• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUNI_S30Zのブログ一覧

2014年12月11日 イイね!

気が付いたら師走だったね。



2か月ほど色々と死ぬほど忙しくて気付かなかった。w

もう師走なのね~(`▽´;)


相変わらず色んな事に翻弄されてる状況なのだが毎年こんな状況だったんだべか??

・・・とふと思い過去のブログを振り返って見たら。






あんまやってる事変わらんかった。w






そして何だかんだでブログ始めてからまるっと7年も経つ事実に驚愕!Σ(▼ロ▼|||)

その初めの方のエントリーを久しぶりに振り返ってたら こんな事をほざいてた。







この頃は分切りなんて夢にも描いて無かった。

月日の流れと環境の変化って凄いなぁ~と。


そしてこの頃描いてた夢のマシンスペックは・・・










現在遥かに超える内容に進化してた事にまた驚き!Σ(▼ロ▼|||)







しかし・・・

それでも到底満足出来ない今のオレが居る。



やるからにはとことんやる!

今出来る事は全て投入!



21日のAttackまで残された時間は僅かだが。

その僅かな空いた時間を目いっぱい使ってマシンを仕上げる。


そうでなきゃ楽しく無いしココまで全力でマシンメイク&セットUPを施して来たにも関わらず不慮のマシントラブルで走れない仲間達に失礼だろう。

だからオレは今宵もどんなに寒くても眠くても疲れててもマシンの下に潜るんだ。



Posted at 2014/12/11 15:54:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2014年08月13日 イイね!

無事帰還♪

無事帰還♪
今日は用が有り他のメンバーよりも一足早くPM3:00頃には無事地元に到着♪










今年はちょっと残念ながら天候にイマイチ恵まれず・・・

走行量少な目だったが午前中は走る事が出来て大きなトラブルも無く無事帰還!

ミッション自体もテスト結果は良好♪(▼∀▼)

若干消化不良ながらも楽しんで来れました。


疲れたので詳細は後日。

参加された方々お疲れ様でした♪
Posted at 2014/08/13 22:38:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2014年08月11日 イイね!

行くぜぇ~~♪!!

行くぜぇ~~♪!!
積み込み終わって全て準備完了!!(▼∀▼)b











ほんとギリギリまで苦しんだが・・・

何とか盆走行き決行出来て超嬉しい~♪


明日は最後の仙台ハイランド・・・

思いっきり楽しんで心に刻んで来ます!

走行予定&見学の方々現地ではよろしくお願いします。







では皆さん Good Luck!! (` ´)b





Posted at 2014/08/11 21:41:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2014年06月04日 イイね!

仙台ハイランド



この記事は 奇跡を信じて2 について書いてます。




皆さんご周知の通り仙台ハイランドは9月15日で閉鎖。

メガソーラ発電所に生まれ変わります。


既に決定事項でコレを覆すのは奇跡を信じるしか無い様な状況・・・


素人考えだが・・・

安全面や管理&経営の面でかなりハードルは高いのだろうが発電所とサーキットの共存の道なんて事は出来ないんだろうか??



確かに広範囲な人々に益をもたらすのはサーキットや娯楽施設では無いかもしれない。

時代の流れで仕方ない事かもしれない。


でも、実益だけが優先されちゃうのはちょっと・・・



国内屈指のコースレイアウト

国内唯一の常設ドラッグコース


そしてどこかノンビリしてて懐かしい感じ・・・

アットホームな雰囲気・・・


唯一無二の仙台ハイランドが閉鎖になるのは悲しいです。






まだハイランドを思い出にしたくない方・・・

署名をお願いします。



オンライン署名



仙台ハイランドを守ろう(Facebook)








Posted at 2014/06/04 21:44:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2014年05月07日 イイね!

現実逃避の旅w



連休中(と言うか連休前だったか・・・)はハードな作業にやさぐれて現実逃避の旅へ♪w








同じ県内なのに都内より遠い草津へ♪


GW前の週なのにかなりの人出。(゜▽゜)






名物の湯もみを初めて見学。







くさつ~よいとこ~~いちどは~~おいで~~♪w







宿で温泉に浸かり~

お楽しみの夕食♪Ψ(`∀´)Ψ


他にも煮物、揚げ物等々沢山出て来たのだが食うのに真剣で写真取り忘れた。(`▽´ゞ






温泉街らしく射的で遊んで~







使えるか判らんがダーツのオモチャをゲッ㌧♪(▼∀▼)








夜も湯畑はライトUPされてて景色も良く散策するには絶好のロケーションでした♪



んで・・・

マシンの方はと言うと・・・








GW連休は初日は仕事。


ボチボチ作業して本溶接前にフロアー形状の最終確認の為にミッションをあてがい本溶接!

いよいよミッションメンバー&マウント製作という段階で連休中も機械は本業の方で稼働中で空かず。

そこで作業が頓挫・・・Σ(▼ロ▼|||)

本日6日は世間より早く仕事始めで慌しく連休終了~w




そこまでの作業内容はまた後日。(`▽´ゞ



Posted at 2014/05/07 00:49:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ

プロフィール

主に関東近郊のサーキットを徘徊。 S30Z TC2000 59,323 A050(GS) FSW 1’57,728 (初走行) A050(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUNI ENGINEERING 
カテゴリ:HP
2025/06/12 12:20:04
 
スーパーナウ☆彡 (音量注意w) 
カテゴリ:SHOP
2011/06/30 17:58:05
 
テクニカルオート ワンズ 
カテゴリ:SHOP
2009/11/28 12:55:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段は殆ど乗らないがメインな車。(^^; 2016現在のSPEC   腰下 L ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオと並行して乗り出してその後セルシオは売却して通勤車はコイツに一本化。 最初はハ ...
レクサス IS レクサス IS
久しぶりの痺れる速さの通勤快速♪ ストリート、高速~峠を軽く流す程度ならノーマル状態が ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
衝動買いw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation