• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

SOFT & CREAMY

SOFT & CREAMY 近所のガラス工場で、ガラス食器大バーゲンがあったので、家族でお買い物。
40%~50%OFFだったので、工場内はかなり混雑。

これからの夏用に、ビア&焼酎グラスを購入。

ビール用には、“柔らか&クリーミー”な泡ができるビアグラス。

焼酎用には、手に馴染む柔らかな形状が気に入った水割り&ソーダ割り用焼酎グラス。



明日からの晩酌が楽しみ~♪
(今日は洗った後、グラスを冷やすのを忘れてしまい、いつものグラスで晩酌。。。)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/07/04 21:55:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

当選!
SONIC33さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年7月4日 23:06
仕事から帰ってきて、キンキンに冷やしたグラスで飲むビール最高ですよね♪

僕もマイジョッキが冷凍庫に2個冷やしてます!
コメントへの返答
2010年7月8日 0:00
これからの季節は、冷えたビール最高ですね。


2個もですか?
うちでは、アイスクリームに場所をとられ、1個です。。。
2010年7月5日 13:04
グラスでビールがなめらかに飲めるなんて凄いですね。
感想を是非教えて下さい~。母に送ろうかな。^^
コメントへの返答
2010年7月8日 0:07
普通のビアジョッキと比べると、明らかに柔らか&クリーミーな泡が楽しめます。
でも、陶器のものに比べると、ちょっと物足らない印象です。
自分は、夏はこのグラスでキマリです。
2010年7月5日 19:28
こんばんは。
昨日、久しぶりに缶ビールを飲みました。
日頃飲まないので、1缶で充分良い気分になりました。(笑)
コメントへの返答
2010年7月8日 0:10
こんばんは。
ビールが美味しい季節ですよね。
最近は、1缶で済む日がありません。
ウェイトコントロールのため、白ご飯はなしにして、ビールを2~3本。
う~ん、コントロールになってませんね(笑)
2010年7月5日 20:18
グラスで味は大きく変わるみたいですね。
高価な焼き物(なんとか焼き)で飲むと綺麗に泡がたっておいしいらしいですが本当かな(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月8日 0:11
綺麗に泡立つと、美味しいですよ。
冬は陶器のものも使ってます。
泡立ち豊かになるグラスを、一度使ってみてくださ~い。
2010年7月5日 20:48
グラス、重要ですよね!

自分は、ビールは陶器の物(泡立ちが良いですよ~~)
日本酒は、今は冷酒だから・・・琉球ガラスの物を使ってます!

この頃(今日もですが)、蒸し暑いせいか・・・ビールが美味いですね~~
コメントへの返答
2010年7月8日 0:13
重要ですね~。

自分も冬は陶器のもの使ってま~す。
夏は、なんんとなく雰囲気的にジョッキを使ってましたが、泡立ちが今一つだったので、これで解消です♪

ビールの消費量、明らかに増えてます。
2010年7月6日 2:32
ビールの美味しい季節♪

私も毎日、帰宅するのが楽しみです^^
コメントへの返答
2010年7月8日 0:16
美味しいですね♪

最近、休肝日がなくなってます。

でも、飲まずにはいられない。。。

プロフィール

「鈴鹿サーキットでSuperGTを楽しむ! http://cvw.jp/b/357512/41502732/
何シテル?   05/20 08:35
オープンドライブは気持ちいい! 9年乗ったNCから、NDへ乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ジムニー用 キーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:47:32
不明 D端子用 バッテリーカットターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:09:23
みんカラ”Roadster” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/29 22:43:09
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソウルレッドプレミアムメタリックのNR-A
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーブルホワイトのNR-A。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation