• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月05日

忙しい・・・

忙しい・・・ ずっとPCの前で図面修正とCAMの計算・・・












き~が~くるい~そ~う~(゜▽゜)





みんカラ徘徊もままならねぇ~

まぁ・・・今はマシンも特にやる事も無いから構わないんだが。w



車と言えば先日LDクランクの加工見積依頼が有りその時にSQ処理等の表面処理は必ず必要かと聞かれた。

周回で使用する場合は出来ればやった方がイイと回答したのだが。


その理由は・・・


純正L型クランクはメインジャーナル&ピン部分には高周波焼き入れがされてます。

この焼き入れはニクロム線をコイリングした様な線を焼き入れしたい部分に巻きつけて局所的に高熱にして高硬度の焼き入れを施す方法。




コイツは表面に高周波焼き入れした丸棒をカットした断面。

表面の色味が違う部分が高周波で硬度が上がってる部分です。

クランクのジャーナル部分もこんな感じで表面の硬度を上げてメタルとの摩耗を防ぎ表面は固くして曲がりを防ぎ中身は適度なしなやかさを残して折れてしまうのを防いでます。

しかしメインジャーナルとピン部分を繋ぐアーム部分やウエイト部分は焼き入れされてません。


それは構わないのだが・・・

一番負担の大きいアーム部分にこの境界線が出来てしまう。

焼きムラが多いハズレクランクも稀に有ります。




激しいアクセルのON、OFFを繰り返す度にクランクは捻れて戻ってを繰り返し・・・

最後はこの焼きムラの部分にクラックが入り・・・







折れます♪w


ソレを防ぐ為に高周波の境界線&焼きムラ部分を均す。

絶対折れないとは言い切れないが飛躍的に寿命を延ばす事は可能。

一般的なクランクの熱処理はタフトライド、SQ処理が有ります。



タフトライドは表面が灰色に発色。

しかし仕上がり表面粗度が荒くジャーナル部分にかなり気合を入れたラッピングが必要。

昔はタフトしか熱処理方法が無くてかなり泣かされました。w









SQ処理は表面が黒く発色。

仕上がり表面粗度も細かくフィルムラッピング程度で仕上げOK!

しかも黒い被膜はリューブライトと同じ効果が期待出来るので潤滑&摺動抵抗低減にも効果的♪


こうなると 『オレもSQ掛けたるで~!』 って思う人も居るかと思いますが・・・


焼き入れ可能なクランクはL型系純正クランク、基本的に素材は炭素鋼ベースの鍛造品。

フィレットロール加工が施されてるクランクは押し潰した溝の部分に亀裂が入ってしまうので熱処理出来ません。

RB&トヨタ系のクランクは殆どがフィレットロール加工されてしまってるので焼き入れ不可です。


しかしLDクランクも廃盤なんでそろそろこの手の加工も施す人が少なくなるのかな。(`▽´ゞ








ブログ一覧 | 能書き | クルマ
Posted at 2013/07/05 19:09:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホーム⚽️鳥取戦
blues juniorsさん

2025年5月のトミカ増車(*´∀ ...
badmintonさん

0519 湿度100%の世界😩 ...
どどまいやさん

大戸屋でチキン!
のうえさんさん

芳しい香りは幸福感にしてくれます❣️
mimori431さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年7月5日 19:27
ひまそうじゃんw
コメントへの返答
2013年7月6日 9:56
うるせ~~(▼皿▼#)!!

マジで忙しいんだってばさ!www
2013年7月5日 20:11
高周波焼入れ仕事で良く使います。
とーっても分かりやすい説明で勉強になります(^◇^)
コメントへの返答
2013年7月6日 9:58
金属加工の仕上げで欠かせない処理だよね~♪

高周波は職人の良し悪しがハッキリ出るみたいよ。
Ψ(`∀´#)
2013年7月5日 20:47
難しぃ~(・・;)

変態な人は知識もハンパ無いのねぇ~(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2013年7月6日 10:01
金属の焼き入れ&表面処理方法は他にも沢山有って各メーカーで呼び名も色々♪

色んなパーツに試して遊ぶと結構楽しいですよ。www
2013年7月5日 20:59
シュレッダーのハンマーにも高周波焼き入れします。
コメントへの返答
2013年7月6日 10:02
デカいハンマーも高周波で焼き入れなんですか!!Σ(▼ロ▼|||)

どうやって処理してるんですかね♪w
2013年7月5日 21:03
インジェクションのプログラミングかとオモタ^^;

でも、KUNIサンなら軽くこなしそうですねv
コメントへの返答
2013年7月6日 10:04
インジェクション・・・

オレ苦手。(素爆

後輩で得意なヤツが居ますが教えて貰っても何の事かサッパリ判りません。(`▽´ゞ

プロフィール

主に関東近郊のサーキットを徘徊。 TC2000 59,323 A050(GS) FSW 1’57,728 (初走行) A050(GS)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

戯言(アメブロ) 
カテゴリ:HP
2011/07/01 15:04:18
 
スーパーナウ☆彡 (音量注意w) 
カテゴリ:SHOP
2011/06/30 17:58:05
 
HARADA FACTORY 
カテゴリ:SHOP
2011/03/26 11:31:33
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段は殆ど乗らないがメインな車。(^^; 2016現在のSPEC   腰下 L ...
レクサス IS レクサス IS
久しぶりの痺れる速さの通勤快速♪
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
衝動買いw
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
19~20歳頃の愛車♪ この頃FC、Z31が全盛期・・・ もうターボパワーじゃない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation