• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タコ☆8ちゃんのブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

1ヶ月点検完了exclamation×2

1ヶ月点検&夏仕様完了exclamation×2


夏仕様にしたのに、雪って・・・泣き顔

今日のディーラーはvitz祭りでしたわーい(嬉しい顔)
車検&点検シーズンで、いろんなvitzを拝見。
同時にオーナーさんチェック目
う~ん同世代は・・・居ませんでした。
残念ふらふら
でも、vitzの行列は楽しそうでしたムード


この後は大人しく留守番です。


明日は西区の方に出没予定です。


※画像は大人の事情によりありません。
Posted at 2008/03/29 11:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月25日 イイね!

・・・・微妙

・・・・微妙・・・・微妙な味

昨日、スーパーで買っちゃいました。

カール うに味exclamation×2

感想ですが・・・

袋を開けたときの匂いは・・・コーヒーショップの匂いがexclamation&question
カール単体だと磯の香りがほんのりするんですが・・・

味は若干のうに的な味で、焼きうにと思って食べた方がまぁまぁ納得できます。

総合的には微妙なうに風味の味でした。



ごはんの上に乗っけて醤油をかけるとうに丼exclamation&question

にはなりません泣き顔

他にホタテ味もありましたが、それは次回。



REvitzのタイヤ交換を自分でする事にしました。
今週時間取れそうなので、天気の様子を伺いつつ頑張ります。
Posted at 2008/03/25 22:12:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月24日 イイね!

癒されてきましたわーい(嬉しい顔)

癒されてきました遅くなりましたが、先週土曜日にクラシックを鑑賞しにコンサートホールkitaraに行ってきました。

年数回行く札響の定期公演で、今回は指揮、小林研一郎氏のスメタナ/交響詩「我が祖国」でした。あまり、クラシックを聞かない方は中学校のときに合唱で使われる「モルダウ」でお馴染みの曲です。

交響曲と違うのは、交響詩は単一の楽章からなるので切れ目がないので作者のストーリーを感じながら鑑賞できるので盛り上がる部分と滑らかな部分をじっくりと聞く事ができます。
指揮の小林氏も13年ぶりに札響で指揮を執ったということで、とても情熱的に指揮されてました。一回聞いただけでファンになりました。わーい(嬉しい顔)
もし、機会があればもう一度聞きたいです。ムード



REvitzですが、1ヶ月が経ち今週末1ヶ月点検です。
あっという間の1ヶ月でしたが、少しづつクセみたいのが付き始めてきました。
ディーラーでお茶しながら今後の計画を考えてこようと思います。
Posted at 2008/03/24 19:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月20日 イイね!

久々の祝日わーい(嬉しい顔)

久々の祝日久々の祝日でするんるん


特にこれといって予定はないんですけど・・・冷や汗
そろそろ1ヶ月点検なのと、今週末は予定があるのでガードコスメのメンテナンスをしようかと思います。
昨日、DVDを見て勉強しました。結構手間かかりそう・・・。冷や汗2
月1回のメンテナンスなので気合入れてピカピカに仕上げたいと思います。


週末はクラシックを鑑賞しに行きます。
本当は、先月行く予定でしたが、急遽REvitzの納車が早まってしまい今月になりました。オフ会のお誘いを受けましたが、次回という事でご勘弁を・・・。
天候も良さそうなので、ヨカッタヨカッタわーい(嬉しい顔)


さて、明日よりF1第2戦マレーシアGPが始まります。
今回はどんな展開になるか楽しみです。
特に、前回惨敗だったフェラーリ、ホンダ、トヨタには復活を期待したいです。
Posted at 2008/03/20 01:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月18日 イイね!

ラッキー7

ラッキー7ODOメーター777kmになりましたexclamation×2


これから良い事があるでしょう・・・という意味を込めてアップします。






先週からF1が開幕し、22台中8台完走の大波乱の展開でした。
その中で、中嶋一貴が初フル参戦で6位入賞のデビューと大健闘してくれました。
優勝がマクラーレンのL.ハミルトン。昨年の日本GPで解説していた土屋圭市氏の予想通りの結果になりました。氏曰く、F1もドリフトして走れば速くなる的な事を言っていました。その中で一番理想的な走りをしているのがハミルトンと言っていたのを思いだしました。
今年から、電子制御のTCSが禁止され、コーナーでコースアウトする場面も多く見られましたが、世界最高の運転技術を持つF1ドライバーですから次回からはもっと技術を上げて攻めてくれることを期待します。
Posted at 2008/03/18 00:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ始めました。 初vitzです。 愛称:REvitzと申します。 よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガードコスメ 
カテゴリ:メンテナンス
2008/03/18 04:30:15
 
ネッツトヨタ札幌 
カテゴリ:ディーラー
2008/02/07 01:45:02
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2008年2月23日に納車されました。 初VITZです。 グレード:1.3U ターコイ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation