面倒見てやるぜ~Ψ(`∀´#)
2010年10月18日 21:03
ここまでくれば、しょうくんも欲出ますよ(笑)

リベンジ楽しみですね♪

・・・次のブログネタも凄いですね(謎爆)
コメントへの返答
2010年10月19日 10:41
まぁ欲が出ないとこの世界はダメなんで♪(▼∀▼)

良い傾向なんではないでしょうか?Ψ(`∀´#)
2010年10月18日 21:08
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
昨日はいろいろとすみませんあせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございますほっとした顔

まさかあんなに出るとは思って無かったですぴかぴか(新しい)

けど、昨日は本当楽しかったですうれしい顔
コメントへの返答
2010年10月19日 10:42
先日はお疲れ~

あともうチョイ持ってくれればかなりの所まで出たかもな♪

まぁ次回のお楽しみと言う事で。(▼∀▼)
2010年10月18日 21:55
あたりまえですが、ジェットを換えなきゃセッティングにならないんですね(^^;
その手間があたりまえになっているあたりが凄いっす♪
コメントへの返答
2010年10月19日 10:45
インジェクションならキーを叩いて数値を揃えて行けばOKだからね♪(`▽´ゞ

難しく無いし慣れればジェット交換なんか楽だよ♪
2010年10月18日 22:18
やる気にさせる音がイイ~~♪♪
コメントへの返答
2010年10月19日 10:46
実際の音は更にエエ感じでした♪(▼∀▼)
2010年10月18日 23:42
僕の車、DSCが悪さして、簡単にパワーチェック出来ません。

何か特殊なことしないとダイノに載せられないみたいです^^;
コメントへの返答
2010年10月19日 10:48
そうか!BMは電子制御が効いちゃうんですよね~(゜▽゜)

ドラッグなんかでもバーンナウトはバックでやってたりしてますね♪(`▽´;)
2010年10月19日 0:22
凄いですね。これだけ数字でちゃんとでると もう 今までのオーバーホールの苦労が ふっとんだんでしょうね。クラッチを修理して もう一度 トライするの 楽しみですね。
コメントへの返答
2010年10月19日 10:50
当日の本人の顔ときたら・・・(笑

興奮し過ぎてキャブの蓋落としてました!(ばく
2010年10月19日 13:51
3リッター44パイで300超えって凄いですね(汗

流石組長さんの組んだエンジンですね♪
しょう蔵♪さんもこれでタイムが出ないと…(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月19日 16:03
無論叩っ切ります!Ψ(`∀´#)

・・・って言うのは冗談でパワー上げてもタイムに結びつくとは限らないんで最初はボチボチではないでしょうか?(素笑

プロフィール

主に関東近郊のサーキットを徘徊。 S30Z TC2000 59,323 A050(GS) FSW 1’57,728 (初走行) A050(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KUNI ENGINEERING 
カテゴリ:HP
2025/06/12 12:20:04
 
スーパーナウ☆彡 (音量注意w) 
カテゴリ:SHOP
2011/06/30 17:58:05
 
テクニカルオート ワンズ 
カテゴリ:SHOP
2009/11/28 12:55:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段は殆ど乗らないがメインな車。(^^; 2016現在のSPEC   腰下 L ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオと並行して乗り出してその後セルシオは売却して通勤車はコイツに一本化。 最初はハ ...
レクサス IS レクサス IS
久しぶりの痺れる速さの通勤快速♪ ストリート、高速~峠を軽く流す程度ならノーマル状態が ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
衝動買いw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation