• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUNI_S30Zのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

上げ下げ

上げ下げ
相変わらずステア周りの数値出し。(゜▽゜) 純正のタイロッドエンドの時の強烈なバンプステアは毎回アライメント見て数値を確認してたから 判ってたのだが。 今回製作したタイロッドエンドのカラーの厚みを差し替えて上げ下げを繰り返し数値を記録。 0G、1G、フルバンプ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/22 23:57:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | s30z | クルマ
2013年10月14日 イイね!

装着!

アルマイトからあがって来たパーツを装着♪ 先ずはタイロッドエンド。(゜▽゜) イカス!!(▼∀▼) 純正改とは一味違うスタイルに♪ その機能が一番大事なんだけどね。w オルターブラケットも装着♪(▼∀▼) しかし・・・ 殆ど見えなくな ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 22:00:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | s30z | クルマ
2013年10月12日 イイね!

バチが当たる??w

昼過ぎに会社にオレ宛に荷物が届いた。(゜▽゜) 何だんべ??と思って荷物を受け取ると・・・ 乱暴に扱うとバチが当たるって・・・www 箱の中に神様でも居るんか??((((((((((`▽´;) 早速箱を開封~ 箱の中身は神様では無く硬質アルマイト ...
続きを読む
Posted at 2013/10/12 22:47:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | s30z | クルマ
2013年10月10日 イイね!

離陸!

離陸!
相変わらず・・・ネチネチ軽量化。(゜▽゜) 点火ユニット設置してたアルミ板もNEWVOLTを撤去したので余分なスペースとMSDの裏側も 穴だらけにしてバーリング加工。 結果僅か60g軽量化。w アルミはちっとも軽くならん!!(▼Д▼)y-~~~ この辺りで軽量化は一時 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/10 23:50:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | s30z | クルマ
2013年10月08日 イイね!

間引き

間引き
軽量化もいよいよ佳境??(゜▽゜) これ以上やるとすれば大幅なマテリアル変更、屋根ブッタ斬り?www 等々手間&費用が掛かる部分が殆ど・・・ とりあえずスグ出来る部分は更なる電装品の簡略化と配線の間引き。 点火系にとりあえずトラブッた時の為に残しておいた予備回路が残って ...
続きを読む
Posted at 2013/10/08 21:34:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | s30z | クルマ
2013年10月07日 イイね!

体重制限有り。w

体重制限有り。w
以前まで使用してたシートレール。(゜▽゜) スライド調整式なのでご覧の通りかなりの重量・・・ しかもローポジション化する為に手を加えたらスライド機能がシート固定ビスを2か所外して浮かさないと調整出来ないお粗末な作りに。Σ(▼ロ▼|||) 調整機能が死んでるならオレしか乗 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/07 12:11:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | s30z | クルマ
2013年09月23日 イイね!

相変わらず・・・

相変わらず・・・
地味~な作業中~(`▽´;) 補強も兼ねてフロアにアルミ縞板を敷いてたのだが。 規格モノだから厚みが3mmもあり結構な重量物。 その重量一枚何と2Kオーバー!!www 撤去してしまうのが一番軽量化になるのだが・・・ ビジュアルも大切なので。 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 21:52:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | s30z | クルマ
2013年09月20日 イイね!

小さな事からコツコツと

小さな事からコツコツと
昨日の夜中も削れる部分が無いかマシンを眺め・・・ Uー'`ー;U ムムッ Uー'`ー;U ムムッ 一つめ~っけ♪(゜▽゜) オルタネーターが有るじゃないか♪ オレのは確かウッ○ビレッジに転がってたSR用のオルタネーターを流用してたハズ・・・ キャブ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/20 22:19:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | s30z | クルマ
2013年09月18日 イイね!

20年の軌跡

気が付けば・・・ 今までのオレの人生約半分・・・ 20年間コイツと歩んで来た。 1993年頃~ 土に還りつつあったコイツを二束三文で引き上げて来てプチレストアを施し血の色レッドにオールペン♪ 元色はオレンジだったかな?? 20代の頃の方が落ち着いた雰囲気で乗っ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/18 17:29:35 | コメント(27) | トラックバック(0) | s30z | クルマ
2013年09月02日 イイね!

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
新品タイヤ♪(゜▽゜) サイズは勿論295/35!(▼∀▼) タイヤも毎年幅が広くなり外径がデカくなり・・・ 成長しちゃってるけど。w 去年の295/30を処分した分に15インチ新品位の追加投資して何とか確保。 値段は295/30に比べて若干だがリーズナブルに♪ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/02 22:28:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | s30z | クルマ

プロフィール

主に関東近郊のサーキットを徘徊。 S30Z TC2000 59,323 A050(GS) FSW 1’57,728 (初走行) A050(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUNI ENGINEERING 
カテゴリ:HP
2025/06/12 12:20:04
 
スーパーナウ☆彡 (音量注意w) 
カテゴリ:SHOP
2011/06/30 17:58:05
 
テクニカルオート ワンズ 
カテゴリ:SHOP
2009/11/28 12:55:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段は殆ど乗らないがメインな車。(^^; 2016現在のSPEC   腰下 L ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオと並行して乗り出してその後セルシオは売却して通勤車はコイツに一本化。 最初はハ ...
レクサス IS レクサス IS
久しぶりの痺れる速さの通勤快速♪ ストリート、高速~峠を軽く流す程度ならノーマル状態が ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
衝動買いw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation