• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

井尻薫のブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

歯が欠けたけど、今日も元気に生きてます。






先週のレースウィーク中に奥歯が欠けました。

#26の江原社長が買ってきた野菜チップスを食べてたんですけど・・・
たぶんバナナチップスが原因かと。





オレの普段を知ってる人ならご存知かと思いますが、歯磨きは食後のマストです。
家だろうがサーキットだろうが必ず毎日3回磨きます。

「お前、いっつも歯磨いてんな~」
と言われる事もしばしば。

なのに。
なぜ欠けるかね・・・










ようやく昨日完治。

いや~ 健康って大事だね。
Posted at 2013/09/28 22:58:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

スーパー耐久・鈴鹿の結果。






先週末のS耐・鈴鹿の結果ですが・・・

第1レース 2位
第2レース 優勝
第3レース リタイヤ

でした。



いや~ 厳しい・・・

結論から言うと、第2レース終了時点で#19のフィットにチャンピオンが決まりました・・・
残念無念。

ただ、チームの皆様も一生懸命やった結果ですし、何とも言えない・・・
応援して頂いた皆様、本当に申し訳ありません。





今回のレースは45分のスプリント×3回という変則的なものでした。

ウチは金曜フリーから細々したトラブルを抱えていまして、予選も下位に沈む苦しい状況。



第1レースは接戦を物にできず2位。
#99が一枚上手だった・・・

第2レースは意地で優勝。

第3レースは多重クラッシュに巻き込まれて終了。



悔しい・・・





色々準備する事は多いですが、シリーズ2位を目指して最終戦のオートポリスに挑みます。


今回も・・・

川口さん、松井さんを始めターマックプロの皆様、
制御系を見て頂いたトラストの皆様、
協賛各社の方々、
サポートして頂いているディーランゲージ様、上伸物流様、CareDrive様、
ドライバーの後藤さん、
#26の皆様、
キャンギャルのお姉さま方、
応援して頂いている皆様、

本当にありがとうございました。


Posted at 2013/09/25 22:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

財布落としたけど、今日も元気に生きてます。



いや~ やっちまいましたね・・・

先週のエビスの帰りに財布を落としてしまいました。

たぶん、平井大橋辺りの道路が怪しい。





免許証からカード類まで一切合切無くなったので、ホント困った・・・

土曜日夜に判明し、慌ててカード会社やら銀行関係を停止して警察へ直行。




井尻 「財布落としました!! 皮!! 二つ折り!! 茶!! 吉田カバン!! 届いてないですかっ!!」

警官 「届いてないですよ。 ハイこれ書いてね」



凄い温度差w
たぶん、こんな奴多いんだろうね。





とりあえず免許の再発行は終えたので、今週のレースは大丈夫。
カードが届くまで現金を下ろせんけど・・・

拾った方は一報頂ければと。


















そんなわけで、新たな財布を購入しました。

ブランド名はDAISOです。










明日からスーパー耐久で鈴鹿に移動します。
頑張りま~す。

Posted at 2013/09/18 22:46:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

先週一週間。



先週ですが、全国をウロウロしていました。













まず、富士スピードウェイです。

今年で3年目の 「タグホイヤー・アカデミー」 です。








タグホイヤーの社員&販売店の方に向けた研修的なものですが・・・
モータースポーツと関わりが深いブランドという事で、少し講義をさせて頂いています。



あとはレーシングタクシーの他に、実際に参加者の皆様にサーキットを走って頂いています。

その時はオレが助手席でコース案内をさせて頂いているんですが・・・
中にはペーパードライバーの方も居まして・・・

「えーと、アクセルペダルって・・・ どっちでしたっけ?」

的な方もw





何事もなく無事終了。
良かった。


















翌日はエビス東へ。

いつもの少人数走行会です。



ロガーを取りながら比較的まったり走れる環境でした。








↑ 帰りのSAにて。

皆様、個性的なマシンに乗っています。


















翌日は筑波1000へ。

ホンダツインカムさんの走行会です。

オレは同乗走行をさせて頂きました。








凄い台数で満員御礼。

しかもノークラッシュ・ノートラブル。

素晴らしい!!



しかし暑かった・・・


















昨日は、長野県の伊那サーキットへ。

ガレージDRさんと走郎のコラボイベントです。

オレは同乗走行をさせて頂いたんですが・・・








レアなマシン、205セリカに乗せて頂きました。

オレ、これがS耐デビューマシンなんですよね。
98年にトムススピリットで山路さんと組ませてもらっていたんです。

しかもエアロが当時のマシンと一緒でパリス製。
懐かしすぎる。

もう古いマシンの部類に入るけど、オーナーさんがメンテをしっかりしていたのでコンディションが良かった。
フレーム剛性もしっかりしているし、四駆のシステムも変な癖もなく乗り易い。
エボ・インプも良いけどセリカも良いわ。



他にも色々な方のマシンに乗せて頂きました。

しかし台風が来る前で良かった。










なにわともあれ、どのイベントもトラブルなく無事終わって一安心。

参加された皆様、どうもお疲れ様でした&ありがとうございました。
Posted at 2013/09/16 23:59:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

スーパーカーで本庄激走。






先週土曜は、本庄サーキットに行ってました。

軽自動車オンリーの走行会、「D SPORT CUP with CLUB K Rd.3」 です。













オレは、本庄の押さえ所、個別の走行アドバイスをさせて頂きました。

皆様、熱心に聞いて頂いてありがとうございました。










そして、同乗走行もやりました。

コペンが多かったかな?
皆、個性的にセッティングされていて面白かったです。

そして・・・ 注目の一台にも乗りました。































(写真提供 NaoQさん)


まさかのハイゼットです。

何でも、来週スパ西浦で日本一決定戦があるそうで・・・
そのテストだそうです・・・








↑ 昨年の映像。
















(写真提供 NaoQさん)


こんな感じでしたw





乗った感想は・・・ 意外と普通。

エンジン・ミッションなどの重量物がローマウントされているので低重心。
縁石に乗っても意外と転がりませんでしたw

重量配分も、ミッドシップ2シーターなので・・・ 良いのでしょう。たぶん。





なにわともあれ、来週の健闘を祈ります。

参加された皆様、どうもお疲れ様でした~













↑ 追加です。

動画を入手しましたw
Posted at 2013/09/09 15:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2/7-8の女神湖氷上走行会は開催予定です。 http://cvw.jp/b/357455/48243514/
何シテル?   02/05 19:42
レーシングドライバーの井尻です。 クルマ雑誌&ウェブ媒体のインプレッション、ドライビングインストラクター等もやっております。 宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 345 67
8 91011121314
15 1617 18192021
222324 252627 28
2930     

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
現在の愛車です。 A4の左ハンドル・MTという、なかなか日本ではマニアックなモデルです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation