• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

井尻薫のブログ一覧

2019年05月28日 イイね!

優勝して怒られる。







(増田さん、写真ありがとうございます)


先週末は、パーティレース東日本シリーズ第2戦でした。



結果は、ポールtoウィン。

ふぅ~ 一安心。





ただ、予選は0.1秒差。

田口さんがメッチャ速かった。





そして決勝。

前回失敗したスタートはまずまずの感じ。

真夏並みの暑さで、タイヤ、水温、ブレーキが厳しかった。





あと、人間が暑すぎる・・・ オープンカーなのに。オープンカーだからか。

1周目から水温を下げるためにヒーター全開。

そして直射日光。

屋根にすだれ的な物を付けたい気分。

















レースが終わるとこんな感じ。

モティーズの竹鼻さん、人間の冷却もありがとうございます。















ただ、この時車検場では大変な事に。

このレースの最低重量はマシン+人間なんですが、オレが居ない事で重量が測れなくて混乱していたそう。

オレは暫定表彰が先だと思ってここに居たんだけど。

オフィシャルの方にも、「ここで待ってて下さい」て言われてたし・・・






その後、呼び出しを受けて車検場に。

車検委員の神子島さんにメッチャ怒られる・・・

「このレースもう何回もやってるから段取り分かるでしょ!!」

「なんですぐ来ないんだよ!!」





オッサンがオッサンに怒られる地獄絵図・・・

言いたい事はある・・・ でも言うまい。

言いたい事も言えたいこんな世の中じゃポイズンだけど・・・

「すいません・・・」










https://www.facebook.com/partyrace

↑レポートです。



そんなこんなでオレのレースは無事? 終了。
















(荒川さん写真あざーす)


その後、上田さんの応援。



予選8位の決勝11位。



予選計測1周目で失敗し、決勝もズルズル後退する展開。

なんも言えねえ・・・ 残念。









とにかくロードスターに関しては、前半戦の山場は越えた気がする。

今週末の24時間も勝って居酒屋で美味しいビールが飲みたい。





今回も、

支援して頂いている協賛各社の皆様、
メカの岸さん、
サポートに来て頂いたモティーズの竹鼻さん、
写真の増田さん、
応援に来て頂いた荒川さん、井野家の皆様、

そしてレースに参加されていた皆様、



ありがとうございました。

Posted at 2019/05/28 18:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月24日 イイね!

筑波→富士→44歳→筑波→赤レンガ。



色々とウロウロしてました。













先週の水曜は、道産子ドライバーの馬場ちゃんと筑波へ。

井尻号に乗ってもらいました。



山田さんに続き、「なんか乗り難い感じですねー」 との評価。

う~ん。


















その後、富士へ。



アウディのタイムアタックイベント。

成績トップの方にはRS3 LMSでレース参戦の豪華特典。

凄い。



特設シケインを設置中。















今週月曜に44歳になりました。

とにかく健康第一。

来週、半年に1度の健康診断に行こうかと。

あと、爺さんになっても自分の歯でご飯を食べたいので、デンタルケアを全力で取り組もうかと。


















今週水曜は、再び筑波。



アライメント変更のテスト。

う~ん、外した。


















昨日は、お世話になっているKさんのお誘いで、赤レンガのモーションブルーへ。



小和瀬さとみさんのライブを拝見させて頂きました。

良かった。










明日からパーティレース東日本第2戦で筑波に入ります。

Posted at 2019/05/24 23:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月12日 イイね!

同乗走行のススメ。






昨日は、筑波1000でプチ走郎でした。



良い天気。

少人数での開催だったので、参加者の方も走り易かったと思います。

そして、多くの同乗走行の申込み、ありがとうございました。


















空き時間に、オレのNCを山田さんに乗って頂きました。



コメントが超楽しみ。


















自分のマシンを外から眺める。

新鮮。









走り終わった後の山田さんのコメント。

「なんか、スゲー乗りづらいね・・・」

「運転のストライクゾーンが狭い」

「アンダーオーバー出まくり」

「遅いと思うよ・・・」

との事。





おっと、マジですか。

そんなはずはないと思うんですが・・・



オレも乗ってみる。

確かに・・・ 全然ダメ。





思うに、1000を走らせるのは大井さんにも乗ってもらったシェイクダウンの時以来。

それから2000でクルマをイジリ倒した挙句、1000には全く合わない仕様になっているみたい。

う~ん、とりあえず考えよう。










それはさておき、同乗走行というかプロの方に乗って頂くのは良いね。

自分とは違う感性で運転やセットのコメントをもらえる。



「クルマのダメ出しをされたら嫌だな~」

「声を掛けるが恥ずかしいな~」

とかは勿体ない。



今はどの走行会にもゲストドライバーが来る事が多いですし、機会があれば是非お勧めです。

特に井尻っていうドライバーがお勧めですw

オレのNCも、今のところ大井さん、TCRの加藤君、山田さんに乗ってもらってメッチャ得る物があった。

今後も色々なドライバーに乗って頂こうかと思います。





山田さん、参加された皆様、どうもありがとうございました~

Posted at 2019/05/12 21:27:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月10日 イイね!

S耐合同テスト。







(よっしー、写真拝借しました~)


水曜は、S耐の合同テストでした。



クルマのメニューは特に無く、辻さんと山本さんに走行距離を稼いでもらいました。

オレは基準タイム出しでチョロッと走行。


















24時間仕様でコーナーランプが装着されています。





ウチにとっては、このレースが今シーズンの天王山。

何としても勝ちたい!!












明日は、プチ走郎で筑波1000に出没します。

参加される皆様、宜しくお願いします。

Posted at 2019/05/10 22:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月07日 イイね!

パーティレース東日本シリーズ開幕戦。




(中級さん、素敵な写真あざーす)


先週末は、ロードスター・パーティレース東日本シリーズの開幕戦でした。



結果は、何とかポールtoウイン。





でした。 

が・・・ 内容は、予選・決勝共にミス連発のグダグダなもの。

自分自身にガッカリですが・・・

現状、これがオレの今の実力なので、ひとつひとつ課題をクリアして行くしかないですね。



とりあえず練習しよう。















あと、改めて思うのは、自分でレースをやるってマジで大変。

走る以外でメッチャ疲れた・・・





受付は、車検証が必要と知らずサーキットホールまで2往復。

装備品チェックは、ライセンスが必要と知らず車検場まで2往復。

応援に来て頂く方のパスを預け忘れて、インフォメーションセンターに1往復。

予選前、キャラバンからモニターを降ろし忘れた事に気づき、P1駐車場に取りに行く。

その途中、ブリーフィングの時間が迫っている事に気づきVIPルームにダッシュ。

VIPルームに時間ギリギリで到着したら、ブリーフィングが別会場である事が発覚。またダッシュで移動。

予選前、車両にポンダーを付け忘れている事が発覚したり。

あとは車検やらガソリンを買いに行ったり。



ま~ バタバタ。

次回からは、もっと段取り良く計画しよう。



そして、いかに普段のレースで走る事に集中させてもらっているかを身に染みて思う。

ホント、今までお世話になったチームの方々、現在お世話になっているノプロの皆様、ありがとうございます。


















これらも中級さんに撮って頂いた素敵な写真。

看板とレースカー。













横アングル。













表彰。

あざーす。


















アドバイスをさせて頂いている、NDクラスの上田さんが3位入賞!!

初表彰台。

おめでとうございます。



いや~ 決勝レースは素晴らしい内容でした。

次はポールを獲ってほしい。





その為には、人間ウエイトハンデを何とかしてほしいところw

上田さん、頼みます。

息子さんが元プロボクサーなんで、減量の事は有吾君に習って下さい。















なにわともあれ、まずは無事に終わって良かった。



支援して頂いている協賛各社の皆様、
メカの岸さん、
手伝いに来てくれたKさん、
写真の中級さん、
応援に来て頂いたミニミニ網走店の社員の皆様、レッスンさせて頂いているSさん、ガレージ123の根岸さん、

そしてレースに参加されていた皆様、



ありがとうございました。
Posted at 2019/05/07 12:08:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2/7-8の女神湖氷上走行会は開催予定です。 http://cvw.jp/b/357455/48243514/
何シテル?   02/05 19:42
レーシングドライバーの井尻です。 クルマ雑誌&ウェブ媒体のインプレッション、ドライビングインストラクター等もやっております。 宜しくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
56 789 1011
12131415161718
1920212223 2425
2627 28293031 

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
現在の愛車です。 A4の左ハンドル・MTという、なかなか日本ではマニアックなモデルです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation