• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUNI_S30Zのブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

仕事始め

仕事始め長かった年末年始休みも終わり・・・

今日から仕事始め。(▼Д▼)y-~~~







とは言え2日前には会社に来てコンプレッサーを回し各電源チェック。

社内のPCと機械とのネットワーク環境も整えてあるので軽くマシンの暖機を済ませば即稼働可能な状態。




だが・・・




そんなスグ稼働する程の仕事量も無く。







現在本業とはまるで関係無いブツが加工されてます♪w



Posted at 2014/01/06 15:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2014年01月01日 イイね!

明けましておめでとう御座います♪

明けましておめでとう御座います♪


皆様今年も宜しくお願い致します。m(__)m

今年も様々なネタてんこ盛りで逝きたいと考えております。(笑
Posted at 2014/01/01 12:29:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年12月31日 イイね!

さらば2013!!




残す所2012年もあと僅かとなりましたが~(゜▽゜)

皆様いかがお過ごしでしょうか?








昨日までは相変わらず修羅場の様相を呈してたガレージ内・・・

思いのほか作業が捗り今年は珍しく着陸した状態で年が越せそうです♪w

朝起きてから家の周りとガレージ内をザックリ掃除して年越し準備。





今年を振り返ると・・・



昨年末もミッショントラブルに見舞われ突貫工事でマシンを修復!

明けて年明け一発目のエボミで念願の分切り達成!!






マシンの仕上がりは完ぺきでは無かったがサラタイヤと気合で執念の分切り。

オレにとって今年最大の出来事でした♪


その後更にシーズン中のタイム更新に臨むが・・・

デフブロー、ドラシャトラブルと毎回の駆動系トラブルに見舞われ・・・

記録更新ならずアタックシーズン終了~(泣



想像以上に蓄積されたマシンのストレスを修復すべく春先から作業開始。

並行して空力のモデファイ、295/30から35へタイヤチェンジ、それに伴い大幅なボディ加工。

そして・・・





長年培ってきたノウハウを全て投入したNEWエンジン製作!


真夏の仙台ハイランドでのシェイクダウンではマイナートラブルに見舞われながらも何とか2分切り達成!

前半~中盤までは色々苦労も有ったがある意味絶好調??w



そのままの勢いで今シーズンも昇り調子で突入かと思ったが・・・



TC2000では思うようなポテンシャルを発揮する事が出来ずまたもやミッション不調に陥り。

慌ててノーマル71Cミッションに換装してギヤ比の確認だけでもデーター取りしようと試みるも
Attackでは瞬殺でミッションブロー。(汗

このまま今シーズン終わりか?

と一瞬考えるもこれまで費やしてきた時間を棒に振る事は出来ないと気持ちを奮い立たせ昨日まで復旧作業に追われ現在に至る。



去年は 『疑心悪鬼』

今年の後半は 『迷走』




マシンのポテンシャルはかなりUPしてるハズなのであとはキッカケさえ掴めれば・・・

素人以上プロ未満のプライドに賭けて年明け一発目から起死回生を目指します。


ピンチの後には必ずチャンスが巡って来る!


今までもそうだった様に・・・

今回も必ずそうなると信じて来年は更に飛躍出来るようオレの持てる力の限り全力を尽くすつもりです!







今年も自己満足ブログの閲覧&コメント大変有難う御座いました♪

来年も皆様宜しく御願い致します。m(__)m




感謝の念を込めて・・・

2014年も皆様にとって良い年で有りますように・・・





皆さ~ん!!




良いお年を~♪(^。^)b







Posted at 2013/12/31 15:56:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年12月20日 イイね!

寒ぃよぉ~~



グンマー南部は先日の雪こそ免れたものの・・・

今日は昼過ぎから強烈な赤城下ろしの北風で気温も急降下↓↓↓



寒ぃよぉ~~((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル



そろそろ加工に出したドック関係のパーツも帰って来そうな雰囲気なので。










ファッキン純正71Cミッションをこのクソ寒い中降ろしてくれた。w

この役立たずが!!




もう二度と使わねぇぞぉ~~凸(▼皿▼#)




業務用ファンヒーターのお陰でガレージ内は快適な気温だが。

コンクリートに寝転ぶと冷てぇのなんのって!!(`▽´;)

よりによってこんな寒い時にやらなくても良かったのにって思った時は時既に遅し・・・



後悔先に立たず後悔役立たず。www







Posted at 2013/12/20 21:50:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2013年12月10日 イイね!

色々考えた結果







Attack終了当日は頭に血が昇ってたので・・・

冷静になって昨日1日考えた。




今有るモノで突貫でまた修復しても結果はまた同じかもしれない。

だが!

ココで全て投げたら今って言う時間は永遠に取り戻せない。



やらずに後悔するよりもやってみて散った方がやっぱオレらしいべ。www



・・・と言う事で。

また皆と走りたいんだけどイイかな??





おまけ♪







砕け散ったギヤ達♪w





Posted at 2013/12/10 16:09:26 | コメント(19) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ

プロフィール

主に関東近郊のサーキットを徘徊。 S30Z TC2000 59,323 A050(GS) FSW 1’57,728 (初走行) A050(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUNI ENGINEERING 
カテゴリ:HP
2025/06/12 12:20:04
 
スーパーナウ☆彡 (音量注意w) 
カテゴリ:SHOP
2011/06/30 17:58:05
 
テクニカルオート ワンズ 
カテゴリ:SHOP
2009/11/28 12:55:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段は殆ど乗らないがメインな車。(^^; 2016現在のSPEC   腰下 L ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオと並行して乗り出してその後セルシオは売却して通勤車はコイツに一本化。 最初はハ ...
レクサス IS レクサス IS
久しぶりの痺れる速さの通勤快速♪ ストリート、高速~峠を軽く流す程度ならノーマル状態が ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
衝動買いw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation