• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EXM34のブログ一覧

2008年04月15日 イイね!

5年前。

5年前。4月は、クルマが車検でけっこう費用がかかるため、
サーキット走行を控え、大人しくしているところに、
ディーラーから走行会の案内が・・・

思い起こせば、5年前、初めてのサーキット走行 筑波2000。
ニスモの走行会、参加車両がほとんどGT-Rで、レストラン横で見ていると
とんでもない爆音とスピードで走るクルマ達。
 
 何を考えてんの?この人達は!
 危なくないのか?クルマは、けして安くないのにぃ!(汗汗汗。
 とんでも無いところ来てしまったなぁ~。


と思った私。
5年後の自分。はい、走っています。爆音とスピードで、たまに火も噴きます(笑。 

で、5月18日(日) 筑波2000に行ってきます。
渋滞必至だと思いますが・・・


Posted at 2008/04/15 23:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年02月19日 イイね!

あららぁ~。やっちゃた!スキルアップミーティングαにて

あららぁ~。やっちゃた!スキルアップミーティングαにて車窓から見える所は、ツインリンクもてぎのどこでしょうか?
当たっても何もありませんが・・・。

前書きはさておき、
ローター熱入れには、もてぎは、キツイかな?と思っていましたが
みんカラの友達たちが参加するということで、地元住人としては、
これは、参加せねばと思い、と急遽申し込みしました。

2月17日、天気:晴れ。温度:体感温度-5℃(だいたい)。
コースコンデション:DRY。内圧すべて2.2(冷感)。

1本目は、ローター熱入れのため、直線スピードを出し、軽くブレーキングの
繰り返し走行。チェッカーが出る前の2ラップのみ、全開走行。
21秒797と21秒634。まぁ、こんなもんでしょう。
内圧:左前2.6他2.5(温感)--->すべて2.3(温感)にする。

2本目は、ローターがほんのり温かったので、ここは、完全に冷えるまでがまん。

さて、3本目。ここは、何とかして20秒を切っておきたいとろです。
そのために、Cクラスを選びました。
スタートしてから、3ラップは、様子をみて、
ハブのガタ:なし。パットのあたりもついたようです。
全開走行開始。う~ん、20秒台が3ラップもあるも目標達成できず。
内圧:2.5(温感)--->すべて2.3(温感)にまたする。

4本目は、今思うと何とか20秒を切りたいが為に、リキんでたかも・・
3ラップ目にホームストレートで前の車がその前の車を追い抜きにかかった。
自分は、どうしようか?とちょっと迷ったが、20秒を切るためにここは
抜きにかかった。2台抜けたが、アウトに行けず、インをついたが
ここでスピン!!。
あぁ~今度のSUGOでは、こんな場面いくらでもあるのに
ちょっと心配ごとが増えた。
気を取り直して、アタック開始。そして、赤旗中断で走行終了。
4本目のリザルトを貰ってくるのを忘れ、P-LAPのタイムで
20秒394。ちょっとだけベスト更新です。

次回はBクラスにもどり、抜き方もスキルアップしないと・・・。


Posted at 2008/02/19 22:08:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「本社出張、蒲田のラーメン蓮で飯。」
何シテル?   06/13 22:56
H14年にスカイラインGT-R(BNR34)を購入。 H15年、山野哲也ハンドリングクラブにて、車を全開にして、走行する面白さに填まり、ツインリンクもてぎ、筑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(告知)筑波山ミーティング☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:31:16
愛車にプレミアムなおもてなし!カバーランドのボディーカバー『PREMIUM PRESTIGE』に感動した!の巻【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/23 22:11:35
(告知) 筑波山ミーティング☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 23:15:11

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成14年3月購入。 排気:HKS関西Rチタンマフラー。 コンピュータ:ニスモスポーツリ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation