• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二代目わびさびのブログ一覧

2016年08月01日 イイね!

おいらの地元「三社大祭」始まる❗

おいらの地元「三社大祭」始まる❗八戸三社大祭はちのへさんしゃたいさい

市町村:八戸市

およそ290年の歴史と伝統を誇る八戸地方最大のお祭りで、国指定重要無形文化財にも指定されててます。
27台もの豪華絢爛な山車絵巻や、古式ゆかしい神輿行列、虎舞などが見る人を魅了します。

※8月1日・2日・3日の有料観覧席のお問い合わせは八戸観光コンベンション協会へ(4月中旬頃発売開始)                    

期間2016/07/31~2016/08/04会場八戸市中心街TEL0178-41-1661お問い合わせ(公社)八戸観光コンベンション協会 0178-41-1661時間■7月31日:前夜祭
18:00~21:00 
■8月1日:お通り
15:00~ 
■8月2日:中日
18:00~ 
■8月3日:お還り
15:00~ 
■8月4日:後夜祭
18:00~20:007月31日「前夜祭」ライトアップされた美しい山車の一斉展示と、響きわたるお囃子が祭りの始まりを盛り上げます。8月1日「お通り」神輿・虎舞・神楽などの神社行列と山車の競演に、沿道は大きな歓声に包まれます。8月2日「中日」ライトアップされた山車の合同運行が夏の夜空を彩ります。8月3日「お還り」8月1日とはルートを変えて、神社行列と山車が中心街を練り歩き、祭りはクライマックスを迎えます。8月4日「後夜祭」再びライトアップされた山車の一斉展示。この日が最後とばかりに、お囃子にも力が入ります。

Posted at 2016/08/01 17:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「走りじゃないよꉂ🤣𐤔 仕事だからね☝」
何シテル?   07/14 08:41
神奈川県中心にK-CarCLUB「二代目わびさび」と言う倶楽部活動をしています!! 先代が1988年より立ち上げ、現在は「二代目」として倶楽部を引き継ぎまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

キョロ@ZC33Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 11:52:05
創作さんのスバル ヴィヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 07:44:38
黄色いボディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 11:50:09

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation