• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

怒涛の1ヶ月が終了。


ご無沙汰してます。

何となくバタバタしていた1ヶ月が終了しました。













まず頭の3日は、GAZOO Racingのイベントで筑波へ。
初心者向けのサーキット走行会です。

初歩的なクルマの動かし方から、程々のペースで先導走行を行いました。
皆様、笑顔で終ったので一安心。

来年以降も是非開催してほしいイベントですね。













その翌日からレブアタック当日までは、色々と大変でして・・・












9日は、ホットバージョンの企画で筑波へ。
新旧86のレースです。

オレは、ディーランゲージ号で参戦。

初めて土屋さんと仕事をさせて頂きましたが・・・ 緊張したな~

この模様は、その内発売されるDVDに収録されるはずです。













その後、大阪へ。
久々に舞洲でADE(アウディ・ドライビング・エクスペリエンス)が開催されました。

小さ目の空港跡地ですが、良い場所ですね。

今回は半日プログラムでしたが、参加者の皆様も楽しんで頂けたかと思います。













その後、セントレアへ。

こちらもADEです。








ドリームリフターも発見。










その後は、友人との食事会やら忘年会などがありーので、













先週末は、Audi宇都宮へ。
アウディ・オーナーズブリーフングというユーザー様に向けたイベントです。

オレは、「Audiのオイルとタイヤ」 というテーマでお話をさせて頂きました。
わざわざ遠方から駆けつけて頂いた方も居て嬉しかったです。

夜は餃子を食べ歩いたり、ターマックプロの忘年会に出席したり・・・的な。













で、昨日は 「走郎」 でした。
毎年恒例のサンタ一向も登場w

コンディションが良く、ベストタイム更新の方が続出でした。
良かった良かった。



デモカーの同乗走行も行ってて、オレはスイフトを担当していたんですが・・・
ロードスターで参加されていた方が、

「井尻さん、荷重移動がよく解らないんで教えて下さい」

的な感じだったので、説明させて頂きながら横に乗ってもらったんですが、
降りた後・・・

「マシンがぶっ飛びすぎてて全然解りませんでしたw」

と。
まぁ、そうですよね・・・
今度はロードスターで説明させて下さい。










とまぁ、あっという間の1ヶ月でした。
休めない仕事が連続していたので、体調を崩さぬよう注意していましたが、何とかコンプリート。
ふぅ~



各イベントに参加された皆様、どうもありがとうございました。

またサーキットで見つけた際には、気軽に声をかけて下さい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/26 00:36:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2012年12月26日 0:46
こんばんは。
先日は久々にご一緒できましたね。
またまたご指導頂きありがとうございました。
このところ,ノーマル足のGolfで
少々サーキットへの強行軍が続き
タイヤに無理をさせてしまったようで
R205でしばらく振りに走りましたが
ポイントを絞って,今回は学ばせて頂きました。
来年も是非,宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月27日 11:24
お疲れ様でした。

今年1年で凄いレベルアップでしたね。
来年も宜しくお願いします。

女神湖も頑張って下さい。
2012年12月26日 6:19
おはようございますm(_ _)m
今回の同乗は大変、学ぶ事が出来ました(^^;;
有難うございました。
教えて頂いた事を忘れず又次回にチャレンジしたいと思います。
その際は、是非ともご指導よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月27日 11:25
目標達成おめでとうございます。
最初のバイブレーションはヒヤヒヤしましたが・・・

来年も宜しくお願いします!
2012年12月26日 10:07
おはようございます。

はじめて走郎に参加させていただきました。

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月27日 11:43
お疲れ様でした。

楽しんで頂いたようで安心しました。

あんな風にまったりした雰囲気ですので、また是非参加して下さい。
2012年12月26日 14:39
24日はお世話になりました♪
教えていただいたことを頭に入れながら頑張ります♪♪

また次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月27日 11:46
お疲れ様でした。
ベスト更新おめでとうございます。

今回のベストから次回がスタートできるようにイメトレが大事です。

次回も宜しくお願いします。

2012年12月26日 16:38
GAZOO Racing走行会では大変お世話になりましたm(__)m
86で参加した者です(*´∀`)

まだアレから走行会には参加していませんが、走る機会があったら必ず自己ベ更新します♪

ありがとうございました\(^-^)/
コメントへの返答
2012年12月27日 11:48
お疲れ様でした。

楽しんで頂いて何よりです。

筑波だと、色々な走行会が開催されていますし、「走郎」なら初心者の方のケアもしっかりしているのでオススメですよ。

またサーキットでお会いしましょう。
2012年12月26日 19:14
先日は、お疲れ様でした!
走行の合間で色々とアドバイスをして頂き、ありがとうございました!
おかげ様で、自己べストを更新することができました^^

空気圧ですが、自分的には・・・
フロント:2.4  リア:2.5 が、ベストな気がしました!

来年は、車高調の導入を検討していますので、また車のことや走りのことで相談させていただくことがあると思いますので、今後もよろしくお願いします!!




コメントへの返答
2012年12月27日 11:51
お疲れ様でした。

ベスト更新おめでとうございます。

595は構造が柔らかいので、低くすると動きすぎるんでしょうね。

足を入れるとメッチャ乗り易くなると思いますよ。

また次回も宜しくお願いします。
2012年12月26日 23:37
走郎、お疲れさまでした☆

同乗走行とても分かりやすかったです!

同乗走行後、タイム的には良いタイムが出たのですが、内容的には…

まだまだ、走行ラインも安定してないし、なぜ良いタイムが出たのかわかってません(;^_^A

秘密基地に遊びに行った時に、また色々と教えてくださいね(^-^)

コメントへの返答
2012年12月27日 11:55
お疲れ様でした。

まぁ、運転は簡単には行きませんよね・・・ でもそれが面白いんですよね。

長く楽しむ為にはマシンを壊さないのが大事です。
のんびりとやりましょう。

基地でお待ちしています。
2012年12月27日 1:11
24日の走郎ではお世話になりました!
お陰様で少しはスキルが身についたかと思います。

REVアタックのDVDは記事より1ヶ月遅れるそうですが、井尻さん特集を楽しみにしています。笑

今後もいろいろよろしくお願いします~
コメントへの返答
2012年12月27日 11:57
お疲れ様でした。

1コーナーのラインは良くなりましたね。
現状の仕様でのタイムは良いと思いますよ。

DVDは恥ずかしい映像が満載かと思いますが・・・

また次回も宜しくお願いします。

プロフィール

「2/7-8の女神湖氷上走行会は開催予定です。 http://cvw.jp/b/357455/48243514/
何シテル?   02/05 19:42
レーシングドライバーの井尻です。 クルマ雑誌&ウェブ媒体のインプレッション、ドライビングインストラクター等もやっております。 宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
現在の愛車です。 A4の左ハンドル・MTという、なかなか日本ではマニアックなモデルです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation