• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かすか_のブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

週末も天気が良いようで

雨の心配も無いようだし、某数字の人ライブに行って来ます。
自転車で(*´ω`)

流石に一部輪行になるでしょうが・・・
とりあえず
今治→八幡浜→(フェリー)→別府→福岡→山口→(新幹線)→広島→今治
の予定。
Posted at 2010/07/30 00:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月26日 イイね!

き・・・筋肉痛が・・・

7/24の夜に岡山国際サーキットで行われたミッドナイトエンデューロに
参加してきたり。
昨日は平気だったのですが・・・

2日後の今日に激しい筋肉痛が!!

歳かなぁ(笑
Posted at 2010/07/26 22:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月04日 イイね!

買っちゃった!

買っちゃった!新しいTodayなのだ!

・・・じゃなくて、SCOTT ADDICT R2なのだ!

ついにカーボン、カボーンっすよ!
同じADDICTのR1やRCと比べて兼価版のHMFカーボンではありますが
僕のよう貧脚には充分すぎる高性能バイク!
なんと完成車で重量7.1kg、前のS20は8.9kgだから、約2kgも軽い

でも、この1ヶ月で3kg太ったから+1kgか(*´ω`)・・・

早速リハビリがてら50k程走ってきましたが・・・
・・・進む!ペダルを漕ぐと前のバイクと比べて簡単に踏み抜けてグッと
加速します。
でも、その加速を維持するにはメチャクチャ足にきます・・・
宝の持ち腐れか・・_| ̄|○

いやいや・・・キットこの1ヶ月で体がなまってるんだ!
うん、そうしよう!
Posted at 2010/06/04 21:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年06月02日 イイね!

長かった・・・

5/1に自転車で走行中に、左折車に巻き込まれ自転車が壊れ

5/3のツールド国東はキャンセル、もちろんGW中も全く自転車に乗れず

5/15の佐渡ロングライドもキャンセル

体力の維持のためにジョギングを始めるも2週間ほどで中足骨疲労骨折

しかーしっ!
先日物損事故の示談も終わり、今週末には新車の引渡し予定!
長かった・・・長かったよ・・・

今週末は乗り倒してやるぞ ヽ(`Д´)ノ
Posted at 2010/06/02 22:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月29日 イイね!

淡路サイクルフェスタ 走行編

て事で、走行編です。

先ずコースですが、発表では1周3キロ程度のフラットなコースと言うことでしたが、
3.3km~3.4km程度で小さなコーナーが多く、また小さな登りがコーナーの立ち上がり
に有り、かなりテクニカルなコースだったと思います。
#トップの人達で平均34km程度でした。
また、狭いため追い抜き禁止の橋や、滑りやすい水溜りの後のグレーチング等
少々走りにくいところもありましたが、350人程度の参加者だったので特には気
にならなかったかな?

まず、結果は4時間エンデューロ・ロードソロ部門67人中6位
結果だけ見れば上出来!!でしたか・・・

スタート~
コースが狭いため、マトリックスの選手の先導によるローリングスタート形式でレースが
始まります。
そこから1時間程度かな?
マトリックスの引きにより、かなりのハイペースでレースは進みました。
他の人には普通だったかもしれませんが(笑
僕にとっては超ハイペース、おかげで心拍は常に170↑でした
おかげで1時間程度で切れてしまいました・・・_| ̄|○

1時間~
ここからは2位集団?で、先頭を回しつつ周回を重ねます。
この時間が一番充実してたかも。
みんなで声を掛けながら先頭を交代し、先頭を引く時も後ろを気にしながら走行。
みんなで協力しながら先頭を追います。
中には、「次ピット入りますからここから引きます」とありがたい言葉も。

2時間~
良い感じで回れてた集団も、ピットイン等によりバラバラに・・・
気が付けば先頭を回してたメンバーは一人も居ません(ノд-。)
で、ここで後ろから一人飛び出して行くのですが、この人がメチャクチャ・・・
今回のコースでは右抜きがルールだったのですが、左からチョコチョコ抜いて行くは
遅い人を抜くのに少しでも風除けに使いたいのか、常に左右に走行ラインを替えながら
走行します・・・
いや・・・危ないから・・・
しかも、コーナーなどきわどい所で抜く時ですら声を掛けないし・・・
おかげで全く上手く回れない、無駄に足を使うばかり・・・

まぁそれはさておき、ここで前半の飛ばしすぎ等により足に限界を迎えます・・・_| ̄|○
後ろから列車が何本か抜いていくのですが、少しでも踏み込もうとすると足が攣りそうに
なり、後ろに付く事も出来ずただ抜かれるばかり・・・

3時間~
さて・・・何も出来ずに、軽めに回してひたすら回復に努めていた訳ですが、ラスト45分
くらい?にマトリックスの真鍋選手の列車に拾われます。
真鍋選手は後ろが切れないように、非常にスムーズなペースで走ってくれます・・・
マジありがてー!惚れる!

それからはこのトレインを離れてペースを上げるなんて事も出来ずに、ズット真鍋選手に
頼りっぱなしでゴール・・・
ぐぬぬ・・・

結果の6位には満足するべきでしょうが、やはり経験不足からかペース配分が悪過ぎ。
集団がバラけた時等も、無理せずに後ろの集団を待つべきだったろうし・・・

まぁ、富士Xに向けてよい経験になった事は間違い無いです。
てか4時間走って思ったけど、7時間とか無理すぎ!
これは早まったか?(笑
Posted at 2010/03/29 22:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

毎日適当に生きてます。 ゆっくりにでもS2000関連で日記でも書いていければと・・・ まぁ、適当に(*´ω`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
7代目の愛車です 今までCR-XやインテRなどホンダ車一筋です。 ・給排気  無限 H ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
2019
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
2013

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation