• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUNI_S30Zのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

復活の兆し・・・

復活の兆し・・・被災した仙台ハイランド・・・












どうやら8月1日にオープン予定らしい!?








どうする??(゜▽゜)






この時 オレは復活の際には今度こそ必ず走りに行くと言ってたぞ?www



しかも現在ゼットは動ける状態♪



ブレーキテストが済んでないけど・・・

行くしかないかな??(`▽´ゞ


Posted at 2011/06/28 21:48:37 | コメント(16) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2011年06月22日 イイね!

暑過ぎるだろ~((((((((((`▽´;)

暑過ぎるだろ~((((((((((`▽´;)本日の群馬南部の気温・・・











36℃オ~バ~(/||| ̄▽)/




まだ6月なのに・・・

今年もこれからが恐ろしい。(素




このクソ暑い中仕事が終わってから自宅の草むしり。

ついでに5ヶ月間不動車で埃だらけだったゼットを洗車しました♪


ブレーキテストしたいけど・・・

流石にこの暑さの中走りに行く気になれないかな。(`▽´;)


Posted at 2011/06/22 23:20:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | s30z | クルマ
2011年06月20日 イイね!

また訳の判らんブツを・・・

また訳の判らんブツを・・・加工するハメになりますた。(゜▽゜)










まぁ・・・

普通の純正インジェクターだが・・・


要は形状の違う純正流用インジェクターを使用したいとの事。


メンドウなんでやりたくねぇなぁ~とゴネまくってたら成功報酬が・・・







高級焼肉食い放題!Ψ(`◇´)Ψ







との事!(ばく





報酬に釣られて引き受けてしまいました。Ψ(`∀´#)

手が空いたら着手しますか♪(▼∀▼)
Posted at 2011/06/20 22:21:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 製作 | クルマ
2011年06月17日 イイね!

着陸!

着陸!当初は5月中に着陸予定だったが・・・












ミッション搭載を後回しにしてるうちに知り合いの不幸が有って触る気が失せたり要らん作業をする事になったりと作業完了が伸びに伸びてたが・・・



ようやくブレーキモデファイ&ミッション搭載完了して無事着陸♪(▼∀▼)

各部最終チェックの為近所をチョイと徘徊・・・


マスターバックレス加工&大容量ブレーキシステム組み合わせのペダルタッチは思ったより普通♪

路地を曲がりブレーキを踏み込んだ瞬間・・・





イイイイィィィィ゛~~~(゜▽゜)




(/||| ̄▽)/ゲッ!!!



かつて経験した事の無いまるで電車の様な激しいブレーキ鳴き!www



軽くブレーキ踏んだだけで近所の視線独り占め♪www



温まれば少しは音が小さくなるけど・・・



これはうるさ過ぎだろ~(`▽´;)



懸念してたブレーキフィーリングは想像以上にコントロール幅も広くて効きもまるで問題無し♪

限界近くの効きはサーキット持ち込まないと判りませんが。(`▽´ゞ



OHしたシーケンシャルミッションも絶好調♪

OH前と比べたらまるで別モノ。

スパスパギヤが入ります♪(▼∀▼)



今回採用したキ○クニ製油圧ロックサイドですが・・・

なんと一服してる間位の時間で圧が抜けてしまいます。(ばく

とても駐車ブレーキとしては使いモノにはなりません。

ローダーに積み込む時とか本当に一時的なロックにしか使えない感じ~

APレーシングとかのちゃんとしたヤツなら問題無いかも?しれません。(`▽´ゞ


Posted at 2011/06/17 00:10:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | s30z | クルマ
2011年06月14日 イイね!

現在進行形♪

現在進行形♪日曜日は第三回L型パワーチェック大会がリトルガレージで行われました。

当日参加された方々お疲れ様でした♪






・・・で?(゜▽゜)





写真を撮り忘れたので画像が有りません。


当日見学してて終始笑顔だった?水野ワークスの笑顔で勘弁して下さい。(爆


詳細は第一回に続きシャーシ馬力番長の この方 の所でどうぞ♪




当日 『今日はゼット持って来なかったんすか?』 って皆に聞かれましたが・・・










・・・こんな感じで現在進行形です♪(ばく



今日着陸予定だったけどO君、緑アニキと続けてTEL攻撃。w

結局何だかんだで話が盛り上がってしまいまたもや殆ど作業せず終了~(`▽´ゞ

まぁ今週中には着陸出来るでしょう。









今回からミッションオイルをエンドレスのギヤオイルにチェンジ。

試験的に使ってみます。

前回から使ってたんだけどミッショントラブルで評価出来ず・・・

ダメならすぐ変えちゃいます。



本来ならオメガ690使えば問題無いんだけど・・・



だけど・・・



高過ぎるんですよ!オメガさん!!w



ココ見てるでしょ♪オメガさん。(謎笑



この辺りの価格帯で75w-140のギヤオイル作って下さい。(▼人▼)

テスターしますから♪(謎爆


Posted at 2011/06/14 00:36:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ

プロフィール

主に関東近郊のサーキットを徘徊。 S30Z TC2000 59,323 A050(GS) FSW 1’57,728 (初走行) A050(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    12 34
5 6789 1011
12 13 141516 1718
19 2021 22232425
2627 282930  

リンク・クリップ

KUNI ENGINEERING 
カテゴリ:HP
2025/06/12 12:20:04
 
スーパーナウ☆彡 (音量注意w) 
カテゴリ:SHOP
2011/06/30 17:58:05
 
テクニカルオート ワンズ 
カテゴリ:SHOP
2009/11/28 12:55:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段は殆ど乗らないがメインな車。(^^; 2016現在のSPEC   腰下 L ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオと並行して乗り出してその後セルシオは売却して通勤車はコイツに一本化。 最初はハ ...
レクサス IS レクサス IS
久しぶりの痺れる速さの通勤快速♪ ストリート、高速~峠を軽く流す程度ならノーマル状態が ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
衝動買いw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation