• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月06日

今年の秋は短いのかなぁ

今年の秋は短いのかなぁ 11月3日、文化の日は、紅葉狩りへ。

出発が遅くなり、遠くへは行けず。。。

ってことで、“せせらぎ街道”へ。

東海北陸自動車道は、渋滞もなくスムーズだったけど、

郡上八幡ICを降りたら、渋滞。



お腹が空いたので、紅葉には目もくれず、いつもの所へ


すごい行列だった。
なんと37本もお持ち帰りの方が。“どんだけ~”って感じ。。。


お腹いっぱいになった後は、道を引き返し、紅葉を。



気温は4℃。寒いはずです。
今年の秋は短いのかなぁ。



定番の“大倉滝”に立ち寄り。
今年も自分の足では登らず、車でワープ。



帰りは、R156を南下し、ひるがの高原周辺の紅葉を。
こちらも見頃♪



西を見ると、白山は冠雪。




晩御飯は、“平甚”でおそば。
夏に来た時には並ばないといけなかったけど、この季節は待ち時間なし。



今回は、“もちもちざるそば”
弾力があり、のどごしツルツル。
蕎麦の味を楽しむなら、ノーマルの“ざるそば”。この日は売切れでした。


今日(11月6日)は秋晴れだったけど、オープンドライブには行けず。
明日も秋晴れだといいなぁ。
どこに行こうか?
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/11/06 18:55:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年11月6日 19:12
こんばんは。
3日は、寒波の影響が強かった日ですよね、4℃ですか ・ ・ 暖房が必要でしょう。
秋の風景写真、どれも キレイです。
お馴染みの「 五平餅 」 美味しそう♪
コメントへの返答
2010年11月7日 19:58
こんばんは。
この日は屋根のある車でしたが、暖房必要でした。防寒着を持って行き、正解でした。
ありがとうございます。
待ち行列が長かったので、いつも以上に美味しく感じました。
2010年11月6日 19:49
私も3日は朝にせせらぎ街道走ってました。早朝だったので西ウレ峠は0℃でした。
今日も行ってきましたので、五平餅屋のおばちゃんに完全に顔を覚えられましたよ(笑)
ちなみに今年の営業は来週いっぱいだそうです。
おばちゃんの話によると3日が紅葉のピークだったようですよ、いい時に行きましたね。
コメントへの返答
2010年11月7日 20:04
早起きしてれば、遭遇のチャンスだったんですね。早朝は0℃ですか、もう冬はすぐそこまで来てる感じですね。
この日は、おばちゃん達フル回転で頑張っていただいてました。たくさんのお客さんが来るこの季節に、覚えていただけるなんて、幸せですね。
えっ、もう冬季休業になっちゃうんですか。残念です。
2010年11月6日 21:03
今日久しぶりに島根県の奥出雲町に行ってきましたが紅葉も今一歩で、色づく前に落ちてしまいそうでした。

本当に今年は秋が短いような気がします。
コメントへの返答
2010年11月7日 20:07
そちらの紅葉は、これからなんですね。
綺麗に色づいた紅葉狩りができますように♪

一気に寒さが来てしまい、何か寂しいです。
週末のオープンドライブの時ぐらいは、秋を感じられるといいですね。
2010年11月6日 21:15
綺麗な紅葉ですね^^
めっきり秋らしくなってきたなと感じていましたが、確かにこのまま一気に冬になってしまいそうですね。

五平餅37本は・・・w
コメントへの返答
2010年11月7日 20:10
ちょうど見頃でしたよ。
人出も多かったですが。。。
秋、好きな季節ですが、今年は短くなりそうで、ちょっと寂しいです。

37本、自分達の後ろのお客さん“マジ~”って声出してましたよ。
2010年11月6日 21:20
せせらぎ街道、いい感じで紅葉してますねぇ。大倉滝は去年Kumaさんとひっしこいて登ったのが、紅葉のように鮮やかに蘇ってきました(笑) その後、車でも行けることを知ったんですけどね(再笑)
平甚というお店のそばはおいしそうですね。覚えておいて、今度行ってみます。
コメントへの返答
2010年11月7日 20:14
気温低過ぎましたが、秋を楽しんできました。
去年、登ってたblogを見て、来年は自分の足でって思ってましたが、車でワープしてしまいました。
平甚、是非お試しを♪
お昼時は混雑しているのと、駐車場が少なめです。
2010年11月6日 22:25
この時期のせせらぎ街道は信号もないのに渋滞すると聞いたことがありますが、本当でしたか?
あの五平餅屋で37本の注文とは、KYな人もいるもんで、列に並ぶことの大嫌いな僕なら素通りだったでしょう。
先々週のビーナス~八ヶ岳もよかったですが、花より団子(ドライブ)なのであまり見てませんでした。
今日指を大怪我してしまったので、岩屋ダム周辺や41号の紅葉を愛でながら、傷への効能があるとされる下島・湯屋温泉まで行ってこようかと思います。
コメントへの返答
2010年11月7日 20:19
郡上八幡ICを降りてから、しばらく渋滞でした。徐々に流れ出しましたが、車多かったです。
おばちゃんが、次回もたくさんお持ち帰りする際には事前に電話下さいって名刺渡してましたよ。
今日ビーナス行ってきました。紅葉の見頃は過ぎてましたが、気持ち良かった~♪
指の怪我、大丈夫ですか?温泉の効能で、早く治るといいですね。お大事に。
2010年11月7日 12:30
こんにちは。

綺麗な写真ですね~
お見事です。
コメントへの返答
2010年11月7日 20:21
こんばんは。

目で見る方がキレイですよ。
そちらの紅葉はもう見頃を過ぎてしまったのかなぁ。機会があれば、紅葉スポットへ行ってみたいです。

プロフィール

「鈴鹿サーキットでSuperGTを楽しむ! http://cvw.jp/b/357512/41502732/
何シテル?   05/20 08:35
オープンドライブは気持ちいい! 9年乗ったNCから、NDへ乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ジムニー用 キーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:47:32
不明 D端子用 バッテリーカットターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:09:23
みんカラ”Roadster” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/29 22:43:09
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソウルレッドプレミアムメタリックのNR-A
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーブルホワイトのNR-A。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation