• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月24日

溶接肉盛り修正

溶接肉盛り修正 本業の方でのお仕事♪










金型改造でブツの寸法が足らないなんて時はアルゴンやレーザー溶接で足らない部分の肉盛りを施します。

・・・んでウチの社内でよろず屋状態のオレの出番。(▼∀▼)

設計、NCプログラム製作から汎用機械での加工まで何でも出来るけど溶接はチョイと苦手。
(`▽´ゞ


特に金型の場合ブツとブツを繋ぎ合わせる溶接ではなく足らない部分を盛っていく溶接。

加工物のエッジ部分が一番重要なんでその部分に溶接で肉を盛り上げるのは至難の業・・・

角の部分は一気に熱が入り溶け出してしまうので素早い作業が要求されます。

最近作業してると手がプルプルしちまいます。w


溶棒は元のマテリアルに合わせたPX-5と言う特殊なヤツを使用。

クランクのキー溝修正なんかに使うヤツは溶接後の硬度が高く修正後に一体熱処理可能な更に
特殊な溶棒を使用します。(▼∀▼)






平面部の肉盛りは比較的容易だけど熱を加えすぎてボイド(気泡)が混じってしまうと面を仕上げた時に巣穴が出てきてしまいます。

角部分は電圧を極力下げて面部分は適正電圧で一気に盛るミタイナ・・・







盛り終わったブツをフライスで必要な寸法まで仕上げてやった状態。

あとはミガキ上げてグレードに因っては熱処理して終了~(▼∀▼)

昼間はこんな感じでちゃんとお仕事してます♪w


ブログ一覧 | 能書き | 日記
Posted at 2011/11/24 16:52:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2011年11月24日 18:09
すごい  プロの仕事ですね~

自分の溶接とは、レベルが違いすぎる。
コメントへの返答
2011年11月25日 12:31
溶接はオレ結構ヘタクソなんだけど♪(`▽´ゞ

見た目無視の巣穴出来ない溶接なら得意だけど。w
2011年11月24日 20:12
いわゆるモリマンですね。^^
コメントへの返答
2011年11月25日 12:36
オラオラ(# ̄  ̄)σ))>_<)/イテテ…

オマイ卑猥過ぎるぞ!www
2011年11月25日 0:42
昼間は・・・
コメントへの返答
2011年11月25日 12:38
夜は・・・(▼∀▼)ニヤリッ
2011年11月25日 3:45
職人って感じてすごいです。

上手な人が溶接したところって、芸術的に綺麗ですよね♪
コメントへの返答
2011年11月25日 12:41
ヘッドの溶接修正盛りなんか熟練した職人が盛ると超キレイです♪

高くなった部分を機械で追い込んでも溶接した部分との境目が判りませんから!(゜▽゜) 
2011年11月25日 9:35
やっぱ・・・り@@;

KUNIさまは・・・

す~ぱ~まん!だったんですねm(_ _)m
コメントへの返答
2011年11月25日 12:43
Ψ(`◇´)Ψウヒョヒョヒョ

本職のよろずやサンいらっしゃ~~い♪

後でメンドウな作業送りますね。(素爆
2011年11月25日 11:49
溶接は↑に送れば喜んでやってくれますよ~(笑

にしても金型の肉盛りは難しいですよね!
コメントへの返答
2011年11月25日 12:45
水吹きまくったヘッドが有るんで今度直してもらお~っと♪(爆

金型はコマの角盛りが超大変です・・・(^^;
2011年11月29日 10:35
久しぶりのコメント失礼します。
私は溶接は本当苦手で買った挙げ句あまり活用できてません(T_T)電圧調節がいまいちどれが適正かがわかってないのでできる人を見ると尊敬します(^O^)/
コメントへの返答
2011年11月30日 0:52
やっぱり餅は餅屋。

基本的にやった数が多ければ多い程技術も上がるんで。

オレよか溶接専門の方の方が数倍技術も上です。w

プロフィール

主に関東近郊のサーキットを徘徊。 S30Z TC2000 59,323 A050(GS) FSW 1’57,728 (初走行) A050(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUNI ENGINEERING 
カテゴリ:HP
2025/06/12 12:20:04
 
スーパーナウ☆彡 (音量注意w) 
カテゴリ:SHOP
2011/06/30 17:58:05
 
テクニカルオート ワンズ 
カテゴリ:SHOP
2009/11/28 12:55:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段は殆ど乗らないがメインな車。(^^; 2016現在のSPEC   腰下 L ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオと並行して乗り出してその後セルシオは売却して通勤車はコイツに一本化。 最初はハ ...
レクサス IS レクサス IS
久しぶりの痺れる速さの通勤快速♪ ストリート、高速~峠を軽く流す程度ならノーマル状態が ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
衝動買いw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation