• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

井尻薫のブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

最近読んだ面白い本。






プロ野球を見てて、

「この人の球なら打てんじゃね?」

と、思った投手の本です。





けっこう前に出版された物ですが。












速球が投げられないって、プロにとっては致命的だと思うんですが、

「何も考えてない素人には打たれる可能性が高いが、心理ゲームのプロなら打ち取れる」

的な内容です。










野村監督の、「野村ノート」同様、弱者の戦い方が描かれています。

スポーツのジャンルは違えど、勉強になる一冊です。



Posted at 2016/06/27 22:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月22日 イイね!

連勝ならず。






S耐終わりの水曜は、谷田部アリーナでラジコンレースでした。



結果は・・・













予選4位の、













決勝も4位。



まま、上位陣が全日本に出場している方々と考慮すれば、こんなもんかと。

トップとの差が縮まっているのは間違いないが、あと少しが大きい。


















オレのBD7 2016です。

ようやくセットが決まってきた。













ボディはレクサスIS-F風な感じ。













スパーは、光貞さんと元フタバ産業・遠藤さんのメーカー、AXON製です。

メッチャ軽くて丈夫。













スプリングもAXONのピンクを使っています。



マイルドな特性で使いやすい。

実車でいう所のハイパコっぽい感じかな。













ベルクランクは吊り下げ式に変更。

フロントが良い意味でダルになって運転がイージー。















次は8月のヨコモGPと水曜レースに出る予定です。

何とか上位に食い込みてぇ~


Posted at 2016/06/22 20:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月17日 イイね!

ディーゼル初優勝!!




(松永さん、写真お借りしました~)


先週末のS耐・鈴鹿ラウンドですが・・・

優勝しました!!

やったぜ!!










今回は予選落ちもあるフォーマットだったんでヒヤヒヤでしたが、

土曜レースはSCが入るタイミング、
決勝レースは雨の降るタイミング、

が、ウチにとって最高でした。



あとは、ディーゼルのストロングポイント、燃費が良くて他より給油が1回少なかった。

それでも最後は接戦でしたが、またもや谷川さんがやってくれましたね。





詳しくは、下記のレポートを見て下さいませ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160615-00378606-clicccarz-bus_all

http://www.supertaikyu.com/races/round3/report-final.html










国内レース初のディーゼルマシンでの優勝は、間違いなく日本モータースポーツ界の歴史に残るはず。

嬉しいわ~











次はシリーズ最長のレース、富士9時間です。

これもチャンスあるはず。

勝ってヘルメットの緒を締めて挑みたいと思います。











今回も、

野上さんをはじめ、チームNOPROの皆様、
協賛各社の皆様、
ドライバーの谷川さん、達也くん、
キャンギャルのお姉さま方、
応援に来て頂いた皆様、

井尻薫のレース活動を支援して頂いている企業の皆様、
ディーランゲージ様、
CABANA様、
上伸物流様、
佃佐様、
アムラックス様、

本当にありがとうございました。


Posted at 2016/06/17 02:38:02 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記
2016年06月01日 イイね!

持田香織さんの好感度が5点アップしました。



先日、フォルクスワーゲンさんのイベントで持田香織さんと一緒の現場でした。

ま、担当したエリアが違ったんで特に接点はなかったんですが、長くVWファンとの事。













後日この番組を観たんですが、オレの中でメッチャ好感度アップです。

クルマをわかってますね~

(と、思ったら削除されてますね)

















この曲が好きです。










人間の記憶って面白いもので、こういった昔の曲を聴くと当時自分が何をやっていたかがフラッシュバックします。

オレはレースデビューに向けて必死に働きながら鈴鹿を走っていた頃です。



レース資金を貯めるために自販機でジュースも買えなかったな~

懐かしい・・・









当時、昼は建築現場で鉄筋工、夜はレンタルビデオの店員をしていたんですが・・・ いま調べたらどっちの会社も廃業してるっぽいですね。

お世話になった方々は元気なんでしょうか?



特に、鉄筋工の親方さんでE上さんという方が居たんですが、極貧のオレを気遣って毎日のように休憩時間に缶コーヒーを御馳走してもらいました。

クルマが大好きな方で、箱スカに乗ってましたね。

たしかE上さんも新婚で小さい子供もいて、お小遣いもそんなに多くなかったと思うけど・・・ 

いや~ うれしかったな~





お陰様でオレも普通の生活水準になっているんで、機会を作って美味しい食事でも御馳走させて頂きたいのですが・・・ どなたかE上さんの行方を知りませんかね?

情報を持っている方は井尻まで。



Posted at 2016/06/01 22:21:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2/7-8の女神湖氷上走行会は開催予定です。 http://cvw.jp/b/357455/48243514/
何シテル?   02/05 19:42
レーシングドライバーの井尻です。 クルマ雑誌&ウェブ媒体のインプレッション、ドライビングインストラクター等もやっております。 宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    1234
567891011
1213141516 1718
192021 22232425
26 27282930  

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
現在の愛車です。 A4の左ハンドル・MTという、なかなか日本ではマニアックなモデルです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation