• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

海外通販挑戦。本日パーツ到着~♪

海外通販挑戦。本日パーツ到着~♪ 初めての海外通販。

重い腰がなかなか上がらなかったけど、円高のうちにと思い、ドキドキしながら、チャレンジしてみた。

利用したのは、Moss Motors

サイトでの購入はスムーズにできたけど、本当に届くか、いつ届くか等、ちょっと不安だった。






購入から10日程で届いた。
お盆休みぐらいに届けばいいなぁって思ってたので、ビックリ!
航空便は早いですね。




購入したのは、“Cold Air Induction by Cobalt”
エアインテークパイプです。



取付角度はこんな感じ。
これで、ラムエアインテークになるのかな?
空気の取り込みが改善され、吸気温度も下がり、夏のパワーダウンも少しは抑えられるかな。
(吸気温度を確認するパーツがない。。。)



早く取り付けたい気持ちはあるけど、この猛暑の中では。。。
フロントバンパー外さないといけないので、2時間ぐらいは交換作業に必要かな。
朝5時ぐらいに作業開始すれば、暑くなる前に完了できる!?

お盆休みに頑張る計画にしておこう!


パーツカタログが同梱されてきた。
日本にはないパーツもいくつかあり、面白い。



海外通販の無事完了は、トラブルなくカードの引き落としで完了した時ですよね。
後は、何事もないことと、今の90円を切るレートが適用されることを祈るばかり。
ブログ一覧 | Roadster | 日記
Posted at 2010/07/24 21:01:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜によくイくラーメン24
グルテンフリー!さん

美味しいお届け物✨
剣 舞さん

峠ステッカー収集の旅(福井県)
tarmac128さん

バルクヘッドとストラットタワーにア ...
Iichigoriki07さん

大暑🥵のNight Drive ...
おやぢさまさん

✨二人の夏✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年7月24日 21:21
こんばんは。
海外通販ですか、思い切りが良いですね。
できるだけ冷たい空気を吸気させる パーツ、これだけ暑いと効果が出るでしょう。
毎日 暑いですから、装着作業は 気をつけて下さい。
コメントへの返答
2010年7月25日 21:12
こんばんは。
90円切ってから、いくしかないかなっと思い、ポチってしまいました。
ホントに暑いですね。
早く付けたい気持ちはあるんですが、自分が倒れそう。
エアコン効いたガレージがあるといいんですが。。。
2010年7月24日 21:33
こんばんは。
海外通販とは頑張りましたね。
私には無理です。(涙)
効果が出ると嬉しいですね。
コメントへの返答
2010年7月25日 21:14
こんばんは。
チャレンジしてみました。
何事も経験かなぁ思い。。。
無事、完了することを願ってます。
暑い今だからこそ、効果発揮しそうなパーツですが、暑さに耐えて装着できるかな?
2010年7月24日 21:34
おっ!早速導入ですか!(^_^)
私のは高速走行時最近の猛暑で80度前後、冬は70度前後で安定してます、
停まると90度越え、
ですが100度直前で必ずファン回って下げてくれますね^^
ちなみに水温計付けない方がいいですよ、
ビクビクするから^^;
コメントへの返答
2010年7月25日 21:19
先日の遠征時にいただいたアドバイスを早速実践してみました。
国内パーツメーカーのものは、ちょっと高かったので、海外通販で。
装着したパーツの効果を確認できないのは、何か寂しいなぁって思ってますが、ビクビク、ドキドキしちゃうんですね。
でも、変化を見てみたいなぁ。
2010年7月24日 22:00
ソレ・・・欲しい・・・

今日、バンパー外して・・・色々と試行錯誤してましたが・・・(頭悪いから・・・浮かばない・・)

まあ~スポイラーの増し締めとフォグの光軸調整が目的だったから・・・コレもあったらな~~

海外通販なんて・・・良いですね~~
コメントへの返答
2010年7月25日 21:26
お値打ちパーツですよ。
お揃いにしちゃいますか?
まだ、取付してないし、引き落としも無事終わってないので、オススメはできません。
引き落としが無事完了し、取付も加工なくでき、効果を感じられたら、改めてオススメします。
フロントバンパーまだ一度も外したことがない。スムーズに作業できるといいなぁ。
2010年7月24日 22:19
こんばんは。
海外通販は取引が成立した日のレートで計算されます。
従ってカード番号を向こうのお店に連絡した時点のレートに成るはずですよ。

内側がツルツルなら吸気抵抗も下がりますよ。国内向けのパーツと見比べると一目瞭然です。
コメントへの返答
2010年7月25日 21:30
こんばんは。
レートの件、勉強になります。
てことは、結構お値打ちに購入できたかも。
普段は引き落としは楽しみではないですが、今回は早く明細が届いて欲しいです。

暑さに耐え、取付作業を開始できるか。
早朝&扇風機で乗り切れるか。。。
2010年7月24日 22:48
海外通販怖くてできなくて自分はODULA製のを買いましたw
見たところ性能等ほぼ同じだと思いますので、高速域の加速の伸びが全く変わりますよ。
スピード上げれば上げるほどパワー上がります。(のような感覚ですw)
コメントへの返答
2010年7月25日 21:54
カンチャさんのODULAパーツ見て、欲しいって思いました。
悩みましたが、円高に背中押され、海外通販チャレンジしちゃいました。
パイプの長さが、Cobaltの方が長いみたいなんで、ODULA製より非効率かも。
同じ感覚を体験できることを願って、取付頑張りま~す。
2010年7月24日 22:52
こんばんは。

海外通販を使うにはこの円高はラッキーですね。
私も初めて海外通販でパーツを買ってしまいました。

私のはラムエア付いてますが、走り出すと吸気温が下がって良いですね。
吸気温は、R-VITやTOUCHみたいな車両診断センサーに繋ぐので見られますよ。ちょっと高いけどあると便利です。
コメントへの返答
2010年7月25日 21:34
こんばんは。

ラッキーですね♪
幌車には取付できないパーツですね。
最近、盛り上がってて、便利なパーツだなぁって思ってます。

吸気温、どう変化するのか見てみたい。
宝くじ当たったら、買おうかな?
あのパーツやあのパーツ等と一緒に。
2010年7月25日 0:35
確かに取付は今の時期は大変ですよ~(笑)

早朝が一番のチャンスですね!(^^)
コメントへの返答
2010年7月25日 21:36
ですよね~。
外に30分いただけで、キツイです。

天気予報とニラメッコして、涼しい日の早朝を狙って、取付しようかと思ってます。
2010年7月25日 7:34
すっごい。モスモーター。
見てるけど買い方わかんねぇし(笑)
英語は辞書ひきながらなんとか分かっても
カード番号伝えるのが怖い。
ていうか、日本の通販会社にはホイホイ教えてるのに
要するに慣れてないのと情報を持ってない(相手の信用度とか)ことの問題ですね。
僕もやってみようかな。

さぁ、本日早朝さっそく取り付けちゃったのでしょうか(^ω^)
コメントへの返答
2010年7月25日 21:42
モ、モスモーターです。
自分もず~と見てるだけでしたが、円高に背中を押され、ポチッとしてしまいました。
カード番号、怖いです。明細が届くまで、ドキドキです。
ロドに乗る人、係わっている人は、きっと世界中みんな“いい人”なので、大丈夫でしょう。

今日は別の予定があったので、先送り。
早朝に予定があった訳ではないんですが(笑)
2010年7月25日 20:36
こんばんは。
私も怖くて海外通販をする勇気がないです~(^-^;)
特に暑い夏場なんかは有効そうなパーツですね!
効果を体感するのが今から楽しみですね。
コメントへの返答
2010年7月25日 21:47
こんばんは。
今でもドキドキしてます。
早く明細来て~って思ってます。
効果が体感できたら、コストパフォーマンスはいいパーツですね。
でも、暑さに負けて、効果が期待できる季節を逃しちゃったりして(笑)
2010年7月29日 0:23
MOSSは僕も本気でブッシュ注文しようと思ってましたが、先日ブッシュ失敗して以来まだ注文してません。
スタビブッシュ、トーコンブッシュあたりなら取り付け、耐久の面からも効果的かと思い、そのうち注文しようと思ってました。
あとはペダルも一緒に注文しようかと。
COBALTのダクトはナンバー移動が必須でしたでしょうか。
カード決済は当日か翌日10時ころに決定するTTCレートでの決済になると思いますが、米ドル建ては結構両替レートはいいと思います(TVとかのレートよりは悪いです)。
うまく決済されないとすごく後になってからのレートだったり精算だったりしたりしますが、北米ならばきっと大丈夫でしょう。
カード会社のサイトで自分のカード使用状況を見ればすぐにわかると思います。
ところで、送料はどういう計算でしたか?
コメントへの返答
2010年8月1日 13:47
MOSS、気になるパーツ盛り沢山ですね。
ILmotorsのように、輸入販売する代理店があるといいんですよね。お値打ち価格で。

COBALTのダクトはセンター近くに吸入口が来るようなので、ナンバー移動必要ですね。
ストーミーさんが取り付けられたODURAは、助手席側にナンバー移動した自分のロドにはNGだったので、こっちにしました。

カード決済のレートは、TV等より悪いんですよね。どのぐらい違うのかな。
カード会社のサイト確認してみます。
計算方法はよく分かりません。送料と手数料で$50.9でしたよ。

プロフィール

「鈴鹿サーキットでSuperGTを楽しむ! http://cvw.jp/b/357512/41502732/
何シテル?   05/20 08:35
オープンドライブは気持ちいい! 9年乗ったNCから、NDへ乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 ジムニー用 キーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:47:32
不明 D端子用 バッテリーカットターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:09:23
みんカラ”Roadster” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/29 22:43:09
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソウルレッドプレミアムメタリックのNR-A
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーブルホワイトのNR-A。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation