• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KUNI_S30Zのブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

大物帰還

大物帰還加工に出してたブロックが帰還。(゜▽゜)

帰還後速攻で洗浄&塗装。











0.25mmOSボーリング、パルホスM処理、R→Fへオイルストレーナー位置変更のメニュー♪


亀○ストリート鍛造ピストンのOSがいきなり89.5φという事で期せずしてP/H29mmピストンと心間140mmコンロッドへ差し替えとなった。








今回使用ピストンはASW最新鍛造ピストン89.25φP/H29mmピン21φSTD。

二硫化モリブデンコート標準装備。w


ブラッキーなコーティングがイカス♪(▼∀▼)







コンロッドもASW製Ⅰビーム140mmSTDタイプをセレクト。

コイツは3L製作時には定番のコンロッドだが・・・

普段はグレた仕様のエンジンばっか作ってるから何も手を加えずに組むのは初めて。w








ヘッドの方はリング打ち換え内径拡大に合わせたポート拡大加工は完了♪

現在は燃焼室整形の粗取りがほぼ終了って感じ。(▼∀▼)









これから中仕上げ→燃焼室容量合わせ→ミガキ最終仕上げ→バルブスプリングセット長合わせ→リフト計測、チップ当たり確認&ガイド厚み選定ってな手順。



まだまだ先は長いな・・・



めんどくせぇ~~(▼Д▼)y-~~~





2015年09月19日 イイね!

気付くのおせ~よ!w



Attack2015の時の外撮り動画がDAYSサンちで公開になってた♪


スーパーラップを叩き出すマシン40~50台近くが一挙公開になってるから見てみ♪

TC2000攻略ライン取りの研究にもなりまっせ~~(▼∀▼)








Posted at 2015/09/19 22:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2015年09月14日 イイね!

一番の難関






ガスケット抜けでスキッシュ&接触面がグサグサになってしまったヘッドが・・・













キレイにアルゴン盛られて帰って来た♪(▼∀▼)


更にガスケット接触面を盛り直しついでにスキッシュも全部埋めて貰ってしまった。w

=ハート型燃焼室整形&容量合わせもやらねば。(汗










当然だがかなり熱が加わるのでシートリングも入れ替え。

ならば46φ38φビッグバルブにしてしまえ~と言う事でBIGバルブも新品♪w









当然前回の純正シートリングをシートカットして45φ36.5φチョイBIGのポートサイズから拡大。

マニ側からガイド付近までは機械ポートで46φ38φ仕様と同径で仕上がってるのだが・・・

燃焼室側からガイド付近まではポート拡大加工が必要。

シートカットついでにリング内径加工をガイド先端5~6mm手前までR形状でポートをえぐって貰った。








ガイドが入った状態なのでこれ以上の機械加工は不可。

この先は手加工に・・・


しかし既に使用バルブスプリングのセット長&オフセットリテーナーから逆算して指定ステム長でシートカット済みなのでリングカット部にキズが付いたら全てがパァ!!Σ(▼ロ▼|||)

絶対にミスが許されない研磨加工・・・









INEX合わせて12箇所・・・

肩凝るわ~~((((((((((`▽´;)




超めんどくせぇ~~(▼Д▼)y-~~~










2015年09月08日 イイね!

続々と・・・




そろそろ現在進行中3Lフルの関連でオーダーしたパーツ達が・・・









続々と・・・










届き・・・









始めた。(汗





しかし・・・





まだ肝心要の腰下一式とアルゴン修復依頼中のヘッドはまだ帰還せず。

コレで一気に帰って来たら・・・

またガレージの作業スペースが無くなるなぁ~(▼Д▼)y-~~~



ヤヴぁい。((((((((((`▽´;)













2015年08月31日 イイね!

ネコと和解

ネコと和解
度々登場する近所の婆さん野良猫。(゜▽゜)










オレがココに住み始めた頃からたま~に見かけてたので猫だと結構高齢の域かと思われ
 『ニゴ婆サン』 と呼んでる。w

まるで慣れなかったのだが去年の秋辺りから突然懐き始め今ではガレージに居ると顔を出す様になった。


先日ガレージで作業してたらいつものように現れ近くに来て座り込んだ。

何時もなら工具は地べたには置かないのだがその時Zの足回りの採寸をしており結構散らかってた。



すると・・・



ニゴ婆は工具に興味深々♪

どうやらメッキのギラギラした光に取り憑かれた様だ。

今まで一度もじゃれたりした所を見た事が無かったので眺めてたら・・・



レンチに向かって猫パンチ!

工具がカシャン!カシャン!と音を立てる。

婆さんちょっとテンションUPして本格的にスパーリング開始。w

吹っ飛ぶソケット!



おいちょっと待て!!w



転がるソケットを追い掛け回しガレージ内で一人サッカー開始。(`▽´;)

ババァのテンションMAX!!



おいこら!!w




勢い良くスライディングをかました先にステン皿に入れておいたボルトナット類が!Σ(▼ロ▼|||)




ガッシャーン!!




・・・





ゴルァ(▼皿▼#)!!

このバカ猫がぁ!!

出禁にすんぞババァ!!






ニゴ婆ビビってガレージから逃走!!www



まったくやってくれたなぁ~と思いながら後片付け。

流石にその日はもう来ないと思ったのにしばらくしたら何故かまた来た。











足元に背中を向けて座り込んでコチラを窺がう。

何ともバツの悪そうな顔だ。w

どうやら怒られたのは理解出来てるらしい・・・








椅子に腰掛けたら何時もの様に膝に乗ってきた。

しかしビビッてるのか?体はガチガチになってる。w










頭をコチョコチョしてやると・・・

一瞬ビクっ!としたがスッと力が抜けて







溶けた♪(▼∀▼)




ネコと和解www


もう悪戯すんなよ~(▼Д▼)y-~~~










Posted at 2015/08/31 22:00:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日のにゃんこw | 日記

プロフィール

主に関東近郊のサーキットを徘徊。 S30Z TC2000 59,323 A050(GS) FSW 1’57,728 (初走行) A050(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KUNI ENGINEERING 
カテゴリ:HP
2025/06/12 12:20:04
 
スーパーナウ☆彡 (音量注意w) 
カテゴリ:SHOP
2011/06/30 17:58:05
 
テクニカルオート ワンズ 
カテゴリ:SHOP
2009/11/28 12:55:27
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
普段は殆ど乗らないがメインな車。(^^; 2016現在のSPEC   腰下 L ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオと並行して乗り出してその後セルシオは売却して通勤車はコイツに一本化。 最初はハ ...
レクサス IS レクサス IS
久しぶりの痺れる速さの通勤快速♪ ストリート、高速~峠を軽く流す程度ならノーマル状態が ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
衝動買いw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation